新着
交通安全教室
4月19日(金)に令和6年度交通教室を実施しました。
日頃から生徒の安全や登下校を見守っていただいている多良木警察署、多良木町交通安全指導員の皆様に来校いただき、ご指導いただきました。多良木警察署からは、命を守るために自転車の安全利用5則について、話をされました。自転車も自動車と同じ種類として扱われ、自動車と同じように交通ルールを確実に守って生活をしてほしいと思います。また、同日に和泉自転車様、山下サイクル様に自転車点検をしていただきました。ありがとうございました。
体育大会分団会
4月17日(水)に体育大会に向けての分団会を行いました。今年度は、赤と黄の2色が団の色になります。
体育大会スローガンは「To the next ~新校舎に熱い思い出と新世代へ続く新たな歴史を~」に決まりました。今年度は、新校舎移転後の初めての体育大会になります。スローガンのような次に繋がるような体育大会になるように職員と生徒がワンチーム&ワンハートとなって頑張りたいと思います。
第66回 多良木中学校 入学式
4月12日(金)に入学式が挙行されました。
新1年生85名が真新しい制服に身を包み、本校の生徒となりました。いよいよ明日から中学校生活が始まります。ご来校いただきました保護者、地域の皆様、本当にありがとうございました。
就任式・始業式
4月8日(月)に就任式・始業式が行われました。
新しく着任した職員の紹介や校長先生から学校教育目標についてお話しがありました。
多良木中学校、職員31名で生徒たちの更なる成長のために「ワンチーム&ワンハート多中」として心をひとつに頑張っていきます。1年間よろしくお願いします。
第66回卒業式
3月10日(日)に第66回卒業式を挙行しました。新校舎になって初めての卒業式であるため、新たな取組としてステージを体育館中央に設置しました。ステージが中央のため保護者には生徒たちの晴れ姿をよく見てもらうことができたのではないかと思います。
3年生が卒業証書を貰う姿、歌う姿、歩く姿の全てがとても誇らしいものでした。卒業生の堂々とした姿は、1、2年生の最後のお手本となりました。
保護者の皆様、本校の教育活動にご協力いただき、また、3年間大切なお子様を学校に送り出していただき本当にありがとうございました。卒業生のこれからの成長を楽しみにしています。
改めて、3年生の皆さん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。
多良木カフェ
3月7日(金)のTタイムに2回目の『たらぎカフェ』を開催しました。
生徒たちの興味のある話題を厳選し、その中からいくつかの話題に分け、テーマごとに自由に話をする取組です。学年の垣根を越えて話すため、最初は少しぎこちないですが、好きなテーマについて話をするため終盤には生き生きと会話をする場面が多く見られました。
3年生保護者様へ
調理実習
2月26日(月)、27日(火)に2年生が調理実習をしました。前回の調理実習では、郷土料理を作りました。今回は、麦を使ったハンバーグをメインとした調理をしました。生徒たちは、班の友達とどのように調理を進めていくか、ヘルスメイトの方にどのように野菜を切れば良いかなどを相談しながら進めることが出来ました。
とても美味しそうなハンバーグが完成し、生徒たちは嬉しそうでした。味もとても美味しかったようで、また作りたいと感想を言っていました。
ヘルスメイトの皆さん、今年度の調理実習もお世話になりました。
2年生 立志式
2月22日(木)に2年生の立志式を行いました。始めに本校の卒業生で現在海外で活躍をされている椎葉育美様からの講話、次に生徒たちの決意発表を行いました。
椎葉様の講話では、椎葉さんの中学校時代についてやなぜ現在の職に就くに至ったのかなどを中学生の興味を引き付けながら講話をしていただきました。生徒たちは、講話のあとに海外で仕事をする大変さを感じただけでなく、難しいからこそ海外での仕事に興味があると感想を述べていました。
決意発表では、事前学習で行った生き方公開を元に素晴らしい発表をすることができました。生徒たちがこれまでの自分を振り返り、これからどうなっていくのかがしっかりと伝わってきました。生徒たちのこれからの成長が非常に楽しみです。
椎葉様、ご多用な中に講話を引き受けていただき本当にありがとうございました。生徒たちにとても有意義な時間となりました。
ネット・スマホ活用世代の保護者が知っておきたいポイント
下記リンクよりリーフレットを見ることができます。
子供たちを守るために、ぜひ読んでください。
https://www.cfa.go.jp/policies/youth-kankyou/leaflet/
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者
校 長:竹内 正信