学校生活
学校生活
地域の皆様と新生徒会三役が地域について話し合いました
12月17日(金)に2回目の稜南中学校学校運営協議会を行いました。協議会では地域の皆様と新生徒会三役が「稜南中学校が地域のためにできること」をテーマに協議を行いました。地域の皆様の稜南中学校に対する温かい思いに触れ、地域貢献の意識を高くすることができました。今回の学びを活動計画に生かしていきます。
赤い羽根共同募金活動
ボランティア委員会の活動で、12月13日から12月17日まで生徒昇降口で募金活動を行いました。
「おはようございます。赤い羽根共同募金にご協力ください。」と大きな声でよびかけをしていました。
全部で10,230円集まり、社会福祉協議会に寄付してきたところです。ご協力ありがとうございました。
zennbu
生徒会三役任命式を行いました
本日、新生徒会三役任命式を行いました。新生徒会三役からは「これからの稜南中学校をさらに良くしていくための決意」が、旧三役からは「新生徒会をしっかりサポートしていくこと」、学校長からは「生徒会のために自分が何ができるかを考え、稜南中学校を一歩前に進めて欲しい」という思いが述べられました。
英単語大会、図書クイズ大会の表彰を行いました
12月10日(金)英語科主催の英単語大会と図書委員会主催の図書クイズ大会の表彰を行いました。
クリスマスツリーを飾りました
クリスマスを前に、生徒昇降口にクリスマスツリーを飾りました。温かい光で生徒の下校を見守っています。
皆さんに幸せが訪れますように。
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 松原 康近
運用担当者 教諭 長戸 涼
カウンタ
0
4
6
9
9
3
2