授業の様子(R4.5.20)
◯2年部からも授業を紹介します。
音楽(松浦先生)
合唱曲「夢の世界を」の歌い方をみんなで話し合う授業でした。
ここは弱く歌った方がいいんじゃないか・・
語りかけるような雰囲気がいいんじゃないか・・
だんだん盛り上げていくのがいいのではないか・・
など活発に意見交換がなされていました
今の授業は、こうした生徒同士のやりとりの場面がたくさん設定されています。
教え込む授業ではなく生徒と授業をつくっていく、主体的な学びが
自然と行われていくような展開を工夫されています。
『音楽』の名の通り、音を楽しみ味わっていきましょう
社会(桐原先生)
第一次産業から第三次産業までを学習していました。
写真は、各工業地帯について確認している場面です。『太平洋ベルト』に工業地帯が密集しています。
このような配置になっているのには理由があります。授業でも扱いますが、自分でもう少し深掘りしたり、
本を読んでみたり、学びを広げていけるといいですね☆
桐原先生は、大津中学校の卒業生ですみなさんもいつか大人になってこうして、
後輩たちを指導してくれると嬉しいなと思っています。先生としてでも、その他の職業でも
未来を担う次の世代に何か大切なことを伝えられる人って素敵ですよね