学校生活

晴れのち曇り 研究発表後の生徒の様子は・・・

 本日は、朝の時間に生徒朝会がオンラインで行われました。

 16日が委員長交代式となりますので、105期最後の朝会となりました。

 3年生の率先して朝から準備する様子は、2年生にも是非受け継いでほしいと思います。

 図書委員会からは、朝読チェック(週に一度図書館に足を運ぶことを促す取組)の状況の、クラスごとの中間発表がありました。12クラス中、ベスト5の発表でしたが・・・2年1組強し! 続く2年4組を確実に引き離しています!

 昨年1月からの計10回の生徒朝会でしたが、105期生徒会の皆さん、本当にお疲れ様でした。

 昼休みは、薄日が差しておりましたので、校庭からは生徒たちの元気な声が。

 今日の校庭は、3-1園村学級の鬼ごっこ、1-2潤井学級のだるまさんが転んだ、2-4小島学級のしっぽ取りが白熱しておりました。

 園村先生と、小島先生は研究部で、研究発表も終わり一段落・・・といったところでしょうか。