学校生活

本 図書館便り「BOOK FOREST」令和3年度第3号アップしました

本年度第3回目となる図書館便り「BOOK FOREST」を、メニュー「図書館コーナー」にアップしました。ぜひご覧ください。

 今回は、4月28日に各学級ごとに行われた、担任読み聞かせを掲載してございます。

 さて、今年度も待ちに待った水曜給食時間の「お話し玉手箱」がスタートしました!

 坂本晶江さんと、吉田ひとみさんにお話をいただくのですが、今年は佐藤まどかさんの『105度』というヤングアダルト小説です。

   数年前、夏の読書感想文コンクールの指定図書にもなったこの本。ものづくりに没頭しながら青春を送る二人の物語なのですが、私はどちらかというと、105度という角度を発見をした生体工学(人間の体の動きを研究する分野、人間工学とも)に興味が湧きます。

  さあ、早梅雨でなかなか外活動ができないときは、ぜひ図書館へ!

(HP担当)