物品販売(新入生)
今日、明日10:00~13:00まで、新入生の物品販売が行われます。![](https://jh.higo.ed.jp/oozu/wysiwyg/image/download/18/223/)
今日は、朝から多くの生徒と保護者のみなさんが来校されました。
![](https://jh.higo.ed.jp/oozu/wysiwyg/image/download/18/224/)
生徒昇降口で、スリッパや体育館シューズ、自転車保険加入などが行われていま
す。中学校の3年間で、心も体も驚くほど成長する子どもたちです。
生徒昇降口を入り、右折するとすぐに売店があります。そこでは、通学鞄など、別棟のハートフルムでは体育服が販売されています。
![](https://jh.higo.ed.jp/oozu/wysiwyg/image/download/18/225/)
子どもたちの期待に充ちた表情が印象に残りました。
![](https://jh.higo.ed.jp/oozu/wysiwyg/image/download/18/226/)
別棟のハートフルルームに移動される際、「ここが保健室か。」とか「昔は教室だった」などの会話が聞かれました。本校卒業の保護者の方でしょうか。
施設はとても古い部分がありますが、その分これまで多くの人々が大切に使われてきたものなので重みもあります。私は、この校舎にとても愛着があります。
新入生、そして保護者のみなさん、4月10日(火)14:00~が入学式となります。
新入生は、体育館南側に掲示してあるクラス分けで自分のクラスを確認し、13:00までに各教室に入ってください。
ご入学を心からお待ちしています。
今日は、朝から多くの生徒と保護者のみなさんが来校されました。
生徒昇降口で、スリッパや体育館シューズ、自転車保険加入などが行われていま
す。中学校の3年間で、心も体も驚くほど成長する子どもたちです。
生徒昇降口を入り、右折するとすぐに売店があります。そこでは、通学鞄など、別棟のハートフルムでは体育服が販売されています。
子どもたちの期待に充ちた表情が印象に残りました。
別棟のハートフルルームに移動される際、「ここが保健室か。」とか「昔は教室だった」などの会話が聞かれました。本校卒業の保護者の方でしょうか。
施設はとても古い部分がありますが、その分これまで多くの人々が大切に使われてきたものなので重みもあります。私は、この校舎にとても愛着があります。
新入生、そして保護者のみなさん、4月10日(火)14:00~が入学式となります。
新入生は、体育館南側に掲示してあるクラス分けで自分のクラスを確認し、13:00までに各教室に入ってください。
ご入学を心からお待ちしています。