学校生活

待ってます。新入生(新入生体験入学)

 本日、午後から新入生体験入学がありました。
 










 生徒会が保護者や児童の誘導、学校生活全般の生活についての説明を担当し、原稿なしで発表しました。素晴らしい発表でした。











 児童と保護者の靴の置き場への移動もスムーズでした。その後、理科、国語、数学、英語で児童、保護者参加のもと模擬授業がありました。











 理科は、濵口先生手作りのゼリーで地層の学習でした。











 英語は、1枚の紙のなかにある英単語を探して、クイズにこたえる授業でした。











 数学は、電子黒板を活用した暗号解読の授業でした。
 










 国語は、漢字の成り立ちの授業でした。
 
 参加された児童・保護者のみなさま、いかがだったでしょうか。

 大津中学校は、「授業の決まり」として「チャイム起立」、「元気な挨拶」、「わかりやすい発表」、「聞く姿勢」を大切にしながら、基礎基本を大切にしたわかりやすい授業づくりを目指しています。

 模擬授業の後、部活動見学も実施されました。

 大津中学校、生徒、職員一同、入学を心からお待ちしています。