学校生活

喜ぶ・デレ 校内人権集会で考えを深めました

 本日3・4校時で校内人権集会が行われました。

 各学年からの発表からは、人権学習での学びをもとに、今の自分たちの状況を見つめ、反差別の集団をつくっていく決意が伝えられました。

 また、生徒会執行部からは、「いじめられる側に問題があっても、いじめ・差別は絶対に許されない行為である」ことのメッセージが伝えられ、全校で思いを共有しました。

 さらに、本年度で唱和を始めて3年目を迎える「大津中学校心の絆を深めるための五か条」の意義の再確認、「ビリーブ」の合唱が行われました。

 年々、この人権集会の取組が深まっていくことを感じます。発表を聞いての「お返し」には多くの生徒が並びますが、一人ひとりの「語り」から、自分と重ねたり、これからどうすればいいか考えたりと、深さを感じます。

 当日は、校区の民生員様にもご参観いただきました。ご多忙中に、ありがとうございました。