学校生活

第29回 定期演奏会

 3月21日(水)に、文化ホールで吹奏楽部の「第29回 定期演奏会」が行われまし

た。あいにくの雨で、吹奏楽担当者の福田先生と「雨の日は、お客さんが…」という

話をしていましたが、立ち見も出るほどの大盛況でした。



  










 開会行事の後、第1部は、クラシックステージでした。コンクールの課題曲など

が演奏されました。














 お客さんも大入りでした。

 第2ステージは、ポップスステージで軽快な曲が数多く演奏されました。そして、

校長先生による全体合唱も行われ「花が咲く」の大合唱でした。













 観客のなかに、とてもいい声の高校生(実は、中学生だったらしい)がいて、校長

先生の指導のもと、会場の合唱を引っ張っていました。













 3年生による演奏も行われ、その力強さに私自身圧倒されていました。

第3部は、パーカッション・マーチングステージで、3年生一人一人の紹介や九州大














会のビデオが流され、本当に感動しました。さらに、ステージ上でパーカッションや

マーチングの熱い演奏が繰り広げられました。

 「全国大会出場」という目標を目指し、毎日努力する吹奏楽部の一人一人の姿やそ

れを支える保護者や先生方の努力には頭が下がります。そしてたくさんの元気や勇気

をいただきました。

 吹奏楽部のみなさん、保護者の皆様、先生方、関係者の皆様、感動をありがとうご

ざいました