学校生活

光触媒施行の抗菌効果によるコーティング作業(ダイナム様提供)

 (株)ダイナム様より、「光触媒抗菌コーティングスプレー」を寄贈していただきました。5月7日(土)に本校でもコーティング作業を実施いたしました。コロナウイルス感染症拡大防止のため、学校でもできる限りの対策を行い教育活動を進めてまいりたいと考えます。GWが明け、熊本でもコロナウイルス感染者が増加傾向にあります。今後とも趣旨消毒、マスク着用など、感染拡大防止へのご協力をよろしくお願いいたします。

~以下簡単な説明です~

①光触媒(酸化チタン)は、光によって活性酸素を発生させ、有害物質や細菌ウイルスを分解し、無害化する酸化分解力があります。蛍光灯や照明器具で反応し、半永久的にその性能を発揮するため、ランニングコストにも優れています。

②2020年9月25日に奈良県立医科大学と東京工業大学の共同研究で光触媒がコロナウイルスを不活性化させるとのプレリリースがされました。発表では、1時間で99.7%の減少、暗所でも4時間で99.99%の減少が確認されています。

☆酸化チタンについて

 ・安全で環境に優しい材料

 ・白色顔料や白色プラスチックなど白い色の原料としても使われている。