学校生活
集団宿泊教室から帰ってきました。
2日目午前はマリン活動でした。
8人〜9人で湾内を一周しました。艇長の掛け声に合わせて協力してカッター船を動かしていきました。班での団結力を高める事ができました。
マリン活動の合間には、海で蟹を見つけたり、貝殻拾ったり、海辺を散策しました。
午後からは、昼間はレクリエーションとドッヂビーでした。男子の部優勝は3組、女子の部優勝は2組でした。
夜は体育大会の学年技巧走を始めて行い、クラスマッチを行いました。
整列の部第1回1位3組、第二回1位3組、
競技の部一回戦1位3組、二回戦1位1組
総合優勝3組でした。
どのクラスも最後まで諦めず競技を行い、最後のチームを学年全員で応援する姿には、学級や学年の団結を感じました。
3日目は、ビンゴオリエンテーリングで、班員で協力して、チェックポイントを探して、時間内にゴールする事ができました。
たくさんの成功体験と失敗体験の両方を経験して、3日間で成長して帰ってくる事ができました。
集団宿泊教室に行っています。
1日目は、集合時間に全員が集まり、時間通りに出発式を行うことができました。保護者の皆様もご協力ありがとうございました。
活動1では、水俣でガイドさんにお話を聞きました。
誓いの言葉として
私たちは、水俣病問題について学んでいます。その中で、水俣病の原因、水俣病患者さん達の本当の苦しみ、差別で苦しんだ人の思いについて考えてきました。
今、新型コロナウィルス感染症が流行しています。そして、それに伴い、新型コロナウィルス感染症や医療従事者に対する差別が起こっています。だからこそ、水俣病問題をさらに学習し、同じことを繰り返してはならないと思います。
そのためにも、私たちは、本当のことを知ること、いじめや差別をなくす努力をすること、正しいことを伝えていくことをここに誓います。
入所式では、
1年生全体の絆を深め、水俣病について、学びに来ました。現在、新型コロナウイルスが流行しています。それと同時に差別が起こっているので、同じことが起きないよう、水俣病の事をよく知り、学びましょう。そして、寝食を共にし、みんなが思い出に残る集団宿泊にしていきましょう。
と代表者が発表してくれました。
水俣病講話では、「私は緒方正実さんの話を聞いて、正直に生きることが大切だと思いました。もし、つらいことがあったときその事から逃げても、なかったことにはならないから、正面から向き合って、その中にある自分にとっていいことを探していきたいと思いました。
と生徒がお礼の言葉を発表しました。
体育大会結団式が行われました。
本日、体育大会結団式がリモートで行われました。
各教室で、団長からのメッセージを聞いたり、団色の決定を見て盛り上がったりしました。
1組は白団
2組は青団
3組は赤団
となりました。
体育委員長は、「応援に来られる保護者が、『会場に来るまでに期待してきて、会場から帰るときには感動して帰る』ような体育大会にしたい。」とメッセージを伝えられました。
学校便り9月号
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」(vol.52)の発行について
保護者の皆様
熊本県教育委員会から「ばとん・ぱす」(vol.52)の発行についての連絡がありました。
今年度から、電子版での発行となっていますので、下記URLからアクセスし、是非ご一読ください。
ばとん・ぱす(vol.52)のURL
http://kyouiku.higo.ed.jp/pub_info/pub/default.phtml?p_id=169
PDF版を添付しておきます。
8月の学校便り
みなさん今年の夏休みはいかがお過ごしだったでしょうか。
学校便りを掲載いたします。
ぜひご一読下さい。
また、過去の学校便りはこちらから
小中一貫便り
先日掲載いたしました小中一貫便りの掲示方法に不備がありましたので、再度掲載いたします。
小学校と中学校の取組がまとめられていますので、ぜひご覧下さい。
SNS講話がありました。
7月21日4校時に、北合志警察署から講師を招き、SNSについての講話をしていただきました。
①知らない間に犯罪
②ピンチの時は大人に相談
③思いやりをもって利用する
という話を分かりやすくしてくださいました。
動画や画像の著作権の問題、自分の写真や友だちの写真の取り扱いについて具体的な事例をもとに話をして頂きました。
使い方次第で、便利な道具にも、危険な道具にもなります。
正しい使い方を身に付けていきましょう。
合志楓の森小学校・合志楓の森中学校ホームページ開設について(お知らせ)
合志市教育委員会から「合志楓の森小学校・合志楓の森中学校ホームページ開設」についての情報提供がありました。ぜひご覧ください。
7月7日.集中豪雨等に伴う安全確保について(お知らせ)
安心安全メールでも連絡しましたが、「集中豪雨等に伴う安全確保」についてお知らせしました。下記の添付データでご確認ください。
本日7日(火)の登校について
保護者、生徒の皆様
本日7日(火)は通常登校となります。
ただし、保護者等が登校が危険と判断された場合は、遅刻や欠席をしても遅刻、欠席とはなりません。
登校する場合は安全に十分注意して登校していください。
集中豪雨等に伴う安全確保について
安心安全メールでも連絡しましたが、「集中豪雨等に伴う安全確保」についてお知らせしました。下記の添付データでご確認ください。集中豪雨等に伴う安全確保について(7.6).pdf
来週からの服装、夏期休業の短縮について(お知らせ)
日頃より、本校の教育活動に関しましてご理解・ご協力をいただき大変ありがとうございます。
まずは、来週からの服装についてのお知らせです。
〇以前、5月21日付けの「教育活動の再開について」 のプリントで「6月9日(火)からは夏服完全移行です。」とお伝えしておりましたが、現在の状況を考え、授業や行事等の着替えにおいて「密」の状況を作らないため、熱中症対策のため、しばらくの間、体育服登校にすることを決定しましたのでお知らせいたします。
次に、夏季休業の短縮についてのお知らせです。
〇合志市の方から、夏季休業を短縮するとの通知が来ました。下のファイルをクリックし、内容をご確認ください。
なお、来週月曜日に、生徒にプリントを配付します。
6月5日(金)授業日程変更についてのお知らせ
急な授業日程変更となりますが、新型コロナウイルス感染拡大防止、熱中症対策も含めた上での変更となります。どうぞよろしくお願いいたします。
下記をクリックしてご確認ください。
6月の給食費について
6月からの教育活動の再開について(お知らせ)
6月からの教育活動に関するスケジュールを掲載します。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、今後の感染状況に等によっては、変更等があることをご了承ください。【西合志中学校】学校再開について.pdf
5月期分(5月28日口座振替)の学校給食費口座振替額について
先日、安全安心メールで学校給食費の納入についてのお知らせをしましたが、
口座振替額についての詳細が合志市教育委員会から届きましたので、以下の
ファイルでご確認ください。
【重要】学校の再開について(訂正版)
今週の学習
おはようございます。登校に向けて規則正しい生活は送れていますか?
今週の学習計画は、
1年生 18日 国語、社会、数学、理科
19日 英語、国語、社会、数学
20日 理科、英語、国語、社会
21日 数学、理科、英語、国語
22日 社会、数学、理科、英語
2年生 計画を自分で立てる力を付けましょう。
課題表を見て、計画的に取組みましょう。
3年生 18日 理科、英語、国語、社会
19日 数学、理科、英語、国語
20日 社会、数学、理科、英語
21日 国語、社会、数学、理科
22日 英語、国語、社会、数学
21日は登校日です。みなさんに会えるの楽しみにしています。
いのちを守ろう(臨時休業中における生徒指導に充実について)
熊本県を取り巻く新型コロナウイルスの感染状況は予断を許さず、いつ感染が広まるか心配な状況にあります。そこで、熊本県教育委員会より、「臨時休業(休校)の延長に伴う生徒指導の充実について」という通知文が届きました。ぜひ、ご家庭で確認していただいて、いのちを守る暮らし方の参考にしていただければと思います。