お知らせ
学校だより16号を掲載しています。
学校だより15号を掲載しています。
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.67」
教育広報誌11月発行の「ばとんぱすvol.67です。
県教育委員会のHP又は、下記のURL又は、QRコードからご覧ください。
【URL】
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kyouiku/153596.html
【QRコード】
学校だより14号を掲載します。
学校だより13号を掲載します。
R4年度 前期の学校評価を掲載しています。
学校だより12号を掲載します。
学校評価回答のお願い
前期の反省を生かし、後期の教育活動を活性化させるために保護者の皆様の学校評価へのご協力をお願いしております。先日お便り等でお願いしておりましたが、まだお済みではない方はご多用中とは存じますが、添付の文書よりQRコードを読み取っていただきご回答をお願い致します。
学校だより11号を掲載します。
学校だより10号を掲載します。
南関中だより第9号を掲載します。
R4年度全国学力・学習状況調査の結果を報告します。
9月行事を掲載します。
8月行事予定を掲載します。
学校だより第8号を掲載します。
学校だより第7号を掲載します。
7月行事予定を掲載します。
学校だより第6号を掲載します。
学校だより第5号を掲載します。
6月行事予定を掲載します。
学校だより第4号を掲載します。
学校だより第3号を掲載します。
5月行事予定を掲載します。
R4年度学校だより2号を掲載します。
R4年度学校だより1号を掲載します。
学校だより22号を掲載します。
4月行事予定を掲載します。
学校だより22号を掲載します。
学校だより20号・21号を掲載します。
3月行事予定を掲載します。
学校だより19号を掲載します。
学校だより18号を掲載します。
2月行事予定を掲載します。
学校だより17号を掲載します。
1月行事予定を掲載します。
学校だより16号を掲載します。
学校だより15号を掲載します。
部活動保護者アンケートの結果報告
本年度、南関中学校では、地域部活動移行についての実践研究を行っています。これまで、生徒、教職員、指導者にアンケートを実施してきました。そして、今回は保護者へのアンケートを実施させていただきました。教育委員会にてその回答結果をとりまとめていただきましたので、ご覧ください。
学校だより14号を掲載します。
12月行事予定を掲載します。
学校だより13号を掲載します。
学校評価(前期)の集計(最新版)を掲載します。
学校だより12号を掲載します。
11月行事予定を掲載します。
学校だより11号を掲載しました
令和3年度全国学力・学習状況調査結果のお知らせ
学校だより第10号を掲載しています。
10月行事を掲載します。
南関中学校だより9号を掲載しています。
南関中だよりコーナーをご覧ください。
9月行事を掲載します。
8月行事予定を掲載します。
学校だより第8号を掲載します。
学校だより第7号を掲載します。
学校だより第6号を掲載します
7月行事予定を掲載します
学校だより第5号を掲載します。
南関中だより4号を掲載します。
6月行事予定を掲載します。
南関中だより 2号・3号を追加します。
南関中だよりR3年度版をアップしました。
5月行事予定
5月行事予定をアップしました。変更の場合は、安心メール等でお知らせします。
ばとん・ぱす(熊本県教育広報誌)
今年度から、電子版での発行になっています。PDF版をご覧ください。ばとん・ぱすvol.52.pdf
最新情報
◇学校だより(2021.3.24発行[本年度最終号])を掲載しました。
「令和2年度南関中だより」参照
アクセスカウンター
1
3
2
8
0
9
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 正川 公一
運用担当者 教諭 福島 賢亮
リンクリスト