お知らせ

ソフトテニス部 女子団体 九州大会出場!

7/18(火)

 7/16(日)に行われた、熊本県中体連大会にソフトテニス部の皆さん(女子団体)が出場しました。

 当日は気温35度を超える猛暑日でしたが、選手の頑張りは素晴らしく、惜しくも優勝を逃したものの、準優勝で九州大会出場を決めてくれました。

 特に感じたのは、『応援の力』です。途中、ピンチの時もありましたが、チームメイト、保護者の方々、そして、他校の選手の皆さんの応援も有り、素晴らしい成績を収めてくれました。

 九州大会での更なる活躍を祈ります!!

熱中症にご用心!

7・14(金)

 まもなく梅雨明けとなり、本格的な夏の到来のようです。

気を付けたいのが、『熱中症』ですね。

1年1組の健康委員会の皆さんがポスターを作成してくれました。

生活リズムを整え、暑さを乗りきりましょう。

用語大会(理科)に向けて

7/13(木)

 明日14日(金)に行われる今年度2回目の用語大会に向けて、頑張っています。

今回は理科の用語です。学習の基礎となる用語をしっかりと理解し、学力アップにつなげます。

薬物乱用防止教室

7/12(水)

 今日は日中の雷と激しい雨で心配しましたが、下校のころには晴れ間も出て、安心しました。

3年生は午後から『薬物乱用防止教室』の学習を行いました。

薬剤師の坂井博則先生に薬物のことについて教えていただきました。

成年年齢は18歳となりましたが、飲酒や喫煙は20歳からですよね!

薬物乱用は『ダメ!』『ゼッタイ!』を合言葉に、大切な命と人生を守りましょう!

ポップコンテスト開催

7/11(火)

 文化委員会の企画で、おすすめの本のポップコンテストが行われました。

今回、26人の皆さんから28作品の力作が集まりました。

 

今回のポップコンテスト1位の作品です。

読んで見たくなりますね!