NEWS

高校説明会11/4

本日5,6校時に高校説明会を実施しました。全校生徒及び希望される保護者にも参加いただいて体育館でできました。天草管内の各高校にお声かけして、副校長先生や教頭先生、教務の先生などにおいでいただき、説明いただきました。それぞれの進路選択の一助になってほしいと思います。真剣な聞く姿勢を高校の先生方からほめていただきました。

上天草高校

天草高校、天草高校倉岳校

天草工業高校

天草拓心高校本渡校舎、マリン校舎

授業スナップ11/2

2校時の様子です。

1年A組数学

比例の式について学習が進んでいました。y=axのx,yの値がわかっているときのaの求め方について考えていました。

1年B組理科

レンズについての学習をしていました。焦点の距離など法則を考えていました。

2年A組国語

「根拠の吟味」という難しい内容でした。人に伝えるための意見の根拠として適切かどうかを考えていました。

2年B組社会

日本地理、北海道の学習でした。厳しい自然環境に適応する知恵なども学んでいました。

3年生は共通テスト五教科目の数学でした。おつかれさま。

3年A組 

3年B組

なのはな学級、すくすく学級

体育館で体力作りに取り組んでいました。

1年なのはな学級

漢字の学習に取り組んでいました、タブレットを上手に使っていました。

授業スナップ11/1

1校時の様子です。

1年A組数学

比例反比例についての学習でした。

1年B組英語

複数形の学習でした。「私は帽子を持っていない」は「I have no caps.」と、ゼロなのに複数形という不思議。

2年A組社会

学習の振り返りの時間で、ワークの問題を解いて、マルをもらっていました。

2年B組あおぞら学級 保体

バレーボールのゲーム形式でした。ワンバウンドOKのルールでラリーが続いていました。

3年生は本日から県共通テストです。昨年度から1回になりました。みんな真剣に取り組んでいました。

3年A組国語

3年B組国語

なのはな学級

1年生は美術で風景画に、3年生は理科のテスト勉強に取り組んでいました。

すくすく学級

英語の動詞の振り返りに取り組んでいました。

 

 

松島中スナップ10/29

先日、3年生の合同体育で、クラスマッチ形式でバレーボールを行っていました。和気あいあいとした中にも、随所に好プレーも見られました。

松島中スナップ10/28

本日、臨時の全校集会を実施しました。全員で黙祷を捧げ、校長から大切な命についての講話を行いました。一人一人しっかりと真剣な表情で聞いてくれました。