今日の松島中学校
学校敷地内への松の植樹
先日の明考会主催のボランティアにて
本校に2本の松の苗をいただきました。
その松を本日3月7日の昼休みに
第3回生徒会本部と第4回生徒会本部とともに
本校の砂場横に植樹をしました。
数年後,大きく成長した松を見られることを
楽しみにしています。
本校に2本の松の苗をいただきました。
その松を本日3月7日の昼休みに
第3回生徒会本部と第4回生徒会本部とともに
本校の砂場横に植樹をしました。
数年後,大きく成長した松を見られることを
楽しみにしています。
松の植樹ボランティア
「明日の松島を考える会」主催の松の植樹ボランティアに
松島中学校からも松ボラ隊と称し,生徒15人,
職員3人,保護者4人が参加しました。
松の説明や植え方を聞いた後,早速,永浦島で植樹に入りました。
生徒達は,握り慣れない鍬で,意思混じりの硬い土を真剣に耕していました。
それぞれ,校長先生が作ってくださった名前札をかけて完成!
明考会の方も「これまでで一番賑やかな活動になりました。」と
喜んでいました。
何年後かに,大きくなった松を見に行きたいと思います。
松島中学校からも松ボラ隊と称し,生徒15人,
職員3人,保護者4人が参加しました。
松の説明や植え方を聞いた後,早速,永浦島で植樹に入りました。
生徒達は,握り慣れない鍬で,意思混じりの硬い土を真剣に耕していました。
それぞれ,校長先生が作ってくださった名前札をかけて完成!
明考会の方も「これまでで一番賑やかな活動になりました。」と
喜んでいました。
何年後かに,大きくなった松を見に行きたいと思います。
全ての人の心に残る卒業式にするための会
3月2日の全校朝会の時間を使って
「全ての人の心に残る卒業式にするための会」を行いました。
在校生から卒業生へ,卒業生から在校生へのメッセージを交換し合い、
卒業式に向けて,残りの数日間をどう過ごすかを考える
良い機会になりました。
「全ての人の心に残る卒業式にするための会」を行いました。
在校生から卒業生へ,卒業生から在校生へのメッセージを交換し合い、
卒業式に向けて,残りの数日間をどう過ごすかを考える
良い機会になりました。
クラスマッチ
2月27日から3月1日までの3日間の昼休みを使って,
生徒会主催のクラスマッチが行われました。
競技はミニバレーのボールを使った「ドッジボール」でした。
どの学年も楽しそうにプレーしていました。
決勝戦は,3A対2Bで,接戦の末2Bが優勝しました。
3年生が卒業する前に,楽しい思い出がまた1つ増えました。
生徒会主催のクラスマッチが行われました。
競技はミニバレーのボールを使った「ドッジボール」でした。
どの学年も楽しそうにプレーしていました。
決勝戦は,3A対2Bで,接戦の末2Bが優勝しました。
3年生が卒業する前に,楽しい思い出がまた1つ増えました。
2年生「立志式」
2月18日,数えの15歳を迎える春に
自分自身を心身ともに大きく成長させよう
という思いから「立志式」を行いました。
生徒は,自分をもっと良い方向へ変えていくための
決意を漢字一文字で表し,周囲の人へ表明しました。
参観された保護者の方々からもコメントをいただきました。
決意の言葉のように成長してくれることが楽しみです。
自分自身を心身ともに大きく成長させよう
という思いから「立志式」を行いました。
生徒は,自分をもっと良い方向へ変えていくための
決意を漢字一文字で表し,周囲の人へ表明しました。
参観された保護者の方々からもコメントをいただきました。
決意の言葉のように成長してくれることが楽しみです。
全校朝会
2月15日に全校朝会がありました。
今回は石井先生による「進路公開」でした。
先生は「いじめ」に関わる,自分の過去を
全校生徒の前で話してくださいました。
「生徒からの返し」も,いくつかあり,その中には
「自分の心にも弱い部分があるので,一緒に強くなっていきましょう」や
「そのような経験があるから,今の先生の指導があるのだな」という意見や
「今回の話を聞いて,先生の指導で養った強い心をもってこれからを
生きていこうと思いました。ありがとうございました。」と石井先生への
感謝の気持ちを伝えるものもありました。
今回は石井先生による「進路公開」でした。
先生は「いじめ」に関わる,自分の過去を
全校生徒の前で話してくださいました。
「生徒からの返し」も,いくつかあり,その中には
「自分の心にも弱い部分があるので,一緒に強くなっていきましょう」や
「そのような経験があるから,今の先生の指導があるのだな」という意見や
「今回の話を聞いて,先生の指導で養った強い心をもってこれからを
生きていこうと思いました。ありがとうございました。」と石井先生への
感謝の気持ちを伝えるものもありました。
天草PTA連合ミニバレー大会
2月12日に天草市民センター体育館にて
天草PTA連合ミニバレー大会がありました。
天草各地から多数の参加があり,私たち松島中学校も
チャンピオンシップとフレンドリーシップに
1チームずつ参加しました。
チャンピオンシップは1分1敗と健闘しましたが
惜しくも決勝リーグには進めませんでした。
フレンドリーチームも,わきあいあいと
楽しい時間を過ごしました。
結果は振るいませんでしたが
親睦を深めることができました。
天草PTA連合ミニバレー大会がありました。
天草各地から多数の参加があり,私たち松島中学校も
チャンピオンシップとフレンドリーシップに
1チームずつ参加しました。
チャンピオンシップは1分1敗と健闘しましたが
惜しくも決勝リーグには進めませんでした。
フレンドリーチームも,わきあいあいと
楽しい時間を過ごしました。
結果は振るいませんでしたが
親睦を深めることができました。
女子バレーボール部 上天草大会
2月11日に上島地区中学生バレーボール大会が
大矢野総合体育館にて行われました。
予選リーグでは,維和中学校に0-2で
惜しくも敗れてしまいましたが
続く倉岳中学校には1セット目を23-25で
落とした後 2,3セット目を連取して逆転勝ち。
見事,予選リーグを2位で通過しました。
準決勝では大矢野中学校に負けてしまいましたが,
三位の賞状を獲得することができました。
校長先生をはじめ,保護者等のたくさんの応援が
大きな力となり,顧問の光岡先生の笑顔がはじけました。
大矢野総合体育館にて行われました。
予選リーグでは,維和中学校に0-2で
惜しくも敗れてしまいましたが
続く倉岳中学校には1セット目を23-25で
落とした後 2,3セット目を連取して逆転勝ち。
見事,予選リーグを2位で通過しました。
準決勝では大矢野中学校に負けてしまいましたが,
三位の賞状を獲得することができました。
校長先生をはじめ,保護者等のたくさんの応援が
大きな力となり,顧問の光岡先生の笑顔がはじけました。
人権集会
本日,人権集会がありました。
各学年からの人権学習の報告や学級委員会からの
水俣病についての発表,「言葉の重さ」について
考えるワークショップ等を行いました。
また集会後には参加しての感想とともに
これからの行動目標を掲げ,
松島中学校の人権意識が高まりました。
各学年からの人権学習の報告や学級委員会からの
水俣病についての発表,「言葉の重さ」について
考えるワークショップ等を行いました。
また集会後には参加しての感想とともに
これからの行動目標を掲げ,
松島中学校の人権意識が高まりました。
新入生体験入学
本日,新入生体験入学がありました。
今津小学校と教良木小学校の6年生が
中学校の様子を見に来ました。
中学校の案内で授業を見たり,生徒会からの
学校生活の説明やキャプテンからの
部活動の説明を聞いたりしました。
部活動も見学し,一足早く中学生気分を
味わった一日でした。
今津小学校と教良木小学校の6年生が
中学校の様子を見に来ました。
中学校の案内で授業を見たり,生徒会からの
学校生活の説明やキャプテンからの
部活動の説明を聞いたりしました。
部活動も見学し,一足早く中学生気分を
味わった一日でした。
バイキング給食
本日,今津共同調理場の先生方が,
卒業を控えた3年生のために
バイキング給食を開いてくださいました。
おいしいメニューの数々に,
みな嬉しそうな顔でほおばっていました。
今の仲間との良い思い出の1つとなったことでしょう。
卒業を控えた3年生のために
バイキング給食を開いてくださいました。
おいしいメニューの数々に,
みな嬉しそうな顔でほおばっていました。
今の仲間との良い思い出の1つとなったことでしょう。
お魚料理教室
1月31日に,上天草市漁業者クラブによる
「お魚料理教室」が本校で開かれ
1年生が参加しました。
漁業者クラブから8名来てくださり
ていねいに指導してくださいました。
おかげで,みんなアジを上手にさばき,
アジバーグをおいしく作りました。
アジやアサリは無料提供してくださいました。
「お魚料理教室」が本校で開かれ
1年生が参加しました。
漁業者クラブから8名来てくださり
ていねいに指導してくださいました。
おかげで,みんなアジを上手にさばき,
アジバーグをおいしく作りました。
アジやアサリは無料提供してくださいました。
給食集会
今週は給食週間です。
その一環として本日給食集会を開きました。
学校栄養士の花田先生を講師としてお招きし
自分たちが食べている給食がどのように
作られているのかを,お話ししていただきました。
生徒の給食への関心を高まり,いつもおいしい給食を
作ってくださる調理場の方々への感謝の気持ちを
メーセージカードに書きました。
その一環として本日給食集会を開きました。
学校栄養士の花田先生を講師としてお招きし
自分たちが食べている給食がどのように
作られているのかを,お話ししていただきました。
生徒の給食への関心を高まり,いつもおいしい給食を
作ってくださる調理場の方々への感謝の気持ちを
メーセージカードに書きました。
全校朝会
本日,生徒会長「成長モデル」第1回ワークショップを開きました。
「家庭学習の現状と課題」をテーマに全校生徒が21の班に分かれて
話し合いました。班長は2年生,コーディネーターは3年生が努めました。
どの班も一人一人が真剣に取り組み,多くの意見が交わされました。
今日出た意見は生徒会三役でまとめ,再提案されます。
「家庭学習の現状と課題」をテーマに全校生徒が21の班に分かれて
話し合いました。班長は2年生,コーディネーターは3年生が努めました。
どの班も一人一人が真剣に取り組み,多くの意見が交わされました。
今日出た意見は生徒会三役でまとめ,再提案されます。
百人一首大会
今日は百人一首大会を行いました。
今年初めての1年生から3年生まで
全員での行事でした。
今日に向けて,冬休みや授業などで
百人一首について調べたり覚えたり
してきました。その成果を発揮し,
札をとり嬉しそうにしている生徒が多くいました。
全員での行事でした。
今日に向けて,冬休みや授業などで
百人一首について調べたり覚えたり
してきました。その成果を発揮し,
札をとり嬉しそうにしている生徒が多くいました。
黄金週間です
1月16日から20日は「黄金週間」です。
「時を守り,場を清め,礼をただす」ようにしましょう。
「時を守り,場を清め,礼をただす」ようにしましょう。
受験シーズン本格化
本日から3年生の受験対策として
作文指導や面接指導が始まりました。
それぞれが第一志望校合格に向けて真剣に取り組んでいます。
また今週末は一段と冷え込む予報ですので
体調管理に充分気をつけましょう。
作文指導や面接指導が始まりました。
それぞれが第一志望校合格に向けて真剣に取り組んでいます。
また今週末は一段と冷え込む予報ですので
体調管理に充分気をつけましょう。
始業式
始業式を行いました。
また新生徒会からは,これからの
松島中学校の成長モデルが示されました。
自分たちで学校を作り上げていく生徒達を
職員一丸となりサポートしていきます。
また新生徒会からは,これからの
松島中学校の成長モデルが示されました。
自分たちで学校を作り上げていく生徒達を
職員一丸となりサポートしていきます。
門松づくり
生徒会長,副会長,書記の生徒会三役と
校長先生,教頭先生で
門松を作りました。立派な門松が完成し
松島中学校も新年を迎える準備が整いました。
みなさま よいお年を!!
校長先生,教頭先生で
門松を作りました。立派な門松が完成し
松島中学校も新年を迎える準備が整いました。
みなさま よいお年を!!
団結餅つき
12月21日(水)に団結餅つきを行いました。
地域の方々の協力もあり上手におもちをつくことができました。
おいしいもちを食べたので3年生は一丸となって受験勉強に力を
入れてくれることでしょう。
ちなみに本日は,本校長校長先生のお誕生日で
サプライズバースデーも開かれました(*´▽`*)
地域の方々の協力もあり上手におもちをつくことができました。
おいしいもちを食べたので3年生は一丸となって受験勉強に力を
入れてくれることでしょう。
ちなみに本日は,本校長校長先生のお誕生日で
サプライズバースデーも開かれました(*´▽`*)