今日の松島中学校
本日の授業の様子です
期末テストも終わり、気持を切り替えて、授業に取り組んでいます。 6/17 羽矢
1B 英語
2A 国語
3B 理科
なのはな
期末テスト 2日目です
最後まで、あきらめずに取り組む姿は立派でした。 6/13 羽矢
1A(理科テスト)
2B(国語テスト)
3A(社会テスト)
昼休みも「テスト勉強」を頑張っています
「1、2年生 サポート会」で、テスト勉強を頑張る姿が見られました。
明日以降のテストに備えて、気になるところはしっかり強化しましょう。 6/12 羽矢
図書室で頑張っている人たちもいます
本日の授業の様子です
明日から、いよいよ「期末テスト」です。
生徒達も頑張っています。 6/11 羽矢
1B社会
2A 国語
3B 理科
なのはな
最近の松島中の「花」や「花壇」の様子です
学校主事の平田先生が、学校の隅々まで、花の苗を植えてくださっています。
もちろん、それぞれ苗づくりから行われています。
これから梅雨の時期、そして夏を迎えるに当たり、それぞれの花の成長が楽しみです。 6/7 羽矢
サルビア
ペチュニア
マリーゴールド
ポーチュラカ
プール入口の花壇
体育館前のプランター
社会科の「研究授業」の様子です
様々な意見が出され、充実した1時間となりました。 6/6 羽矢
あいさつ運動(保健委員)の様子です
朝から、さわやかなスタートを切ることができました。 6/5 羽矢
「生徒朝会」の様子です
本日は「生徒朝会」が実施されました。 6/4 羽矢
本日の授業の様子です
1A 保体
2B 技術
3A 理科
今朝の「朝練」の様子です
本日は、各部の「朝練」の様子を紹介します。 5/31 羽矢
「体力テスト」の様子です
本日の午後、「体力テスト」が行われました。 5/30 羽矢
長座体前屈
上体起こし(本番前のアップ)
握力
本日の授業です
本日の授業の様子です。 5/29 羽矢
1B 英語
2A 保体
3B 理科
なのはな
全校朝会が行われました
内容は、卓球部、男子バレー部の表彰。体育大会の振り返り。人権委員会の発表。生徒指導の話。新しい図書司書の先生の紹介でした。 5/28 羽矢
授業の様子です
本日の授業の様子です。 5/27 羽矢
1A 家庭科
2B 英語
3A 国語
体育大会(2日目)終了
初夏のまぶしい日差しが降り注ぐ中、松島中生の底力を発揮した1日となりました。
「一生懸命やることの素晴らしさ」を、その行動で示してくれました。 5/23 羽矢
最後の「応援団練習」です
最後まで、気合いの入った練習が展開されました。
本番での演舞披露が楽しみです。 5/18 羽矢
朝練にも熱が入っています。
体育大会を目前に控え、応援団の練習にもいっそう気合いが入ってきました。
各部活動も、それぞれの目標に向けて、朝練に取り組んでいます。 5/17 羽矢
体育大会 予行 が行われました。
開会式から閉会式まで、各種目の流れを確認しました。
新たに見つかった課題を克服すべく、生徒達も頑張っています。 5/15 羽矢
生徒総会が行われました
本日の生徒総会では、本部役員、各種委員長・副委員長から立派な発表が行われ、次々と質問・意見・要望が出される中、内容を深めることができました。 5/9 羽矢
体育大会の練習がスタートしました
体育大会に向けた全体練習が、本格的にスタートしました。
初日は前半、団ごとに「入場行進」の練習を行い、後半は通し練習が行われました。 5/7 羽矢