2024年4月の記事一覧
体育大会に向けて(R6.4.25)
体育大会に向けて、団リーダーが確定しました!!
本番に向けて子どもたちはダンスの動き作りや団練習等の計画を立てています。
生徒全員が達成感を感じられる一体感のある体育大会、
保護者の皆様に感動が届けられる体育大会を目指して頑張っていきます!!
本番が今から楽しみです。応援をよろしくお願いします
避難訓練(R6.4.24)
4月24日(水)の4時間目に地震の避難訓練が行われました。あいにくの雨模様であったため、外に避難することはできませんでしたが、子どもたちは真剣に訓練に取り組んでいました
教頭先生からの放送での指示に従って、ゆれがおさまるまで机の下に身を隠し、防災担当の竹下先生の指示で静かに廊下に並び、避難経路を確認しました。途中でおしゃべりをしたり、ふざけたりする生徒がほとんどおらず、落ち着いて行動する様子に感心しました。その後、動画でポイントを確認し、担任から講話を行いました。
自然災害はいついかなるときに起きるのか予想がつきません。直近に予想されているのが南海トラフ地震です。30年以内の発生確率が70~80%と予想されています。規模は、東日本大震災に匹敵するかそれ以上だと推定されています。1つしかない大切な命を守るため、日頃から備えておくことが必要です。
ご家庭でも避難経路の確認や、食料の備蓄等をお願いできれば幸いです。
交通指導(R6.4.19)
1年生向けに交通指導が行われました。熊本県では年間500件の自転車事故があるそうです。
1つしかない大切な命を守るため、今日の講話を実際の生活に生かしてほしいと思います。
以下のことをしっかりと守りましょう。
①並走をしない。(自転車は一列で)
②交通ルールを守る。(特に一時停止、斜め横断をしない)
③ヘルメット、たすきを正しく着用する。
④自転車の安全チェックをする。(最低でも1週間に1回はブレーキ、空気圧等をチェック)
授業も頑張っています!!
1年生、理科の授業の様子です。アブラナやツツジの花のつくりを調べる授業です。
子どもたちは「花を分解するのははじめてです」「めしべっておしべより長いんですね」
「おしべの先にふくろがついている」「花弁が離れているものとくっついているものがある」
などたくさんの気づきをだしていました。
デジタルの学びも大切ですが、こうして実物にふれることで子どもたちは豊かに学びを深めていきます。
教職員一同、子どもたちの学力向上に向けて、授業改善に取り組んでまいります。
授業参観等の機会に子どもたちの活躍をご覧ください。
(転載、二次掲載等を防止するため画質を落としていれております。ご了承ください。)
話し合い活動も充実してホワイトボードを使って上手に発表しました。
給食(4月17日)
今日(4月17日)の献立は、むぎごはん、のっぺいじる、いわしのかんろに、こんぶあえでした。
いわゆる純和食です。近年、日本人は魚を食べる機会が減っています。子どもたちの中にも魚が苦手という子もいますので、給食を機に少しでも好きになってくれればなと願っています。
昨日から給食がスタート(^^)
合志中学校の給食です。子どもたち、準備も頑張っていました!!
4月10日(水)
ほうれんそうオムレツ チキンライス やさいスープ
4月11日(木)
わかめごはん ごもくうどん アスパラガスのサラダ
令和6年度のスタートです!!
合志中学校のHPをご覧の皆様、ご閲覧ありがとうございます。
本年度、HPを担当いたします主幹教諭の山田と申します。
よろしくお願いいたします
なるべく学校の旬の話題を伝えていきたいと思います。
まずは週に数回の更新を目指して頑張っていきたいと思いますので、時々、ご覧いただけると
うれしく思います。
『行事予定』に体育大会関連の日程を掲載しましたのでご覧ください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 中村 浩
運用責任者
主幹教諭 山田 真一郎
学校情報化優良校
(2024年6月20日~2027年3月31日)