ブログ
11月19日(火)の表彰
部活動の表彰関係をお伝えします。子どもたちの頑張りに心からの拍手
支えていただいた保護者の皆様や応援していただいた方々にも改めて感謝致します。
表彰された皆さん、本当におめでとうございます。
吹奏楽部 九州マーチングコンテスト 金賞
女子バレー部 ヴィーブル旗中学生招待バレーボール大会 3位
男子バレー部 ヴィーブル旗中学生招待バレーボール大会 3位
菊池郡市会長旗中学生バレーボール大会 準優勝
菊池郡市中学新人バレーボール大会 準優勝
女子卓球部 菊池郡市中学学年別卓球大会2年生の部
準優勝 矢野 佑華さん 第3位 宮本 結梨さん ・ 本田 美裕さん
その他多くの生徒の表彰がありました。
男子卓球部 菊池郡市中学学年部卓球大会 男子団体 準優勝
テニス部 火の君カップ 女子団体の部 第3位
熊本県中学生新人テニス大会 男子団体優勝 合志Aチーム
柔道部 中学生新人柔道体重別選手権 女子個人 田篭 美里 さん
女子バスケット LIEBEカップ 3位
女子バドミントン 熊本県中学生新人バドミントン大会 女子団体3位
熊本県中学生新人バドミントン大会 女子シングルス3位 下薗 詩空さん
新着
いよいよ本日(18日)より約40日の夏休みがスタートします。
保護者の皆様、地域の皆様のおかげで、大きな事故なく前期前半を終了することができました。
これまでのご協力、ご支援に改めて感謝申し上げます。
子供たちが安心・安全な生活を送れるよう、ご家庭での見守りも併せてお願い申し上げます。
何かありましたら、遠慮なく学校までご連絡ください。
合志の旋風7月18日号.pdf
合志中学校(生活のきまり)を添付します。
志合わせて(生活ノート)に記載の内容と同じです。ご確認ください。
生活のきまり.pdf
現在、2年生は9月2日(火)3日(水)4日(木)の3日間行われる職場体験学習に向けて準備を進めています。6月19日に行われた「職場体験前マナー講座」では、外部講師をお招きして、「身だしなみ」「挨拶・笑顔」「立ち居振る舞い」「言葉づかい」「時間・約束」といった仕事をしていく上で大切なマナーについて教えて頂きました。
本日(7月15日)は、いよいよ各事業所への事前訪問の日です。
2年生は、午後から一斉にそれぞれの事業所へ出発します。9月の職場体験活動が充実できるように、しっかり打ち合わせをしてきてくれるものと思います。
「自律・貢献」を目標に頑張ってきてください
【6月25日】
事業所ごとに集まって、班の役割分担や事業所の連絡先、移動方法などについて確認しました。その後、事前訪問 の電話アポイントについてやり取りの練習をグループで行いました。
グループでの練習後は、担当の先生にロールプレイを通してしてアドバイスをもらいました。友達どうしの言葉づかいとは違ったやり取りに緊張した面持ちでしたが、いつも以上に真剣な表情が印象的でした。
【7月1日~】
三者教育相談の時間を利用して、事業...
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 松本 卓也
運用責任者
主幹教諭 山田 真一郎
学校情報化優良校
(2024年6月20日~2027年3月31日)
カウンタ
7
7
3
4
8
0