学校生活

カテゴリ:連絡事項

令和5年度わかたけ祭の開催期日について

本年度のわかたけ祭開催期日についてお知らせします。

「志を合わせて」の年間行事カレンダーでは、11月11日(土)に開催予定としておりましたが、

開催期日を変更致しましたのでお知らせします。

本年度のわかたけ祭は、11月7日(火)に実施するよう決定しました。

平日開催となり、参観するには各家庭でスケジュールの調整をしていただくことになり、大変申し訳ありません。

ご理解とご協力をお願い致します。

令和3年度転入者のごいさつ

 このたびの定期異動により合志中学校に転入される先生方のご挨拶文を掲載します。

 さて、この4月にいろんな学校から本校に転入していただきました。3月に20名の先生方とお別れし、寂しい思いをしていました。しかし、この度15名の先生方を迎え、大変うれしく思います。生徒のみなさん先生方と交流を図り、有意義な学校生活を送って下さい。

 

令和3年度 転入者の挨拶文R20408.docx.pdf

了解 7月の教育活動について

(1)日課【6月15日以降】

生徒登校  8:10まで  
朝自習・学活  8:15~ 8:40 25分
1校時  8:50~ 9:40 50分
2校時  9:50~10:40 50分
3校時 10:50~11:40 50分
4校時 11:50~12:40 50分
給 食 12:40~13:20 40分
昼休み 13:20~13:50 30分
掃 除 13:50~14:00 10分
5校時 14:10~15:00 50分
6校時 15:10~16:00 50分
帰学活 16:05~16:20 15分
下 校 16:20  

(2)部活動について

 ① 県指針及び本校の部活動規定に則って行います。

  【合志中学校部活動規定(一部抜粋)】

   ・毎週月曜日はノー部活デーとする。

   ・原則として土曜日または日曜日のどちらかの活動を中止する。なお、毎月第1日曜日は、休養日とする。

  【県運動部活動の指針(一部抜粋)】

   ・平日の練習時間は、長くとも2 時間程度とする。
   ・土曜日、日曜日、祝日、長期休業日の練習時間は、長くとも3 時間程度とする。

 ② 完全下校時刻は19:30です(5~7月)が、19:00を目処に下校するようにしています。

 ③ 対外試合は6月27日(土)からです。

(3)その他

 ① 感染予防のため校内の冷水機は現在使用を控えています。そのため熱中症予防のためにも「水筒(できればコップが付いているもの)」を持参してください。ペットボトルの代用はできませんので、ご協力をお願いいたします。

 ② 登校時刻は8:10までです。時間に余裕を持った生活習慣を確立しましょう。

注意 【6/29更新】警報が発令されている時の登校について(お願い)

梅雨も半ばに入り、これから大雨等による自然災害が非常に心配される時季になります。

そこで、登校する際に警報が発令されている場合は、以下のような対応をお願いします。

① 警報発令中や大雨等により登校が困難だと判断される場合は、無理な登校はせず安全が確認されるまで自宅で待機してください。

② 遅延登校や休校の措置がとられる場合は、安心安全メールとホームページでお知らせします。

③ やむを得ず自家用車で送迎される場合、武道場周辺に車を乗り入れられますと大変混雑してしまい登校中の生徒の安全が十分確保できない状況になります。今後は運動場北側通用門周辺での降車にご協力ください。

  ※ 上記の降車場所までの順路を示しています(R2 登校時の送迎について0625.pdf)。ご理解とご協力をお願いいたします。

  ※ 正門前の車両通行はご遠慮ください。

注意 大雨等で一斉下校する際の引き渡しについて

大雨等で生徒を一斉下校させる際に、お迎えの車両が一斉に正門周辺に乗り入れますと、周辺道路に大混雑を誘発してしまいます。

そこで、そのような場合には別紙のような順路で保護者の車両を運動場に誘導します。

別紙はこちら>>> R2 引き渡しマニュアル0612.pdf

また、運動場では学年ごとにおおよその区分け(別紙参照)をして、お子さんの引き渡しができるだけスムーズにいくようにしたいと考えています。

場合によっては時間がかかることも十分考えられ、ご不便をおかけいたしますが、本校は入場と退場を指定した「一方通行」ができる順路を確保することができず、このような対策になりましたことをご理解いただければ幸いです。

まずは生徒と保護者の安全を何よりも最優先したものです。ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

なお、このような措置を講じる際は、事前に安心安全メールでお知らせします。ご確認の上でお迎えをお願いします。