あけまして おめでとうございます。
令和7年(2025年)の幕開けですね。
写真は、令和7年(2025年)元旦の日の出です。
今年は雲ひとつない快晴のもとに見事な初日の出を拝むことができましたので、鹿北中にとって素晴らしい1年となる予感がしました。
生徒のみなさん。この1年も「己を重んじ 己を伸ばす 友を敬し 友に学ぶ」を胸に、充実した学校生活でしっかり成長してくださいね。
保護者の皆様、地域の皆様。本年も本校教育活動にご理解とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
先生方。本年も教育愛情と信念をもってのご指導をよろしくお願いいたします。
令和7年(2025年)の鹿北中の生徒及び学校が、ますます輝きを増しますよう皆様方にご協力をお願いしまして、年始のご挨拶とさせていただきます。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
新着ブログ
3月14日(金)の昼休み。コンコンコンと、普段よりも軽やかなノックの音が聞こえてきました。「どうぞ」と顔を上げてびっくり。「失礼します」と入ってきたのは鹿北小の子どもさんでした。「何でしょう?」と尋ねると、二人は同じダンススクールに所属しており、中学生にダンス教室紹介のチラシを配ってほしいということでした。二人とも5年生だそうですが、入室、挨拶、受け答え、そしてお礼を言っての退出まで、はきはき・きびきびしていて、これまたびっくり。その清々しい大人の対応に感動を覚えました。お二人さん、すばらしいコミュニケーション力ですね。自信を持ってさらに伸ばしていってくださいね。後輩に負けないように中学生も頑張ります。
鹿北中版SDGs行動宣言
現在鹿北中では、鹿北版SDGs行動宣言を提案し、実行しています。日々の生活の中でSDGsを実践するため、鹿北中版SDGs17の目標を設定しました。
自然災害・不審者出没等における安全確保について
関係機関リンク
相談窓口一覧
熊本県各小冊子
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす 12月号 (vol.76)
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
ようこそ「清流の里」へ
1
5
2
7
3
1
8
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/