ブログ

ブログ 「一心」 日本一の生徒会へ

3年生のDaily Life ~進路選択~

今日の3年生の学活は、進路に向けての取組である「進路希望調査を丁寧に書こう」でした。

11月28日(火)から始まる三者面談に必要な紙になってくるので、みんな真剣に書いていました。

3年生みんなで協力して、頑張って希望進路に向けて進んでいきたいです。

3年生 綱代

77万7777番のカウンター

以前お知らせしたように、77万7777番目の閲覧者となった岩本さんから、スクリーンショットをいただきましたので、アップします!!

ラッキーセブンですね!次は80万番目の閲覧者を目指して頑張りましょう!

今の東中の課題は・・・

今の東中の課題は、「あいさつ」と言われています。

その課題をなくすために、1人1人が元気な声でいろいろな人に元気にあいさつをしましょう。

あいさつが飛び交う東中にしましょう。

生徒会長 綱代

3年生のDaily Life~くちびるに歌を持て~

今日の道徳では「くちびるに歌を持て」という教材を読みました。

1年生の貝川先生をゲストに迎えて、範読をしていただきました。

今日の道徳では、生きる希望になることの大切さについて学びました。

3年生

郡市駅伝大会感想

〇襷を受け取り、最後まで走りきることができました。また、地域の方々や保護者の皆様など、色々な人に「頑張って」と応援してもらい、ゴールした後も陸上部の友だちに「頑張ったね!」と言ってもらって、とても嬉しかったです。1年生 梅川

〇駅伝に出場するのは初めてで、スタート前はとても緊張していました。でも、応援して頂いたので、気持ちよく走ることができました。来年も走る機会があったら、走ってみたいと思います。1年生

 

郡市駅伝大会

爽やかな天気の中、郡市駅伝大会が開催されます。

選手全員が自己ベストを目指して、精一杯頑張ります。