学校生活

学校生活

令和7年 4月8日 就任式・始業式がありました

在校生の皆さん、進級おめでとうございます。

 

 

 

 

新たな1年がスタートしました。

 

 

 

皆さんは何を目標にこの1年間過ごしますか?

 

 

 

 

4月は新しくたくさんの先生方が就任され、千丁中学校に新しい風が吹きます!

 

 

まず初めは就任式からスタートしました。

 

 

 

先生方お一人づつ挨拶をされました。

 

 

 

 

 

歓迎の言葉を伝え、就任式が終わりました!

 

 

始業式では、代表生徒が1年の抱負を発表しました。

今年は怪我もなく体育大会に参加できるといいですね!

 

 

 

いよいよ担任・部活動顧問発表です。

 

 

 

ソワソワする生徒たちの気持ちが分かります。

 

 

 

新しい担任の先生が発表され喜ぶ生徒や険しい表情?の生徒も様々で盛り上がりました。

 

 

いよいよ令和7年度がスタートしますね!

 

生徒の皆さん、保護者の皆様、一緒に頑張りましょう!

 

 

 

 

 

令和7年 3月28日 退任式がありました

退任式では、このたび退職される先生と、転任される先生方の紹介とご挨拶がありました。

 

 

 

 今回、10名の先生方が転任・退職となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新天地でのご活躍を期待しています。

 

令和7年3月23日 吹奏楽部定期演奏会がありました

1年生6名、2年生1名、3年生1名の計8名での定期演奏会でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

楽器に触れてまだ1年も経っていないのにも関わらず、堂々とした演奏ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほとんどが1年生という演奏会でしたが、無事に終わる事ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

次の演奏は新入生への部活動紹介と体育大会ですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また来年度の吹奏楽コンクールも楽しみにしています。

 

 3年生もお疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

これまで支えて下さった保護者の皆さま、後援会の皆さま、ご来場頂きました方々、誠にありがとうございました。

 

来年も楽しみにしています。