学校生活

学校生活

令和7年 5月26日 全校集会・生徒集会がありました

全校集会・生徒集会がありました

 

全校集会では、剣道部の入賞の紹介と女子バスケットボール部、女子バレーボール部の表彰がありました。

 

 

 

おめでとうございます

 

 

 その後は生徒指導担当からの話もありました。

 

 

 

また、その後は生徒集会でした。生徒集会は、生徒会執行部を中心に運営していきます。

 

 本日は

 

 

①今年度の生徒会テーマについて

 

②中学生議会について

 

 

 

発表しました

 

 

 

 

今週は生徒総会があります。

 

生徒会執行部はもちろん、各専門委員長や副委員長の皆さん、一緒に頑張りましょう!

 

 

 

 

 

令和7年 5月20日 解団式がありました

体育大会の解団式がありました

 

 

解団式では、これまでの練習や本番を振り返ることができました。

 

 

3年生も体育大会は全力で取り組んだので、一部の生徒は燃え尽きたように疲れていました

 

 

3年生の皆さんお疲れ様でした

 

 

次は生徒総会に向けてと、人権集会に向けて進めていきます

 

 

頑張りましょう!

 

 

 

 

令和7年 5月18日 体育大会がありました

17日予定だった体育大会ですが、雨のため延期になりました。

 

 

 

 

 

無事開催することができてよかったです

 

今年の生徒会テーマと団画はこちらです

 

 

 

 

まずは長縄からの競技です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

優勝は3年1組でした!

担任としてとても嬉しかったです

 

続いて100m走です。

コーナーが雨でぬかるんでいたため、75m走に変更して行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて今年度からの新競技タイヤ取りです 。

 

 

自分の陣地にタイヤを持って行った数で勝利が決まります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 続いて各学年のリレーになります

 

 

 

 

続いて応援団になります

これまでたくさん練習してきた成果を発揮することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後に体育大会を締めくくる団対抗リレーです

 

各クラスの代表が走る1番点数の高い競技になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果は赤団が1、2着、青団が3、4着でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

団画の部は赤が優勝、演舞の部は青が優勝しました。

 

 

総合優勝は赤団が優勝しました 

 

 

来年の体育大会が楽しみですね!