南小国町立南小国中学校 | |
校訓『自主 礼節 健康』 |
2022年3月の記事一覧
新入生保護者説明会
3月10日(木)、午後3時から新入生保護者説明会が実施されました。
コロナ禍で、感染対策のため新入生の体験入学は行わず、保護者説明会のみ実施しました。
最初に、阿蘇教育事務所 田中指導主事より「青少年が安全に安心してインターネットを利用するために保護者ができること」について、リモートで講話がありました。
なお、その際に使用された資料は、本校ホームページに掲載予定です。
その後は、学校からの学校の概要全般、生徒指導、部活動等について説明を行いました。
学校説明会後、寮の説明と入寮手続きが、清流寮で行われました。
いよいよ1ヶ月後は、入学式となります。
新入生や保護者の皆さまの不安を少しでも軽減し、新入生がスムーズな中学校生活を送れるよう
に学校と家庭とで連携していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。 (教頭 髙田)
第75回卒業証書授与式
3月7日(土)第75回 卒業証書授与式が開催されました。
卒業生は、34名、2年生は会場で、1年生は感染対策のためにリモートで参加しました。
本年度は、コロナ対応による公立高校入試日程の前倒しで
例年より1週間、卒業式が早まりました。
コロナ禍で、様々な制限はありましたが
静粛な中にも思いのこもった
卒業式となりました。
1、2年生は、3年生の卒業をさみしさをにじませながらも
心から祝っていました。
3年生も保護者に対して、感謝の気持ちを示すように落ち着いた
態度で参加していました。素晴らしい卒業式でした。
保護者代表挨拶では、あたたかい言葉が贈られました。
義務教育を終え、保護者の皆さまは万感の思いだと思います。
お子様のご卒業おめでとうございます。
式が終わり卒業生が退場する場面では、2年生から花が
手渡されました。清々しい卒業式でした。
御来賓として、祝詞をいだきました髙橋町長様、中村PTA会長様、ご臨席賜りました
平野後援会長様、岩切教育長をはじめとする教育委員会の皆さまがた
ありがとうござました。 (教頭 髙田)
退寮式
本日(3/3(木))、夕方、本校清流寮退寮式が行われました。
岩切教育長、寮母さん、調理員さん方が参加しての会となりました。
この日のために、3年生も、1・2年生も、櫔原先生も、寮母さん達もたくさんの準備をされていました。緊張が伝わってきました。
3年生は8名。一人一人、声を震わせながら、寮生活を語る姿が印象的でした。寮生にとって
この清流寮の存在が、いかに大切な心の拠り所となっているか、自立につながっているか、改めて
感じた時間でした。そして、それが伝統として脈々と受け継がれています。
舎監の櫔原先生からは、3年生一人一人にメッセージがありました。
毎日の生活をともに過ごされているので、子どもたちへの思いはひとしおでした。
また、先生自身にとっても、この寮での子どもたちとの関わりは、かけがえのないものであることを話されました。
1、2年生からもお礼の言葉や色紙等が手渡されました。3年生の存在がとても大きいのが分かりました。
寮母さんや調理員さんからも、温かい言葉やメッセージをいだきました。
1年生の頃からの成長をみられているので、感慨深いものがあったと思います。
毎日の食事や様々な支援を心より感謝いたします。
1時間程で退寮式は、終了しました。
3年生が宿泊するのは、本日が最後となります。今日は、3年生と思い出を作ってください。
3年生のみなさん、ご退寮、心よりおめでとうございます。
(教頭 高田)
卒業式練習
本日(3/1(火))、5・6校時、初めての卒業式練習が、3年生のみで行われました。
初めての練習ということで、慣れないところもあったと思いますが、落ち着いて取り組んでいました。
中学校の卒業式は、無事に義務教育を終える自分や仲間への感謝、これまで育ててくれたおうちの人への感謝、学生ではありますが、いよいよ社会人に近づくとともに自立して生きていく決意を示す場だと感じています。
コロナ禍で、様々な制限はありますが、卒業生、そして保護者の皆さまの思い出に残るような卒業式にしていきます。 (教頭 高田)
卒業を祝う会
昨日(2/28(月))の5・6校時に、生徒会主催で「卒業を祝う会」が行われました。
新生徒会執行部が、企画・運営しました。
最初に各学級に向けて、リモートで会の流れ等の説明が行われました。
その後、縦割り班に分かれて、生徒会が出題したクイズを解いていきました。
なかなか難しいクイズでしたが、学校内の至る所にヒントが隠されていました。
縦割り班で、あーでもない、こーでもない、と話し合いながら答えを探していました。
生徒会執行部は、この日のために何日も前から、準備をしていました。
生徒昇降口の付近で、ヒントや答えを探している班がありました。
生徒会執行部では、クイズを特のにかかる時間を30分程度と想定していたとのことでした。
確かに難問でした。
校内の掲示物等を日頃からみていないと分からない問題もありましたが…。
一人では難しくても、三人寄れば…。
早い班は、5分程度で終わろうとしていました。
なかなか答えまでたどり着けない班もありました。
しかし、終始和やかな雰囲気で活動していました。
笑顔がたくさんみられました。
縦割り班で、学年を超えて悩みながら同じ時間を共有し
卒業式前のとても大切な時間になりました。
その後、生徒会執行部が作成した卒業生の3年間をまとめた動画が流れました。
3年生の教室は、立ち見もあり大盛り上がりでした。
子どもたちの3年間の成長が印象的な動画でした。
この動画は、卒業式で流れる予定です。
最後にリモートで、3年生一人一人から、1、2年生に向けて
メッセージが送られました。
3年生一人一人が、1、2年生に思いを伝えていました。感動しました。間近に迫った卒業式に向けて、気持ちが高まる時間でした。
最後に、生徒会執行でのみなさん、このような素晴らしい企画をありがとうございました。
3月5日の卒業式、しっかり3年生を送り出しましょう。(教頭 髙田)