米野中生の日々
第77回体育大会結団式
5月1日(水)
◎5月のスタートの記念すべき日に、第77回体育大会結団式が行われました。体育委員長:星子さん、生徒会役員の思い、そして、各団長のやる気が全生徒に伝わりました。たくさんの方に感謝の気持ちを持って、全力と笑顔の素的な姿で歴史に残る体育大会を創り上げていきます!
創作リズムダンス!
4月25日(木)
体育大会のメインダンス表現の練習が、体育大会実行委員会のリーダーのもとではじまりました。まだまだぎこちないですが、来月には立派に仕上がるでしょう!自分たちの力で自分たちで創る体育大会に向けてLet's Go!
考えて考えて・・・対話そして発表!
4月24日(水)
今日の米野岳中タイムは、松浦先生、小西先生、宮木先生主催による「対話」のトレーニングでした。お題は、「難破した宇宙船で地球に無事に帰るために必要なアイテムを7つの中から2つ選ぶこと」でした。タブレットを使い、4人グループで対話し、全体発表! 考えて考えて、意見を整理し、返しの対応もできていました。このスキルを日々の授業で活かしていきましょう!
体育大会に向けて
家庭訪問中の5校時は丸山先生による1年生~3年生全員の合同体育が行われています。140人を見事に束ねて、気合いと笑顔の両輪の素的な学習です。また、体育大会のテーマも決まりました!今までとは違う企画満載です!もう一つ上の体育大会を目指します!
充実の集団宿泊教室
4月17日~18日は、1年生が集団宿泊教室に行きました。それぞれの活動が大変充実していたそうで、昨日、帰ってきた姿は、まさしく「成長」の姿でした。5月はいよいよ体育大会、全力で頑張り、そして思いっきり楽しみながら成長してほしいと願っています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 森 晋一郎
運用担当者 教諭 渡邉 陽一
携帯・スマホにURLを送ります。
上記のQRコードをQRコードリーダー
で読み取って下さい。
令和7年度
生徒会年間目標
生徒会年間目標 「わらうめのには かちきたる」
日本教育工学協会(JAET)により、学校情報化優良校として認定していただきました。認定期間は、2022/02/07 ~ 2024/03/31です。
山鹿市立米野岳中学校
〒861-0561
熊本県山鹿市鹿央町岩原1350番地
TEL 0968-36-3151
FAX 0968-36-3152
y-menodakejh@educet01.plala.or.jp
URL http://jh.higo.ed.jp/menodakejhs
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |