学校生活
携帯電話安全教室
2年生は、株式会社ドコモCS九州ケータイ教室の協力のもと、
携帯電話の使い方やSNSなどの使い方について学びました。
何気なく使っているSNSのやりとりの中で起こりうる問題など、実例から学ぶことができました。
これから自分でコントロールしながら携帯電話やインターネットを利用してほしいと思います。
第75回卒業証書授与式
先日、第75回卒業証書授与式を執り行いました。
78名の生徒が3年間の中学生活を終えました。
4月から新しくそれぞれの道に向かっていきます。
様々な事に挑戦していってほしいと思います。
卒業おめでとうございます。
朝の本の読み聞かせ
令和4年になり、初めての本の読み聞かせがありました。
集中して聞いていました。
学校支援ボランティア員の皆様ありがとうございました。
始業式
冬休みが終わり生徒たちが戻ってきました。
3年生は高校受験、1年生、2年生は次の学年への準備期間に入りました。
残り3か月、それぞれの目標へ向けて頑張ってほしいと思います。
強歩会
学校から小岱山の往復をする強歩会をおこないました。
本番までに、体育の時間を使って、30分走を行い練習をしてきました。
当日は、PTAより100名以上でコースの安全確保、
登山道、山頂付近での給水などのお手伝いをしていただきました。
生徒たちは最後まで頑張っていました。
保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
修学旅行
先日、2年生は奈良、京都、大阪へ修学旅行へいってきました。
1日目は、薬師寺や東大寺へいき、2日目は京都で自主行動をしました。
2日目の自主行動は、グループに分かれ見学地を調べ、それぞれ公共交通機関で移動しました。
バスの乗り間違いなどあったようですが、京都の方々に親切に接していただきながら見学ができました。
生徒は、教科書に載っているものやそこにしかない、本物の良さに触れてきたようです。
3日目は、大阪でよしもと新喜劇を鑑賞してきました。
3日間事故や怪我もなく、無事に過ごして充実した修学旅行となりました。
正月準備
玄関に、荒尾市在住の藤本様より立派な門松を作っていただきました。
令和4年が良い年になることを願います。
学校の課業日も残り少なくなりました。25日から冬休みに入ります。
マイ弁当チャレンジデー
以前、食育の一環としてマイ弁当チャレンジデーをおこないました。
1年生は「卵料理に挑戦」、
2年生は「おにぎり+卵料理に挑戦」、
3年生は「いろどり弁当~食材でいろと栄養のバランスを考えよう(赤・黄・緑を使って)」
というテーマでそれぞれマイ弁当を作って、昼食に食べました。
生徒たちは様々な工夫をこらしたお弁当を作っていました。
その中で校長先生や担任の先生たちから、気になるお弁当を選んでもらいました。
学校ホールに掲示しております。
来校の際には、是非ごらんください。
みどりのバトンパス事業
先日、荒尾市みどり推進協議会「みどりのバトンパス事業」でいただいた苗200本を、
3年生を中心に学校ロータリーや花壇に植えました。
荒尾市みどり推進協議会のみなさまありがとうございました。
展示しています。
学校のホールで美術で制作したデザインと秋の写生大会の優秀作品を展示しています。
展示期間は12月7日までです。
学校にお越しの際に、是非ご覧ください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 荒牧 義孝
運用担当者 教諭 松本 直也