行事アルバム

2年生 現地学習

写真:1枚 更新:2020/09/24 学校サイト管理者

 9月15日(火)、2年生は「総合的な学習の時間」の平和学習の一環として、海軍航空秘密基地跡を見学しました。小学校の時に行った生徒も沢山いたようですが、今の自分と同じ年頃の人々が特攻隊として訓練していた話などを聴くと、小学校の時とはまた違った感想を持ち、感慨深いものがあったようです。地下壕では、魚雷の実物大模型や、「赤とんぼ」と呼ばれていた飛行機が格納されていた場所、作戦会議室として使われていた場所なども見ることができました。来年3月には「赤とんぼ」(パイロットの育成に貢献した練習機)の実物代模型が展示されることを知り、個人的にもう一度訪れたいという生徒もいました。戦争を経験したことのない生徒たちが、自分たちの住む錦町の戦争に関わる歴史を学び、平和や命の尊さについて考えることはとても意義深いことです。この学びから、平和な世界と未来に向けて、自分たちにできることについて考えを深めていってほしいと思います。  現地見学の実施にあたっては、ミュージアムのスタッフの方が現地案内、12名の保護者の方が往路、復路の交通指導に協力していただきました。本当にありがとうございました。

2年生オンライン交流会

写真:4枚 更新:03/23 学校サイト管理者

3月19日(火)に、2年生が鹿児島県鹿屋市立串良中学校1年生とのオンライン交流会を実施しました。錦町と同じく戦争遺産のある縁で、今回お互いの学校や地域の紹介し、交流を行いました。串良中学校の皆さんは、来年度修学旅行で錦町ひみつ基地ミュージアムを訪れる予定です。来年度は、対面で交流できることを楽しみにしています。

2年生心肺蘇生法講習

写真:5枚 更新:2022/11/17 学校サイト管理者

11月17日(木)は、2年生保健体育の授業において、人吉下球磨消防組合中央消防署東分署隊員5人の方にご指導いただき、心肺蘇生法講習を行いました。ダミー人形を使って、心臓マッサージやAEDの使い方を学び、実際に体験することができました。非常時にもあわてず、行動することの大切さを改めて学ぶことができました。

2年生救急救命訓練

写真:5枚 更新:2023/12/06 学校サイト管理者

12月4日(月)に、2年生保健体育の授業において、救急救命訓練を実施しました。下球磨消防組合錦分署の皆様にご指導いただき、AEDを実際に使用した訓練を行いました。ひとりひとりが真剣に取り組むことができました。実際の場面に遭遇してもあわてず、行動する姿勢を身に付けていきたいものです。ご協力ありがとうございました。

2年生現地学習

写真:3枚 更新:2022/06/24 学校サイト管理者

6月16日(木)、2年生の「総合的な学習の時間」における平和学習として、「ひみつ基地ミュージアム」の見学に行きました。話や写真ではわからない洞窟の中の気温や湿度、土や草の感じなど、当時の様子を想像することができました。暑さや寒さだけでなく、戦争に対する恐怖や不安も重なり、本当に大変だったのだろうと実感しました。平和の大切さ、命の尊さを再確認する場となりました。これから更に学習を深め、考えを広げていきたいと思います。「ひみつ基地ミュージアム」の皆様、本当にありがとうございました。

2年生立志式

写真:4枚 更新:2023/02/10 学校サイト管理者

2月9日(木)に、2年生立志式を行いました。第1部では、JAXA宇宙開発研究所の佐藤毅彦教授に講演をいただき、「好きなことをを続けることの大切さや出会いの素晴らしさ」等についてお話しいただきました。第2部では、各クラスで、立志の誓いをひとりひとりが発表しました。それぞれが、しっかりと自分をみつめ、将来の夢を立派に発表することができました。2年生の成長を感じると共にこれからの活躍に期待しています。保護者の皆様にもご協力いただきましたことに感謝申し上げます。

2年生立志式

写真:4枚 更新:02/09 学校サイト管理者

2月8日(水)に、2年生の立志式を行いました。記念講演では、元サッカー日本代表の巻誠一郎様をお迎えし、「目標を達成するための思考力」という演題でお話いただき、大変勉強になりました。その後は、各学級でひとりひとりが今までをしっかりと振り返り、これからの目標を堂々と発表することができました。2年生の大きな成長を感じた1日となりました。保護者の皆様のご協力にも感謝申し上げます。

2年2組英語科研究授業

写真:4枚 更新:2023/02/08 学校サイト管理者

2月8日(水)の1時間目に、2年2組で英語の研究授業を行いました。授業の目標「教科書本文の内容を英語で説明しよう」に向けて、一生懸命に取り組む姿を見せてくれました。授業が進むにつれて、英語での説明が上達していく様子を見ることができたました。生徒同士の対話を行う雰囲気も温かいものでした。今後も「主体的対話的で深い学び」を目指して、授業づくりに取り組んでいきたいと思います。

2年3組道徳研究授業

写真:5枚 更新:2023/01/17 学校サイト管理者

1月17日(火)に2年3組において、道徳の研究授業を行いました。「心の弱さを克服するために大切なことを考えよう」というテーマで、2年3組の皆さんの真剣に考え、議論する姿を見ることができました。球磨教育事務所から指導主事の先生にも参加いただき、生徒の熱心な姿をほめていただきました。今後も議論する道徳に向けて取り組んでいきたいと思います。

3学期 避難訓練

写真:4枚 更新:2020/02/04 学校サイト管理者

 1月28日(火)地震と火災を想定した避難訓練を実施しました。帰りの会時に、緊急地震速報の放送があり、自分の身を守るための行動や、出火場所を避けながらの避難は緊張感があり、とてもよい訓練になりました。ハンカチで口を押さえることや、避難後は整列・人員確認と迅速に避難する様子がありました。訓練の後は、消防署の方から水式消火器の使い方について体験することができました。各学年の代表1名が実際に消火活動を体験し「火事だー!」と大きな声を出して消火することができました。「おさない かけない しゃべらない もどらない」の言葉のとおり、有事の際はどのような場面でも落ち着いた判断と行動をとっていくことを確認しました。ご家庭でも、もしものときに備えた話し合いをぜひもっていただければと思います。

3学期始業式

写真:6枚 更新:01/10 学校サイト管理者

あけましておめでとうございます。1月9日(火)は、寒さ及び感染症等対策のため、オンラインで3学期の始業式を行いました。最初に、1年生代表平原利伸さんと3年生代表山口寧々さんによる新年の抱負の発表がありました。2人ともこれまでのしっかりと振り返り、これからについての強い意気込みが感じられる素晴らしい発表でした。錦中生徒全員が、それぞれの目標に向け、更に邁進することを願っています。保護者の皆様、地域の皆様、本年もよろしくお願いいたします。

3年生 総合的な学習の時間

写真:2枚 更新:2021/10/15 学校サイト管理者

3年生の総合的な学習の時間では、職業に関する探究活動と壁新聞作成に取り組んでいます。 残念ながら、今年度の職場体験学習は、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から中止とすることになりました。しかし、生徒たちは気持ちを切り替え、意欲的にその後の活動に取り組んでいます。 職業に関する探究活動では、生徒たちが錦町ジュニア役場を設立し、職場体験を予定していた事業所へのリモート形式のインタビュー活動を経て、調査した業種に貢献できる活動を行っています。 壁新聞作成では事業所についてインタビューで学んだことや自分たちで調べたことをまとめる活動を行っています。新聞記事の見出しやイラストにも工夫が見られ、良い新聞に仕上がっています。 錦中学校の教育活動のためにリモート講話や電話でのインタビューなどご協力いただいた事業所の方々、本当にありがとうございました。

3年生 職場体験学習

写真:3枚 更新:2019/10/08 学校サイト管理者

 3年生は、10月1、2日の2日間で錦町の事業所を中心に職場体験学習を行いました。42カ所の事業所の方にお世話になり、社会人としての振る舞いやお金を稼ぐことの大変さ、仕事をする楽しさなど多くのことを学びました。日頃の学校生活では見られない生徒の表情も見られ、積極的に仕事に取り組んでいました。生徒も学校では学ぶことのできない貴重な体験をすることができ、今後の進路へ向けて良い職場体験学習になりました。今後は事業所ごとに新聞でまとめ、プレゼンテーションの部で発表していきます。42カ所の事業所の皆様、本当にありがとうございました。

3年生 行政相談出前授業

写真:1枚 更新:2019/10/29 学校サイト管理者

 10月23日(水)5校時、3年生(134名)を対象にした「行政相談出前授業」が行われました。前半は、熊本行政評価事務所 内里清和様から、「私たちのくらしと行政」についてお話がありました。後半は、錦町で行政相談員として活動されている 石見照也様から、事前に行われたアンケートや今まで相談された内容について、改善前と改善後の様子を、パワーポイントを使用しながら話されました。「行政相談を身近なものに感じた。」 「私たちが安心・安全に生活できるように活動して下っていることや今回の授業で政治についても関心を持てた。」等、政治や行政相談員の活動の大切さについて学ぶ時間となりました。

3年生共通テスト

写真:1枚 更新:2023/10/25 学校サイト管理者

10月24日(火)25日(水)は、熊本県共通テストを実施され、3年生の皆さんが必死に問題に向かっていました。これまでの学習の成果は発揮できたでしょうか?このテストは、範囲が広く、大変だったと思いますが、今後行う三者面談の資料のもとになるものです。結果は、次に生かして、引き続き進路達成に向けて取り組んでいきましょう。3年生の皆さん、頑張ってください。

3年生学習会

写真:5枚 更新:2023/08/23 学校サイト管理者

8月22日(火)から24日(木)は、3年生の学習会を実施しています。80人の生徒の皆さんが希望し、受験に向けて意欲的に学習に取り組んでいます。また、錦町教育委員会の支援による大学生9人のサポートもあり、質問する等して、学習を深めています。関係者の皆様に感謝申し上げます。3年生の皆さん、受験に向けて頑張ってください。

3年生後期テストⅡ

写真:2枚 更新:02/09 学校サイト管理者

2月7日(水)から9日(金)まで、3年生の後期テストⅡを実施しました。3年生は、3月に公立高校入試があるためテストが早くなっています。また、3年生にとっては、今回が中学校最後の定期テストでした。1,2年生の後期テストⅡは、2月14日(水)からです。1,2年生も頑張りましょう。

3年生職場体験学習

写真:3枚 更新:2023/09/29 学校サイト管理者

9月27日(水)と28日(木)の2日間、3年生の職場体験学習を実施しました。本年度は、久しぶりに実際に事業所に出向いて、学習をさせていただきました。お引き受けいただきました37事業所の皆様のご協力により貴重な体験ができました。心より感謝申し上げます。生徒たちは、学習したことをそれぞれ新聞にまとめ、錦学祭で発表する予定です。今後ともよろしくお願いいたします。

3年社会科出前授業

写真:4枚 更新:03/01 学校サイト管理者

2月29日(木)の3年生の社会科の授業において、JICA海外協力隊の活動を行っておられる北村賢吾様をお迎えして、出前授業を行っていただきました。北村様が海外協力隊に参加された経緯や外国での活動の様子、そして、錦町や人吉地域のよさに目を向けることの大切さを教えていただきました。とても楽しく、集中して学ぶことができ、卒業を前に貴重な時間となりました。ご協力に感謝申し上げます。

3年2組社会研究授業

写真:4枚 更新:2023/07/13 学校サイト管理者

7月12日(水)に、校内研修として社会科の研究授業を実施しました。今回は、3年2組で、「公共の福祉」についての授業でした。題材について、活発な協議がなされ、自分たちの意見を深めることができました。その後の授業研究会では、「思考・判断・表現」の在り方について協議を行いました。今後も本校研究テーマ「ともに粘り強く学び続ける生徒の育成~『できた』『わかった』を実感できる授業改善を通して~」に取り組んでいきたいと思います。