【中体連大会 2日目 結果】※個人戦に関しては3位以上の記載とさせていただきます。
※個人名の記載に関しましては、個人情報取扱法に基づき掲載しております。
・女子バレーボール部 【優勝】県大会出場
準決勝
対 あさぎり中学校 2-0 勝
決勝
対 人吉市立第二中学校 2-1 勝
・男子剣道部(団体) 2位
予選リーグ
対 あさぎり中学校 負
対 球磨清流学園 勝
準決勝
対相良中学校 勝
決勝
対 あさぎり中学校 負
・女子剣道部(団体) 2位
決勝リーグ
対 多良木中学校 勝
対 相良中学校 負
・男子剣道部(個人)
代表男子の部
3年 兼田大生 優勝 県大会出場
1・2年男子の部
2年 内山 倖志郎 2位
・女子剣道部(個人)
代表女子の部
3年 黒木理帆 優勝 県大会出場
2年 岩本心乃 3位 県大会出場
【中体連大会 初日 結果】
・女子ソフトテニス部(団体) 【優勝】県大会出場
準々決勝
対 あさぎり中学校 2-0 勝
準決勝
対 人吉市立第二中学校 2-0 勝
決勝
対 水上学園 2-0 勝
・サッカー部 【優勝】県大会出場
1回戦
対 人吉市第二中学校・あさぎり中学校 3-1 勝
決勝戦
対 多良木中学校 1-0 勝
・男子ソフトテニス部 【予選敗退】
対 人吉市立第二中学校 1-2 負
対 あいあいスポーツたらぎ 0-3 負
・男子バレーボール部 【準優勝】
1回戦
対 多良木中学校 2-0 勝
2回戦
対 相良中学校 2-0 勝
決勝戦
対 あさぎり中学校 0-2 負
・女子バレー部 〈22日(日)9:30~ 準決勝〉
1回戦
対 多良木中学校 2-0 勝
2回戦
対 山江中学校 2-0 勝
・男子卓球部(団体) 【5位】
対 人吉市立第一中学校 0-3 負
対 あさぎり中学校 2-3 負
対 山江中学校 1-3 負
対 人吉市立第二中学校 1-3 負
・女子卓球部(団体) 【3位】
対 多良木中学校 3-1 勝
対 人吉市立第一中学校 0-3 負
対 人吉市立第二中学校 1-3 負
・野球部
1回戦
対 人吉市市立第二中学校 3-4 負
・男子バスケットボール部 【4位】
1回戦
対 人吉市立第二中学校 16-122 負
3位決定戦
対 人吉市立第一中学校 50-90 負
・女子バスケットボール部 【3位】
1回戦
対 人吉市立第二中学校 20-79 負
3位決定戦
対 人吉市立第一中学校 57-35 勝
錦中連絡メール登録のお願い。
錦中学校防災マップ
錦町親子ふれあいの日(くまなびの日)の取得届はこちらです。
錦魂三カ条
生徒会を中心に生徒全員で見直しを行い、決定しました。
球磨郡PTA広報誌について、球磨郡PTA連絡協議会から周知依頼がありました。錦町学校給食センターの「第19回全国学校給食甲子園決勝大会」優秀賞受賞の記事が掲載されています。ぜひご覧ください。
令和7年度「大切な命を守る」全国中学・高校生作文コンクールについて、警察庁犯罪被害者等施策推進課から周知依頼がありました。
TEL 0966-38-1043 FAX 0966-38-2075
URL http://jh.higo.ed.jp/nishikij/
E-mail nishiki-jhs@tsubaki.higo.ed.jp
6/ 6:給食だよりを更新しました。
5/29 :給食献立を更新しました。
6/ 4:部活動計画を更新しました。
6/16:行事アルバムを更新しました。
9/ 2:校長室の窓を更新しました。
1/ 9:ばとん・ぱすを更新しました。
6/ 18:学校からのお知らせを更新しました。
4/ 18:いじめ防止基本方針を更新しました。
6/ 18:行事予定を更新しました。
6/ 4:錦タイムスを更新しました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 片山 源次
運用担当者
講師 熊野 寛太