新着
0519週時間割.pdf
19日(月)振替休業日
20日(火)①解団式
22日(木)①②③体力テスト(雨の場合は23日)
みなさん、体調はいかがですか?体育大会の練習もあり、疲れもたまってきている頃ではないでしょうか?喉が渇く前に水分をとることが大切です。熱中症予防のポイントは三つ。水分・塩分・日陰!!朝ご飯で、味噌汁をのんでくるのもおすすめです。
そして、5月22日から内科検診が始まります。保健便りに詳細を載せておりますので、ご一読ください。
ほけんだより(内科検診).pdf
0512週時間割.pdf
体育大会の練習が続きます。
17日(土)4時間授業(給食あり)
5月1日(木)の午後は、西合志南中学校区小中一貫教育合同研修会でした。
児童生徒は給食後に下校をし、小中学校の教職員は午後から研修でした。
全体会では、合志市教育長中島栄治様より、「原点回帰~治にいて乱を忘れず~」と題して、
合志市が推進している「志合わせて夢実現プロジェクト」及び「小中一貫教育における実践の意義」について講話をいただきました。
小学校と中学校がつながることで、子ども達の9年間の育ちを見通し、夢の実現に向けて一歩ずつの前進を目指します。
ところで、家庭生活における「夢実現Homeプロジェクト」いかがでしょうか?
〇挨拶をする 〇家事分業をする 〇自ら学習する
週末や連休等に特に意識してみるのも良いかもしれませんね!
学校だより第2号を配信いたします。
ぜひご覧くださいますようお願いいたします。
R70501 学校だより②.pdf
0505週時間割.pdf
8日(木)職員研修のため4時間授業(給食なし)
2025.5献立表.pdf
体育大会の練習が本格的に始まります。「早起き・朝ごはん・早寝」で生活リズムを整え、食事をしっかり摂り、力を発揮しましょう。
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大山 寛
運用担当者 教頭 平田 憲利
教頭 濵野 久美
主幹教諭 アクスト さくら

連絡先
〒861-1102
熊本県合志市須屋2956番地
合志市立西合志南中学校
TEL 096-242-3733
FAX 096-242-3739
検索ボックス
アクセスカウンター
3
7
8
6
9
1
学習支援サイト
↑上記リンクをクリック
※タブレット内「まなびポケット」でも視聴可能です。
たのしくまなび隊
(学習支援サイトからのリニューアル)
↑上記バナーをクリック