お知らせ

赤十字表彰

5/26(金)

 この度、熊本県青少年赤十字功労表彰を受け、先日の生徒集会で全校生徒にお知らせしました。

 継続して5年以上の活動を行った学校として表彰していただいたもので、先輩方の活動に感謝です。

 これまでに南関町の各種行事等へのボランティアスタッフとしての参加や募金活動などを行い、『人をおもいやり、主体的に行動する』ことを学んできました。

 引き続き、取り組んでいきたいと思います。

南関中応援団!

5/25(木)

 2年生の家庭科の授業に地域の方、3人においでいただき、生徒の学習のサポートをしていただきました。

 ミシンの使い方など、悪戦苦闘する子どもたちのサポートをしていただき、大変助かりました。

今日の給食!

5/24(水)

 今日も天気が良く、気温も高くなってきました。

今日の給食の献立は、牛乳、ミルクパン、ガーリックスパゲティ、こんにゃくサラダ、フルーツポンチです。

どの献立もおいしいのですが、こんな暑い日の『フルーツポンチ』は格別です。

今日もおいしい給食に感謝です。

 

 

 

体力も向上を目指して!

5/22(月)

 19日(金)の引き渡し訓練は大変お世話になりました。

また、同日の3,4時間目に新体力テストを行いました。

運動場の状態が良くなかったので、50m走とボール投げは後日、体育の時間に行うことにしました。

子供たちは、一生懸命取り組んでいました。

とっぱ食堂!

5/19(金)

 本年度、第1回目のとっぱ食堂が行われました。

『なんかん未来創造とっぱ隊』の皆さんに早朝から準備していただきました。

 今日は生徒の皆さんと先生方を合わせて22人が、とってもおいしい朝食を頂きました。

 100円と思えぬ、おいしい朝食でした。

 次回は6月9日(金)を予定しています。