お知らせ

3年生 恩返しPJ

3/5(水)

 昨日今日と県立高校の後期選抜が行われました。

 みなさん、これまでの頑張りを発揮してくれたと思います。

 学校では、恩返しプロジェクトで清掃活動をおこなってくれました。

 昨日の放課後には椅子や机のボールの交換を行ってくれました。

3年生 表彰!!

3/4(火)

 3年生が取り組んだ『地域貢献活動』が『くまもとの笑顔・未来を創る児童生徒表彰』で入賞をいただきました。

 玉名教育事務所から来ていただき、3年生の皆さんを直接、表彰していただきました。

 『ふるさと・南関』を愛する心と実践力が発揮されました。

ひなまつり

3/3(月)

 今日はひなまつり(桃の節句)です。

 給食もひなまつりメニューでした。

 献立 牛乳 南関あげのちらし寿司 あおさ汁

    ハンバーグの和風ソースかけ

    菜の花あえ ひなあられ

 給食で季節を感じます!

 いつもおいしい給食、ありがとうございます。

卒業式に向けて・・・

2/27(木)

 いよいよ卒業式まで1週間あまりとなりました。

 各学年ごとに朝や昼休みに合唱練習を行っています。

 それぞれのリーダーが練習計画を立て、先生方に協力を依頼しながら頑張っています。

 練習を始めた頃に比べると、数段レベルアップしています。

 卒業式当日が楽しみです!

1年生 性に関する学習

2/26(水)

 1年生は5,6時間目に『性に関する学習』を行いました。

 生命誕生の大変さと素晴らしさを学習しました。

 講話や体験活動をとおして自分自身の成長や生き方について考える機会となりました。