お知らせ

中間テスト!

11/13(月)

 11月は学力向上月間として学習に力を入れています。

 今日、明日は中間テストです。

 日頃の頑張りを発揮してほしいものです。

南関町役場に展示中!

11/10(金)

 南関中文化の日で展示したり発表した作品を役場のこもれびホールに、展示させていただいております。

 お時間があるときにご覧いただければ幸いです。

玉名荒尾中学校音楽会

11/9(木)

 昨日(11/8)、4年ぶりに玉名荒尾中学校音楽会が荒尾総合文化センターで行われました。

南関中の代表として、3年2組が素晴らしい合唱を聴かせてくれました。

 ほかの学校の素晴らしい合唱を聴くこともでき、貴重な体験となりました。

いい歯の日

11/8(水)

 今日、11月8日は『いい歯の日』です。

 健康委員会の皆さんが歯に関するポスター(4コマ劇場)を作成してくれました。

 いい歯のためにも『いい歯肉』もあるようです。

 しっかり歯磨きをして、健康に!

読み聞かせ

11/7(火)

 本日の朝自習の時間帯に読み聞かせを行っていただきました。

 本日も6人の方々に来ていただきました。

 今日も心温まる時間となりました。

 ありがとうございました。

第2回学校運営協議会を行いました

11/6(月)

 今年度2回目となる学校運営協議会を開催しました。

 まずは職員から、今年度のこれまでの取組の説明を行いました。

 今回は生徒の代表の皆さんも参加して協議を行いました。

 自己紹介すごろくトークを行った後に、南関中の『強み』と『弱み』について意見交換を行いました。

 多くの建設的なご意見をいただきました。

 ありがとうございました。

とっぱ食堂 開店!

11/2(木)

 本日は毎月恒例のとっぱ食堂の日でした。

明日がお休みなので、今回は木曜日の開催でした。

まだ暗い午前6時30分ごろから準備をしていただき、今日もおいしい朝ご飯をいただきました。

 次回は12月8日(金)に開催予定です。

スポーツの秋!!

11/1(水)

 今週は体育委員会主催のクラス対抗球技大会が行われています。

昼休みに、男子はバスケット、女子はバレーの『負けられない戦い』が続いています。

2年生 修学旅行に向けて

10/31(火)

 2年生は12月の修学旅行に向け、学習等を進めています。

今日は2日目に班行動を行う京都の神社仏閣等の調べ学習を行いました。

まずは、その読み方からですが「東寺」や「仁和寺」等は苦戦していたようです。

備えあれば・・・

10/30(月)

 本日、シェイクアウト訓練を行いました。

 放送のあとで、初動対応として、机の下に入り、自分自身の体を守りました。

 3つの安全行動「まず低く」「頭を守り」「動かない」を確認しました。

 ご家庭でも、もしもに備えて、ご確認をお願いします。

 

生徒会役員選挙受付開始!

10/26(木)

 次の生徒会の役員を決定するための選挙の受付が始まりました。

早速今日、受付を行った人もいたようです。

受付は11/1(水)までです。

みんなでよりよい南関中を作っていきましょう!

3年 共通テスト

10/24(火)

 3年生は今日、明日と共通テストが行われます。

これまでの自分の頑張りを確かめつつ、進路選択の一つの材料となります。

昨日までも、昼休みや放課後に会議室で学習する姿も見られました。

 進路実現に向け、頑張っていこう!!

食欲の秋です

10/23(月)

 10月も下旬に入り、秋の深まりを感じます。

おいしい食べ物がたくさん出回る時期です。

今日は南関四小の栄養教諭である橋本先生に、食に関する指導をしていただきました。

今日の献立にもあった『秋刀魚』についてお話をしていただきました。

今日の献立は、牛乳、麦ご飯、もずくみそ汁、さんまの生姜煮、のりかつサラダ でした。

今日もおいしくいただきました。

玉名荒尾中体連 駅伝競争大会

10/19(木)

 昨日、玉名荒尾中体連駅伝競争大会が横島で行われました。

陸上部の皆さんに加え、強化選手の皆さんは夏休みからおよそ3ヶ月間の練習に励んできました。

結果は男子:3位 女子:5位 でした。

悔しい思いとうれしい思いと様々な思いが交錯しますが、補員の人たちも含め、全員が心を一つにし、襷に思いを込めたレースだったと思います。

レースは終わりましたが、競技や学校生活は続きます。今回の経験を次に生かしていってくれることを願うばかりです。

選手の皆さん、指導していただいたコーチ・先生方、支えていただいた家族の方を始め多くの皆さんに感謝します。

玉名荒尾中体連駅伝大会 選手推戴式

10/17(火)

 明日行われる玉名荒尾中体連駅伝大会の選手推戴式を行いました。

陸上部に加え、強化選手の皆さんは、夏休み中から長きにわたり、練習を頑張ってきました。

襷に思いを込め『1秒を削り出す』走りをしてほしいと思います。

 

南関中文化の日 開催!

10/15(日)

 本日は多くの保護者の方々や地域の方々においでいただき、盛大に南関中文化の日を開催することができました。

テーマを『175人の学びと努力の結晶』として、生徒の学びと努力がしっかりと見られた発表となりました。

 たくさんの感動と元気をいただきました。ありがとうございました!

南関中文化の日に向けて

10/12(木)

 1年生は9月に行ったフィールドワークのまとめを行い、文化の日に発表します。

クイズを作ったり、工夫した発表になりそうです。

南関中文化の日に向けて

10/11(水)

 南関中文化の日まであと4日となりました。

本番に向けてラストスパートです。

【2年生 劇のリハーサル 10/10】

【合唱練習】

南関中文化の日に向けて

10/10(火)

 今日から令和5年度後期のスタートです。

始業式では校長から「ウサギとカメ」の話をしました。

 さて、今週の10/15(日)は「南関中文化の日」です。

どの学級も合唱コンクールに向けて頑張っています。

今年はフィナーレに全員合唱を行います。

【全員合唱のリハーサル】

【2年生 構成詩練習】

とっぱ食堂 開店!

10/6(金)

 本日はとっぱ食堂の開店日でした。

今日も多くの皆様にご協力いただき、おいしい朝ご飯をいただきました。

今日は旬の栗を使った『栗ご飯』と『渋皮煮』が献立にありました。

薬物乱用防止!

10/6(金)

 本日の登校時に校門で薬物乱用防止のチラシの配布を行いました。

ライオンズクラブの皆様や地域の防犯協会、南関交番の皆様にご協力いただき、有志の生徒で配布を行いました。

ふるさと・なんかんに貢献!

10/5(木)

 3年生は、9/27に引き続き、昨日も総合的な学習の時間で様々なボランティア体験を行いました。

【役場で関所まつりの準備】

【小学校での放課後子ども教室】

 ふるさと・なんかんのために活動し、地域に学びます!

南関中文化の日に向けて

10/4(水)

 10/15(日)の南関中文化の日に向けて、各学年でこれまでの学習をまとめ、発表する準備を行っています。

【1年生:フィールドワークのまとめ】

【2年生 職場体験学習のまとめ】

読み聞かせ

10/3(火)

 本日の朝自習の時間に読み聞かせをしていただきました。

読書の秋でもあります、いろいろな本にふれて欲しいと思います。

南関中文化の日に向けて

10/2(月)

 いよいよ10月になりました。今朝は少し寒いと感じるほどでした。

10/15(日)の南関中文化の日まで約2週間となりました。

昼休みも各クラスで合唱の練習が行われています。

 3年生の練習する姿を見る1年生の姿も・・・

 お互いに高め合い、素晴らしい合唱を創り上げていきましょう!

中秋の名月

9/29(金)

 今日は中秋の名月です。それも満月だそうです。

それに合わせてか、今日の給食では『おつきみだんご』が出ました。

【今日の献立】

 牛乳、ご飯、きのこ汁、さといもコロッケ、ささみのさっぱりサラダ、おつきみ団子

 今日もおいしい給食をありがとうございました。

ふるさと・南関 再発見!

9/28(木)

 1年生は9/20(水)にフィールドワークを行い、改めて南関町の良さを知り、さらにより良い南関町にするために自分にできることを考えています。

 昨日は、フィールドワークでの学びを共有する発表会を行いました。

 今後、10/15(日)の南関中文化の日に向けて、まとめを進めていきます。

ふるさと(南関町)を思う

9/27(水)

 総合的な学習の時間において、地域のことについて学んでいます。

3年生はボランティア活動などを通して、南関町に関わる人々の思いや願いを学んでいます。

■御茶屋跡清掃を通して

■郷土料理体験を通して

写生大会

9/26(火)

 本日は写生大会を行いました。

少し暑かったですが、天候にも恵まれ、写生大会日和となりました。

日頃何気なく見ている校舎や草木も今日は見え方が少し違ったかもしれません。

秋の気配!?

9/25(月)

 今朝は秋の訪れを思わせる気温でした。

やっと、秋本番といったところでしょうか?

今日の給食には秋の味覚の代表格の『さんま』が登場しました。

 さすがにサンマの塩焼きとはいきませんが『さんまのかぼすレモン煮』でした。

骨まで柔らかく、おいしくいただきました。

明日は写生大会の予定です。秋を少しでも感じてほしいものです。

用語テスト(社会)

9/22(金)

 今週は社会の用語テストに取り組みました。

今日は本番のテストがありました。

 全校生徒で取り組み、学力向上を目指します!

部活動ワークショップ開催

9/21(木)

 昨日の放課後に本校ランチルームで『部活動ワークショップ』が開催されました。

生徒会役員や各部のキャプテン、学級委員の代表者等の23人の生徒が参加しました。

南関町教育委員会が主催され、佐藤町長や谷口教育長、熊本県教育委員会義務教育課、南関町教育委員の皆様に加え、オンラインでスポーツ庁の関係者の皆様も参加されました。

 未来の部活動について、生徒の皆さんの率直な意見を聞くことができ、有意義な会になりました。

 南関中学校から全国に向けた発信となりました。

学び深める秋

9/20(水)

 日中はまだ30度を超え暑いですが、朝夕は秋の訪れを感じるようになりました。

それぞれの学習を深めるよい時期になってきました。

英語の授業の様子です。意欲的に発表しています!

 3年生は昨日から各高校の先生方から直接、それぞれの高校の魅力などを聞いています。

 

 1年生は校外で『フィールドワーク』を行い、改めて南関町の魅力を学びました。

 

資源回収、お世話になりました

9/19(火)

 16日(土)の朝8時からPTAのご協力を得ながら、資源回収を行いました。

9月半ばとは思えぬ、残暑厳しい中、多くの方々にご協力いただきました。

 生徒会や各部活動の生徒の皆さんも運搬や仕分けなど頑張ってくれました。

 ご協力いただきました地域の方々にも心から感謝いたします。

 ありがとうございました。

生徒集会

9/14(木)

 生徒集会が行われました。

 生徒会から、南関中文化の日のテーマが発表されました。

 南関中文化の日まで約1ヶ月となりました、みんな輝くよう頑張っていきましょう!

 また、生活安全委員会からの発表もありました。

 今一度、日頃の生活を見直し、お互いに高め合っていきましょう。

期末テストも終わり・・・

9/13(水)

 本日で期末テストも終了しました。

 早めに学校に登校し、学習する姿を見ることができました。

 1年生は9/20(水)のフィールドワークに向けた準備を進めています。

とっぱ食堂

9/8(金)

 本日はとっぱ食堂の開店日です。

 今日も20名を超える生徒や先生方が利用されました。

 今日は嘉島町と人吉市からも見学に来られました。

 9/15(金)まで「くまもと 早ね・早おき いきいきウィーク」期間中です。

 しっかり朝ごはんを食べて、今日も元気に過ごそう!!

来週は期末テスト!

9/7(木)

 昼間の残暑は厳しいですが、朝夕は秋の気配を感じるようになりました。

 前期も残すところ1ヶ月となり、来週は期末テストがあります。

 学習も限界に挑戦!! 

 

本棚を製作していただきました!

9/6(水)

 PTA活動の一環で「ふれあい読書研究会」から補助をいただき、新しく本棚を製作していただきました。

 製作は南関町にお住まいの三浦様にしていただきました。

 とても立派な本棚です。

 早速、活用しています。立ち止まって、本を見る生徒が増えました。

 ありがとうございました。

読み聞かせを実施しました

9/5(火)

 朝自習の時間に読み聞かせを行いました。

 6人の方々に来ていただき、約10分間、物語などを読んでいただきました。

 読み手の方が上手に読まれるので、生徒も聞き入っていました。

 朝から心が豊かになる時間となりました。ありがとうございました。

親子美化作業、お世話になりました

9/4(月)

 2日(土)に実施しました、美化作業にご協力いただき、ありがとうございました。

 地域の学校応援団の皆様にも多くのご協力をいただき、感謝申し上げます。

 日頃、なかなかできないところまできれいにしていただきました。

生徒の皆さんも頑張りました

お疲れ様でした。きれいになった学校で様々な教育活動に頑張っていきます。

2年生 職場体験学習②

9/1(金)

 早いもので3日間の職場体験が終了しました。

 それぞれの事業所等で多くのことを学ばせていただいたと思います。

 関係の事業所の方々に心から感謝申し上げます。

 

2年生 職場体験①

8/31(金)

 2年生は昨日から職場体験を行っています。

 町内の27事業所にご協力いただき、学習を行っています。

今日のおいしい給食

8/30(水)

 夏休み中は給食がなく、本当に給食のありがたさを改めて、感じていました。

 今日の献立は、牛乳、ミルクパン、スパゲティミートソース、キャベツとパインのサラダ、きなこ豆でした。

 きなこ豆は甘くて、デザート感覚でおいしかったです。

 今日もおいしい給食に感謝です! 

それぞれの目標へ

8/29(火)

 本格的に授業等も再開し、1年生から3年生までそれぞれの目標に向けた学習等を行いました。

1年生「フィールドワーク」に向けて

 

2年生 明日からの「職業体験」に向けて

 

3年生 進路実現に向けて「実力テスト」