お知らせ

授業参観・講演会

11/24(金)

 本日は午後から授業参観、講演会、学年・学級懇談と大変お世話になりました。

授業参観は人権学習を行いました。

講演会では『食とことばの力』について生徒と保護者、教職員が一緒に学ぶことができました。

ふるさと関所まつり

11/20(月)

 昨日は『ふるさと関所まつり』が開催され、吹奏楽部の皆さんがオープニングをつとめ、素晴らしい演奏を披露してくれました。

 『喜ばせ隊』の皆さんもボランティアとして、様々な活動を行ってくれました。

 ボランティア活動とともに、大名行列に参加した人もいました

秋深まる・・・

11/16(木)

 暦の上では立冬をすぎ、朝の冷え込みも厳しくなってきました。

 南関中学校の野球グラウンドの横に2本のイチョウがあります。

 2本とも黄色く色づき、見頃です。

 1塁側のイチョウです↓

 3塁側のイチョウです↓

 

生徒会役員選挙立会演説会・投票

11/15(水)

 本日の午後から生徒会役員改選選挙に伴う、立会演説会と投票を行いました。

 それぞれの役職に合計10名の立候補がありました。

 真剣に立候補者と責任者の演説を聞き、投票していました。

 投票結果発表は、明日の帰りの会の前に放送で行う予定です。

寒い日には・・・

11/14(火)

 今朝はこの秋一番の冷え込みとなったようです。

 こんな日は暖まるような食事がいいですね

 今日の給食は『みそおでん』がありました。

 今日の献立:牛乳、麦ごはん、みそおでん、春雨の酢の物、手作りふりかけ

 味がしみておいしいみそおでん、具だくさんでおいしくいただきました。