日誌

2023年2月の記事一覧

天体観測

昨日(2/13(月))、5校時に星和の宇都宮 章吾 様にご来校いただき、3年生対象に天体の観測についてご講話をいただきました。

 

 宇都宮様が、高校で天体観測部に入部され、手作りの反射望遠鏡を数か月かかって完成されたことや天体観測のおもしろさ、苦労等、若かりし頃の思い出も織り交ぜながらお話をしていただきました。

 

 なかでも、彗星の観測で宇都宮様の名前がついているものが数個あることや、同じ彗星を発見したニュージーランドの方とのエピソードなどあっという間の時間でした。

 

 お話を伺った3年生も、天体観測の面白さはもちろんのこと、さらに長年継続して、天体観測で宇宙について探求していかれる宇都宮 様の生き方に感銘を受けていました。

 

 お話を伺いながら、私自身も、小さい頃は、よく星空を見上げてオリオン座や北斗七星をみつけて喜んだり、その不思議な感覚に酔いしれたりしていたことを思い出しました。

 

 しかし、毎日の忙しさの中でいつしか星空を見上げることもなくなりましたが、天気がいい日に見上げてみようと思いました。また、年齢を重ねても探求心を忘れることなく、明るく元気に生きていきたいと思いました。

 

 ご多用中にもかかわらず、本校3年生のためにご講話いただきました宇都宮様、ありがとうございました。

 また、本日の講話を調整いただきました楠田先生、ありがとうございました。

 

   (教頭 髙田)

 

 

 

  

0

認知症サポーター

昨日(2/6(金))、3・4校時、1年生対象に「認知症についての理解を深める学習会」が実施されました。

役場からスタッフが来られて、3校時は認知症についての学習、4校時は、認知症について家族や地域の人々がどのように向き合っていくのかについて動画を視聴しました。

 小学5年生の時にも学習しているとのことで、生徒達は真剣に話を聞き、熱心にメモを取ったり、質問したりしていました。

 

 講話を聞きながら、私自身も家族のことや私自身のことことを深く考える機会となりました。

 

 ご多用中にも関わらず、講話をしていただきました役場福祉課のみなさん、ありがとうございました。   (教頭 髙田)

 

 

 

 

0