ブログ

2020年8月の記事一覧

まだまだ暑い日が続きます、、、

8月20日の給食は「麦ご飯、牛乳、味噌汁、信田煮、卵と春雨の炒めもの」でした。

油揚げを使った料理に信田(しのだ)とつけるのは信田の森に住んでいた白きつねの伝説と油揚げがきつねの好物とされていることからです。

味噌汁は出汁がしっかりきいており、とても美味しく人気でした!

まだまだ暑い日が続き、食欲が落ちているようです、、、

しっかり食べて、暑さに負けず元気に過ごして欲しいと思います!!

2学期が始まりました!

しばらく更新しておらずすみません、、、また再開します!

8月19日の給食は「夏野菜のカレーライス、牛乳、塩昆布和え、冷凍みかん」でした。

なすが苦手な生徒でも美味しく食べれるように、調理員さんがカレーをじっくり煮込んで下さったので、なすが苦手な生徒もしっかり食べている様子でした!

2学期も安全で美味しい給食を提供できるよう頑張りたいと思いますので、よろしくお願い致します。