ブログ

2022 給食日記

10月24日

10月24日の給食は「カミカミ高菜めし、牛乳、もずくスープ、カラフルかぼちゃサラダ」でした。

今日の高菜めしには、阿蘇高菜漬け、蒸し大豆、ちりめんじゃこ、ごまを混ぜています。豆に味がしみこんで、とてもおいしく仕上がりました。子ども達にも人気でした!

今日の感想を紹介します。

・豆と高菜がおいしかったです。

・もずくスープは、野菜がたくさん入っていたのであじわって食べました。もずくがチュルンってしてておいしかったです。

・かぼちゃサラダは、野菜が全部甘くてしっとりしてておいしかったです。

10月21日

10月21日の給食は「こぎつねごはん、牛乳、なめこのみそ汁、まめまめサラダ」でした。

こぎつねご飯は、油揚げをたくさん使った混ぜごはんです。油揚げを使った料理を「きつね」と表現するのは、きつねの神様の好物が脂揚げだと言われていることに由来します。

午後から行われる合唱コンクールも給食をしっかり食べて、練習した成果を出してほしいなと思います。

今日の感想を紹介します。

•ご飯に味がしみてておいしかった。

•「きつね」おいしかったです。

•今日もとってもおいしかったです。

10月20日

10月20日の給食は「麦ごはん、牛乳、かぼちゃの煮しめ、もやしのカレー和え」でした。

カレー粉に入っている香辛料のターメリックは、カレーの黄色の色合いをつくり出すもとになっています。別名「うこん」といい、肝臓の働きをよくするといわれています。

今日の感想を紹介します。

•もやしのカレー和えは、カレーともやしがたっぷり入っていて、さっぱりしたものですごくおいしかったです。

•かぼちゃがおいしかったです。

•かぼちゃはすっごく甘くて、さすが秋!と思って食べていました。

10月19日

10月19日の給食は「ごはん、牛乳、しょうが団子汁、鯛の塩焼き、れんこんサラダ」でした。

毎月19日は食育の日ということで、今日はふるさとくまサンデーメニューです。今月は八代の味です。

熊本でしょうがといえば、八代の東陽地区です。しょうが団子汁の団子は、おろししょうがを練り込んで作っています。しょうがの香りが団子からふわっとして、とてもおいしい団子汁となりました。団子はハート型などをいくつか入れていました。「ハート型あった!」と報告してくれる姿が微笑ましかったです。

また、今日の天草産の真鯛は無償で提供して頂きました。身が分厚くふっくらとしたとてもおいしい鯛でした。鯛がおいしかったとの声が多かったです♪

10月18日

10月18日の給食は「麦ご飯、牛乳、厚揚げときのこの酸辣湯、春巻き、バンサンスー」でした。

酸辣湯は「サンラータン」と読みます。中国、四川料理で酢の酸味とこしょうやとうがらしの辛味のきいたスープです。給食では、どちらも控えめにしています。

今日の感想を紹介します。

・春巻きの皮がパリッとザクザクし、具材はジューシーでとてもおいしかったです。

・今日の酸辣湯はとってもあじわい深いスープでした。本当のこのスープをのんでみたいです。