ブログ

2024年9月の記事一覧

9/20(金)の給食

麦ごはん 牛乳 
シュウマイ 
バンサンスー 
麻婆豆腐

野菜は1日に350kg以上食べましょうといわれています。それは、野菜が身体の調子を整え、病気を予防する効果があるからです。
給食では、1日の3分の1以上を目安にして用意いただいています。
生徒のみなさん、給食の野菜を残さず食べて、家庭でも積極的に野菜を食べましょうね

9/19(木)の給食

【ふるさとくまさんデー】
(9月は「人吉・球磨」編
栗ごはん 牛乳
ししゃもフライ 
酢みそ和え 
つぼん汁

毎月19日は「食育の日」です。
熊本県では、19日前後の日に「ふるさとくまさんデー」と
銘打った献立が実施されています。
ふるさとくまさデーでは、熊本県各地域の産物を使った給食や、
郷土料理を献立に入れていただいています。

今日は「ふるさとくまさんデー」です。
「人吉・球磨」の特産品である『栗』と郷土料理の『つぼん汁』を紹介します。
熊本県は栗の生産量が茨城県に次いで第2位を誇ります。その中で人吉・球磨は、県内でも有名な栗の産地です。
また、つぼん汁は人が集まるときに作られる料理で具だくさんの汁物です。

9/17(火)の給食

【「十五夜」献立】
麦ごはん 牛乳 
手作り卵焼き 
じゃこまめサラダ 
魚そうめん汁 
お月見だんご

今日は「十五夜」です。
平安時代から続く風習で、すすきなどの秋の七草や月見団子、芋、栗、柿などの秋の収穫物を飾り、月を眺めます。
供える団子は地域によって違い、数も「十五夜なので15個」であったり、「1年の月の数に合わせて12個」であったりと違いがあります。

9/13(金)の給食

麦ごはん 牛乳 
スタミナサラダ 
肉じゃがコロッケ 
かきたま汁

 

ビタミンCは夏の日差しから肌を守ってくれる働きがありますが、加熱するとほとんど分解され減ってしまいます。
しかし
ジャガイモに含まれるビタミンCは、でんぷんに守られ、加熱しても分解されず、そのまま摂取することができるのです!!