ブログ

2023年9月の記事一覧

梨をいただきました!

 今年も、一勝地梨組合様から梨をいただきました。毎年、1年生の総合的な学習で、「梨の袋かけ体験」をさせていただき、お世話になっています。

 とても大きな梨をたくさんいただきましたので、29日(金)に、生徒一人一つずつ渡しました。ご家庭で味わっていただければと思います。

 一勝地梨組合の皆様、本当にありがとうございました。

 

 また、29日(金)には、今年度から年に2回となった通知表も渡しております。6時間目に、校長先生から前期の「通知表」についてのお話が全校生徒に向けて行われ、その後、各教室で通知表渡しを行っています。

 今年度も、1年の折り返しとなりました。ご家庭でも、この半年の生徒一人一人の頑張りについて話題にしていただければと思います。

 来週からの後期の学校生活も、どうぞよろしくお願いします。

 

研究授業(1年社会科)を行いました!

 27日(水)に、1年社会科の研究授業(白石教諭)を行いました。この日は、球磨教育事務所から溝口指導主事を講師に招き、授業の様子を見ていただきました。

 1年歴史分野「律令国家の成立と平城京」の学習を行いました。この時間の学習課題「奈良時代において、国づくりはどのように進められたのだろうか」の解決に向け、自分でしっかり考え、友達と意見交換する学習の様子が見られました。

【授業の様子】

 

 

 

 

小中連繋授業(保健体育)を行いました!

 26日(火)は、小中連繋授業(保健体育)を球磨中体育館で行いました。

 今回は、小学6年生を対象に、保健体育:那須 純生教諭の「集団行動」の授業を行いました。日本体育大学生による「集団行動」を視聴し、「すごい!!」というつぶやきが聞こえる中、実際に集団行動練習を行いました。最初は、声も小さく、動きもぎこちなかったのですが、練習をするうちに、声も姿勢も変わっていきました。

 今回の授業で学んだことを、高学年として、各小学校に持ち帰ってもらうとともに、来年、球磨清流学園の生徒として見事な集団行動を見せてくれることと、今から楽しみにしています。

 

ミシンの調整をしていただきました!

 15日(金)の午前中、学校運営協議会(絆部会)の吉田 智子さんに、家庭科室にあるミシンの調整をしていただきました。

 

 

 2年生の家庭科の学習でミシンを使う予定です。実際の家庭科の実習にも、吉田さんがお手伝いに来ていただくことになっています。

 地域の方のご協力のおかげで、学校の教育活動がスムーズに行えます。ありがとうございます。

 今後もよろしくお願いします。

「くまむら早ね・早おき いきいきウィーク」の取組が始まりました!

 本日11日(月)より、「くまむら早ね・早おき いきいきウィーク」の取組が始まりました。

 本日の給食時間に、渡小・一勝地小・球磨中の保健委員会が合同で製作したPRビデオの視聴を行い、啓発を行いました。明日より、「いきいきウィークカレンダー」の記入が始まります。ご家庭でも記入の声掛けをよろしくお願いします。

 【3年生の教室】

【2年生の教室】

【1年生の教室】

 

集団宿泊⑦

 1年生の集団宿泊教室は、無事二日間の日程を終了しました。

 この二日間、学年テーマ「伸ばそう つながろう 深めよう」のもと、1年生がたてた4つの目標「①決まりや礼儀を大事にし、メリハリをつけて行動します ②自分の知識が深められるよう、しっかり学びます ③自主性が伸ばせるよう、自ら考え、自ら動きます ④相手の気持ちを考え、思いやりの気持ちをもって行動します」の実現に向け、一人一人が一生懸命頑張りました。

 来週からの学校生活の中で、この集団宿泊教室での学びを発揮し、さらに活躍していくことと思います。

 関係の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

集団宿泊⑤

 8日(金)の朝食の様子です。(昨夜の夕食報告はできませんでした。すみません。)

美しい海を見ながら、そして、友達と一緒に食べる朝食は、格別のようです。

 

 

 

 現在、活動④のウォ-クラリーに取り組んでいます。天気もとてもよく、元気いっぱいです。

【あしきた青少年の家所員の方と一緒に】

 

集団宿泊④

 おはようございます。1年生の集団宿泊教室2日目がスタートしています。

 先ほど、「朝の集い」を行いました。今年は、宿泊している全学校の児童・生徒が集まりました。その中で、旗の掲揚、ラジオ体操、学校紹介を行い、誕生日のお祝いもありました。

 朝から、全員元気です!

集団宿泊③

 本日(7日)最後の活動は、ニュースポーツでした。班対抗で「シャッフルボード」と「ガガ」に取り組みました。

班ごとに、一生懸命に取り組み、笑顔が輝く夜の活動となりました。

【シャッフルボードの様子】

【ガガの様子】

班対抗戦の結果、優勝は5班でした。表彰式の様子です。

 本日の活動は、以上となります。これから就寝準備をし、22時消灯となります。明日は、7時の朝の集いからのスタートとなります。

 また、明日も様子の報告をする予定です。どうぞよろしくお願いします。

集団宿泊②

 水俣での学習を終え、あしきた青少年の家での活動を開始しています。

現在、カッター艇での活動中です。とても天気もよく、美しい景色が広がっています。全員元気いっぱいです!

【水俣環境センター前で】

【マリン活動】

 

 

 

集団宿泊①

 本日7日(木)より、1年生は「集団宿泊教室」に行ってきます!

 運転手の那良さん・大坂間さん・内布さんにお世話になり、スクールバスで出発します。

 2日間、大変お世話になります。どうぞよろしくお願いします。

【出発式の様子】

 球磨中を出発し、現在、水俣病資料館での学習をしています。参加者は、みんな元気です!

展示資料を見ながら、一生懸命学習に取り組んでいます!

 

 

 

 

 

 

 

 

福祉体験(3年生)を行っています!

 本日(6日(水))から明日(7日(木))の2日間、3年生は福祉体験学習を行っています。

 今回の福祉体験では、渡保育園様とこがね保育園様にお世話になり、保育実習を行います。

 今日は、早速子どもたちの前での自己紹介から始まり、一緒に遊ぶ・一緒に食べる・・といった活動を行い、あっという間の時間を過ごしたようです。

 久しぶりに訪れた保育園のなつかしさとともに、そこで働く方々の姿を見て、生徒たちも「これまで」と「これから」を感じたのではないでしょうか。

 また、進路についても考えている3年生だからこそ、「働くこと」についても考える機会になることと思います。関係保育園の皆様、2日間大変お世話になります。

 どうぞよろしくお願いします。

 【渡保育園の様子】

  

   【こがね保育園の様子】

 

明日から集団宿泊教室(1年生)です!

 7日(木)、8日(金)は、1年生の集団宿泊教室となります。

今日は、前日の事前指導が行われ、「いよいよ・・・!!」と1年生のワクワク感も高まったようです。

【1年生事前指導の様子】

 

【目標記入の様子・・・みんな真剣でした!】

 明日からの2日間、集団宿泊教室に行ってきます!このHPを通じて、活動の様子もご報告していこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

 

 

球磨中「駅伝部」が始動しました!

 来る10月12日(木)に開催される「人吉球磨中体連駅伝競走大会」に向け、「球磨中 駅伝部」の活動が始動しました。

 陸上部がない球磨中ですが「『球磨中生』として最後となる『中体連駅伝大会』に出場したい!」という有志で結成した臨時の「駅伝部」が、放課後の時間を使い、活動を始めました。

 3年生を中心としたこのチーム、男女ともに、「高い目標」を掲げ、本当に一生懸命練習をしています。「駅伝部」としての活動は、始まったばかりですが、この夏の間、しっかり走りこんできたことが一目でわかる雄姿です。

 これから約1か月、「駅伝部」として活動をします。ぜひ、皆様の応援をどうぞよろしくお願いします。

 

 

生徒集会を行いました!

 31日(木)の朝は、生徒集会を行いました。2学期のスタートにあたって、生徒会長(青山くん)からの思いのこもった言葉、生徒会執行部からの9月の目標、各専門委員会委員長からの目標周知が行われたあと、環境委員会の生徒による発表「1学期の振り返りとこれからに向けた取組紹介」がありました。

 2学期が始動して約1週間ですが、スムーズな集会運営の姿と思いに満ちた言葉の数々に、3年生を中心とした、「『球磨中』最後の2学期を盛り上げていこう!」という思いが表れていました。

 今日から9月がスタートしました。2学期も、球磨中生全員で「活き活き球磨中」を目指していきましょう!

【生徒会長からの言葉」

【生徒会執行部より】

【各専門委員長より】

【環境委員会の発表】