日誌

新規日誌2

合同美術

9月20日の4時間目に図書室で合同美術が行われました。三加和中学校から美術の先生をお呼びして写生大会に向けた話がありました。写生大会はあいにくの雨で10月2日に延期になりましたが、熱心に話を聞いていました。

 
0

中体連陸上選手激励式

9月13日
中体連陸上競技大会が行われます。
放課後に選手激励式がありました。
 
選手一人一人の紹介がありました。

生徒や校長先生から激励の話がありました。
0

古墳祭

8月5日(日)
19:00から和水町古墳祭が実施されました。3年男子生徒は「勇者の舞」など大勢の観客の前で舞を披露しました。

出番を待つ3年生男子です。

卑弥呼が登場するときには3年生女子による舞が披露されました。




卑弥呼の登場です。



0

古墳祭練習

7月31日(火)
本日は午前9時から午後4時まで3年男子の古墳祭勇者の舞の練習が行われます。午前中は中央公民館で練習でした。午後からは江田船山古墳公園でリハーサルを行いました。
 
0

古墳祭キャラバン隊来校

7月18日(水)
5時間目に和水町の古墳祭キャラバン隊が来校されました。

中学生への説明や質問等がありました。
遺跡等の質問には積極的に手をあげて発表していました。

0

3年保育実習

7月11日(水)
3年生は実力テストが実施されます。
7月9日(月)に菊水ひまわり園で保育実習にいきました。お世話になりました。
0

命の日人権集会、講演会

7月10日(火)
「命の日」人権集会と講演会がありました。
命の日人権集会では校長先生の話のあと各クラスから私の講堂宣言が発表されました。
 

また、講話では熊本地震で救助活動をされた陸上自衛隊の隊員の方に「災害派遣等から命の尊さを学ぶ」と題して講演をいただきました。

0