日誌

新規日誌2

合唱練習

玉名荒尾の音楽会に出場する3年生が,合唱の練習を再開しました。
文化祭前よりもさらにパワーアップした歌声に感激しました。
 
0

アサーション授業

25日(木)は2年生でアサーション(自己主張のやり方)を学習しました。相手の気持ちに配慮しながら自己主張をする。文房具の貸し借りを介して学習を進めました。
 
0

文化祭準備

11月19日(金)
文化祭の準備になります。
1年生も指揮者を中心に熱心に練習に励んでいました。


0

中体連駅伝競走大会

11月17日(水)
中体連駅伝大会が横島干拓で行われました。


元気に出発しました。

中体連駅伝大会の結果です。
男子7位
女子2位

応援ありがとうございました。
0

合唱練習

10月16日(火)

郡市中体連駅伝大会に向けた朝練習も最終日です。明日は横島干拓コースで大会が開かれます。

朝から2年生が合唱の練習をしていました。 昼休みは全員合唱の練習です。
 

 
1年生も合唱の練習にがんばっています。
0

PTA合唱の練習

10月16日(火)
文化祭の取組(準備)を進めています

先週金曜日には


PTA合唱の練習がありました。
参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
0

3年生の一日

今日はスクールカウンセラーの特別授業が3年生と1年生で行われます。
朝から、合唱コンクールの練習をしている3年生です。


3年生のグループワークの時間です。「爽やかな自己主張」ということで学習を進めました。
0