掲示板

つぶやき

生徒会役員選挙立会演説会

11月21日   今日は生徒会選挙立会演説会を行いました。これまで朝からの選挙運動・ポスター作成・広報活動を行い、そして本日の立会演説会に臨みました。1・2年生からたくさんの人が立候補し、それぞれが鹿本中をさらにいい学校にしたいという思いを伝えました。緊張したことと思いますが、みな堂々と発表することができました。本当によくがんばりました。また、これまでの活動をしっかりと支え、運営をしてくれた選挙管理委員会の活躍もすばらしかったです。投票も終え、明日の昼に結果の通知になります。

テスト返しの「あいうえお」

11月20日   先週行われた中間テスト。そのテスト返しが今あっているようです。テスト返しの「あいうえお」を考えてみました(あくまでも個人的に考えたことです)。「あ:あ~やっぱりか…(覚悟はしていたが)」「い:いや~まいった(予想よりよくなかった)」「う:う~だめか(期待はしたがそうはうまくいかなかった)」「え:えっ!?(ダメだと思っていたが思わずよかった)」「お:おおおお~(予想をはるかに超えてきた!良くも悪くも)」子ども達の一喜一憂にドラマがあります。

クラス写真撮影

11月19日   今日は3年生の卒業アルバム用クラス写真撮影がありました。クラスごとに撮りたい場所を決めるのですが、1組、2組ともに「校舎の屋上」でした。きっと普段は行けることのない場所に行ってみたかったのかもしれません。天気もよく鹿本の町並みや自然が一望でき、そして鮮やかな青空のもとで撮影ができました。みんなの表情に笑顔がありとてもいい写真になったことと思います。数年後、数十年後に、この時を懐かしく思い返すことでしょう。

本格的な冬の到来?

11月18日   本日の朝の気温は13℃、最高気温は16℃、そして夜中には最低気温の10℃だそうです。これまで半袖でも過ごせるかのような日中から、いよいよ本格的な冬の到来でしょうか。明日も寒くなるとの予報です。これまで衣服の調整も少し難しかったのですが、いよいよ「冬」を意識したものになりそうです。手袋・ネックウォマー・タイツ等の準備を。

フィッシュバーガーから学ぶもの

11月15日   今日は、山鹿市人権啓発課の取組で、参加体験学習プログラムとして、3年生が「フィッシュバーガー」をつくりました。今の「外交資源依存・環境破壊・値賃金労働」などの課題・問題について調理をしながら学びました。大きなシイラのイラストを黒板に貼られ、私たちの問題であることを確認しました。用意していただいた食材を調理し、みんなでおいしくいただきました。

後期中間テスト

11月14日   これまで忙しかった2学期。いろいろな行事をみんなでしっかりと成功させてきました。生徒達も忙しい中たくさんのことをがんばってます。「気がつけば今日はテスト!」そんなことを思っている生徒もいるかもしれません。これまでの学習の取り組みの確認です。テスト対策はできたでしょうか。今日・明日とその成果を発揮してほしいです。みんながんばれ!

選挙活動がんばってます!

11月13日    昨日の朝から正門では、元気で賑やかな声が響いています。来週21日の生徒会立候補者演説および選挙に向けての選挙活動です。1・2年生からたくさんの人が立候補しました。「よろしくお願いします」「・・・な学校にします」と登校してきた生徒に向けて、その意気込みをしっかりと伝えることができています。学校が元気になります。活気づきます。そしてなによりも鹿本中を背負っていくという思いを頼もしく思います。

ようこそ先輩!

11月12日   今日のお昼頃、2人の高校生が本校に来てくれました。今日は平日なのにと思いましたが、週末の学校行事のための振替休日とのこと。しばらくの時間、近況報告をしてくれて楽しくお話ができました。高校でがんばっていること、将来のことなど。2人とも充実した生活がおくれているようで、とてもうれしく思いました。卒業生が生き生きとしている姿は、とてもうれしいものです。

親子進路学習会

11月11日   今日は親子進路学習会を行いました。3年生と保護者に、おもに高校等の入試制度および入試事務について説明しました。入試制度やその入試事務は年々変わってきています。子どもも保護者もしっかりと理解し納得して入試を迎える必要があります。難しいところもあるかもしれませんが、慎重に丁寧に進めていきます。・・・いよいよそんな時期なんですね。早いものです。

みんながんばりました!

11月8日   本日、熊本県中学校駅伝競走大会が開催され、本校の男女チームが参加しました。昨日の朝、全校生徒の声援のもと出発し、そして本日、天草本渡路を駆け抜けました。多くの保護者の方々も遠路駆けつけられ、いろいろなポイントにて精一杯応援しました。懸命に走る姿に、これまでがんばってきた月日がよみがえります。一本の襷を必死につなごうとする姿に感動をもらいました。チーム一丸、みんながんばりました。

服装どうする?

11月7日    今朝の気温は「6℃」でした。そして日中は「21℃」でした。その差は「15℃」。この気温差において服装選びは難しいです。男子生徒は上着を脱げばいいものの、女子生徒はそうはいきません。朝は手袋が恋しいほどでしたが、昼間は半袖でもいいほどです。難しい! どうか風邪などひかないよう、しっかりと体調管理をしてほしいものです。明日も今日と同じような天候とのこと。・・・明日は県駅伝大会。コンディションは万全に!

がんばれ駅伝チーム

11月6日    昨日、県中学校駅伝競走大会に向けての選手推戴式を行いました。今週の8日、天草あましんスタジアムにて開催されます。山鹿市の大会にて優勝した男子チーム、2位の女子チーム、本校からは男女揃って出場します。明日の開会式に参加し、明後日が本番です。気温も少しずつ下がってきました。カゼなどの病気をすることなく、万全のコンデッションでその時を迎えてほしいです。がんばれ鹿本中!

来民門前市

11月5日   11月3日(文化の日)第3回来民門前市が開催されました。本校から「花苗」と「綿菓子」の販売を行いました。花苗は生徒達が育てたパンジーとナデシコを、そして綿菓子は当日、機械でつくり販売しました。ボランティアで集まった生徒達が、「花苗いかがですか!」「綿菓子いかがですか!」と声を出し、意欲的に販売をしました。またキッズカフェコーナーでもボランティアの生徒達が飲み物を販売しました。秋晴れのもと、地域の方々とふれ合いながら、楽しくお手伝いをする姿がとても素敵でした。    

市長あいさつ運動

11月1日   今日は朝から、「市長あいさつ運動」でした。早田山鹿市長、堀田教育長を始め、山鹿市教育委員会、オムロンハンドボールチームから、そしてころうくん、たくさんの方々から、朝のあいさつをいただきました。雨の中でしたが、賑やかな朝となりました。・・・今日から11月。今年もあと2ヶ月です。

駅伝試走

10月31日   今日は2回目の駅伝試走に行ってきました。天草あましんスタジアムまで行き、そこから各自のコースを走りました。曇り空で気温も前回より低かったのですが、充実した練習ができました。本番までちょうどあと1週間。今日が最後の試走でした。当日は自分の最高の走りで、目標を達成してほしいと思います。がんばれ鹿本中!

共通テスト

10月30日   昨日、今日と3年生は共通テストを行いました。熊本県下一斉に実施されるテストです。数年前までは、9月と11月の2回実施されていましたが、現在はこの1回のみです。このテストが3年生にとっては、高校等の入試に向けてのひとつの「指標」となることからも大事なテストです。3年生にインタビューをすると返事はそれぞれでした。「難しかったです」「時間が足りませんでした」「できました!」など。もうすぐ11月。いよいよといった感じです。 目標に向かって! がんばれ3年生! みんな応援してます!

スポーツの力ってすごい!

10月29日   今、野球が盛り上がっています。なかには興味のない方もおられるかもしれませんが、大リーグ、そして日本のプロ野球が大詰めを迎えています。ワールドシリーズ、日本シリーズと連日報道されています。また、今年はパリオリンピックもありました。選手のがんばる姿に、泣き、笑い、そして感動をもらう。本当にスポーツの力ってすごい! 人が夢に向かってがんばる姿は尊い! 今日もアメリカの、そして日本の野球の結果に一喜一憂する人がたくさんいることでしょう。

県駅伝大会に向けて

10月28日(月)   昨日、県駅伝競走大会に向けて、試走に行ってきました。会場の本渡あましんスタジアムからのコースを試走しました。男女チームともにそれぞれが試走しながら確認しました。途中アップダウンのコースや、海風を受けるであろうコースなど様々です。本番をイメージし、いい練習ができました。ところで、26日に開催されました県高校駅伝大会には、本校の卒業生がたくさん出場しており、活躍しました。先輩方もがんばっています。

鹿本文化協会文化祭

10月25日   明日26日(土)鹿本文化協会文化祭が開催されます。9時からの開会式のオープニングでは本校の吹奏楽部が出演し会を盛り上げてくれます。その後、様々な演芸披露もあり、またたくさんの展示もあります。もちろん本校の生徒作品も展示します。もしよろしければ、鹿本市民センターまでお越しください。

薬物乱用防止教室

10月24日   今日は薬物乱用防止教室を行いました。山鹿警察署生活安全課の方から講話をいただき、しっかりと学ぶことができました。少年の大麻事犯の検挙数は増加傾向にあるということでした。薬物はSNS等によって少年でも手に入りやすくなっているとのこと。もし誘われたら「私は薬物はしない」とはっきりと断ることが大事と学びました。夢・将来にむけて今を大切に生活してしてほしいと生徒達に話していただきました。

研究授業

10月23日    今日は校内研修で、研究授業を実施しました。1年生の道徳で「だれもが気持ちよく過ごせる社会を目指して」の題材で、日本でのゴミ箱の設置について考えました。海外では観光地などではたくさんのゴミ箱が設置されているのに対して、日本はそうではありません。「誰もが気持ちよく」という観点のもと、ゴミ箱を増やしたがいいのか、増やさないほうがいいのか、生徒達は様々な視点から考え、意見を交流しました。みんな真剣に考えることができました。ちなみに私は・・・・。

うれしい知らせ

10月22日   20日(日)は鹿本小学校の運動会でした。弟さん、妹さんの応援に本校の多くの生徒が行ったようでした。運動会も終わり、片付けが始まります。すると、何人もの生徒達が「何か手伝います。」と申し出て、いろいろなことを手伝ってくれたと、保護者の方、鹿本小の先生からうかがいました。本当にうれしい知らせでした。子ども達の心の成長をうれしく思います。

写真撮影

10月21日   今日は、3年生は高校入試等に使用する写真の撮影をしました。もういよいよか・・・としみじみと感じます。来週は共通テスト、そして11月には後期中間テスト、そして最後の三者面談。この三者面談にて進路希望を決定することになります。本当に早いものです。この学び舎で過ごすのもあと4ヶ月あまりとなりました。

思い出の鹿本中で

10月15日   昨日(14日)休日の日のことです。本校卒業生で同級生どうしで来校されました。そのお二人は結婚されることになり来校されました。スーツ姿の新郎、ドレス姿の新婦さん。思い出の鹿本中学校でぜひとも写真を撮りたかったというのです。同じ卒業アルバムに載っているお二人です。あの当時のことを懐かしむようにたくさん写真を撮っていかれました。この鹿本中学校がいつまでも心のより所としてあることが何よりもうれしかったです。

かもと招魂祭

10月11日   明日12日から13日にかけて、伝統のお祭り「かもと招魂祭」が実施されます。ゲーム・抽選会・屋台・ステージ発表などたくさんの催しものあります。13日のステージ発表には、本校の吹奏楽部も出演!(午後5時10分予定) 楽しい演奏をお届けします! また本校のたくさんの生徒達がボランティアとして、このお祭りをバックアップしてくれます。すばらしいです! いつかは本校の生徒達が、このお祭りの担い手として引き継いでいってくれることとでしょう!

10月10日は何の日?

10月10日   かつては10月10日といえば体育の日でした。1964年の東京オリンピック開会式が行われ、その日を体育の日にされたとのこと。しかし現在は祝日ではありません。ではどんな日なのか調べてみますと・・・ ジュージューで「お好み焼きの日」、1010で「銭湯の日」その他たくさんありました。一番ポピュラーなのは「目の愛護デー」でしょうか。・・・ということで本日の給食には、目にいいと言われています「ブルーベリー(ゼリー)」でした。

高校説明会

10月9日   今日は高校説明会を行いました。当初の計画では8月30日に行う予定でしたが、台風接近のため臨時休校になり、本日に延期しました。近隣の5つの高校に来ていただき、全校生徒に高校の特色等を説明していただきました。感想にはどの「高校も楽しそうだ」「これから進路・将来についてしっかり考えていきたい」などあり、みんな真剣に聞き、進路や将来についてしっかり考えることができたようです。

おめでとう! 市駅伝大会!

10月8日(火)   今日は、山鹿市中体連駅伝大会が、山鹿市カルチャースポーツセンター周回コースにて行われました。男子優勝! 女子準優勝! 昨年に引き続き、男女ともに天草で行われる県大会に出場を決めました。すばらしいがんばりでした。また、オープン参加ではありますがBチームも男女ともにすばらしい走りでした。学校ではズーム配信の映像を全校生徒で応援しまました。選手・サポートの選手・先生方・保護者の方々、そして応援旗にご協力いただいた地域の方々みんなでがんばりました。おめでとうございました。

すばらしい雄飛祭(文化祭)でした

10月6日(日)    すばらしい雄飛祭(文化祭)でした。午前は各学年から、総合的な学習の時間で学んだことの発表でした。1年生は福祉について、2年生は働くことについて、3年生は進路・生き方について、いずれも生き生きと発表することができました。午後は合唱コンクール、全校生徒による合唱でした。すばらしい歌声に感動しました。保護者・ご来賓・地域の方々からもたくさんの賞賛の言葉をいただきました。また、鹿本文化協会からも、踊りやコーラスも披露していただきました。全校生徒による校歌の合唱では、54前の開校時、本校の校歌を作曲いただいた福島先生に指揮をしていただき感想もいただきました。充実したすばらしい一日になりました。ご歓談いただいた皆さまありがとうございました。

さあ!いよいよです!

10月4日   さあ!いよいよ明後日10月6日(日)は雄飛祭(文化祭)です。この日に向けてみんなでがんばってきました。実行委員会、それぞれのリーダーを中心に生徒主体で創り上げてきました。その成果を当日は思いっきり、身体いっぱいに表現してほしいと思います。保護者の方々、地域の方々もきっと喜んでいただけると思います。・・・そして、10月8日(火)は山鹿市中体連駅伝大会。こちらもいよいよです!

雄飛祭(文化祭)まで

10月3日   雄飛祭(文化祭)を週末に控え、学校中が一層活気づいてきました。毎時間のように音楽室や体育館から歌声が聞こえてきます。朝も昼休みも、帰りの会でも。先週までの歌声とは違って、どのクラスも上手になってきました。コンクールではありますが、みんなの心をひとつにして、最高の歌声を響かせてほしいと思います。また各学年から総合的な学習の時間で学んだことを発表します。楽しみです!!

今日は久しぶりに・・・

10月2日   今日は朝から雨。涼しい一日となりました。毎日毎日稼働しっぱなしだったクーラーも、今日は久しぶりに休んでもらいました。窓をあけると涼しい風が入ってきます。しばらくは雨で、やっと本当の秋らしくなるのかと予報を見てみると、まだ30℃の日がありそうです。ですが、そろそろ(やっと)長袖の準備となるのかな。

今年度の折り返し

10月1日    今日は10月1日です。今年度の後半に入りました。1年生は入学して半年が経ちました。2年生は3年間の中学校生活を折り返しました。3年生はいよいよあと半年で卒業となりました。これまでの期間でどれだけの成長があったのか振り返り、これから先をどう過ごすべきかなど、ちょっと立ち止まって自分を見つめてみるのもいいかと思います。もちろん私もです。

 

彼岸花

9月30日    彼岸花と言えば山鹿では番所(菊鹿町)の棚田が有名です。朝、正門に立って生徒を迎えていると、田畑のあぜ道の所々に咲いているのが見えます。所々ではありますが、しっかりと力強く咲いています。通学路に咲く季節の花々にみんな気づいて、その美しさや季節を感じてほしいと思います。四季折々の花々の中を通えることがどんなに素敵なことか。

試走に行ってきました

9月27日   本日は10月8日(火)の山鹿市中体連駅伝大会に向けての試走に行ってきました。大会会場は山鹿市総合体育館周辺のコース。今回が2回目でしたが、みんな目標を持って一生懸命に取り組むことができました。当日をベストのコンディションで迎えられるよう、大会まであと10日、しっかりとがんばってほしいと思います。ただし、今日も暑かった!! 本番もこれくらい暑いのでしょうか!?

学校訪問

9月25日   今日は、菊池教育事務所・山鹿市教育委員会より来校いただきました。学校経営についてや、授業・生徒の様子等を見ていただきました。生徒のがんばっている姿を褒めていただきました。

秋を感じ・・・

9月24日   今日の早朝、外に出るとひんやり。「お! よし!秋だ!」と思わずつぶやきました。間違いなく秋は秋なのですが、日中はやはり暑い。あの涼しさは朝方の限定でした。学校に着いた頃にはいつもと変わらぬ暑さでした。「もうよかろう・・・」と思っているのは私だけではないと思います。

対話集会

9月20日   昨日、全校生徒による「対話集会」を行いました。縦割りの班で、ひとつのテーマについて対話をします。「否定しない」「うなずく等の反応をする」等の約束事のもと、今回のテーマ「校則はなぜ必要なのか」について対話を行いました。各班からの代表者発表では「私たちの命を守るため」「大人になったときのため」などの意見があり、とても充実した時間になりました。今回が初めての試みでしたが、これからも引き続き実施していこうと思います。

満月を拝む

9月19日   昨日の中秋の名月から翌日、本日が「満月」ということで、夕刻、空を見上げました。すると!なんと! 雲に隠れて見えませんでした。残念!・・・本日の朝方、新聞を取りに外に出てみると、いつもの時間にしてはなんだか明るいぞ。ふと見上げると、西の空にはまん丸のお月様がきれいに見えました。それが「満月」と言えるのかどうかは分かりませんが、私にはひとまわり大きく、明るい、きれいな「満月」でした。しっかりと手を合わせ拝ませていただました。

中秋の名月

9月18日   昨夜は「中秋の名月」ということで、きれいな「満月」を見上げました。昨日の給食には「月見団子」も登場し、名月を満喫したところでした。・・・ところが、後で見たニュースには「中秋の名月」=「満月」とは限らないということ。なんと「満月」は今夜ですとのこと。「?」とは思いましたが、今夜の満月を改めて満喫したいと思います。

暑い中でも

9月17日   昨日16日(敬老の日)、山鹿市中体連駅伝大会に向けての試走に行ってきました。山鹿市カルチャースポーセンターには山鹿市の他の2校も同じように試走を行っていました。本番まであと3週間。今年初めての試走は、これまでの練習の成果、コースの確認でした。午前中でしたが、とにかく「暑い」。立っているだけで暑く、汗が出てくるほどです。他校の選手も入れてたくさんの中学生がいましたが、みんな暑い中よくがんばっていました。本番は爽やかな「秋空」を願うばかりです。

きれいな夕焼け

9月13日    今日で期末テスト終了。先生方は問題作成を終えたと思ったら、即、採点。部活動も再開です。9月の完全下校時間は18時30分。久しぶりの部活動を終え下校。正門に立って「さようなら」とあいさつをすると、みんな笑顔で返してくれます。西の空に目をやるときれいな夕焼け。日の入り時刻は早くなっていました。暑い!暑い!いつになったら秋が来るのかとぼやいていたのですが、しっかりと時は流れていました。

ただ今、期末テスト真っ最中!

9月12日   昨日から前期期末テストを実施しています。昨日も今日も子どもたちの朝の登校が、いつもの時間より全体的に早いようです。朝から友だちと内容を確認したり、最後の確認をしているのだと思います。先生に質問している人もいるかも。いずれにせよいい心構えだと思います。さて、テストは明日まで。あと3教科。みんながんばれ! みんなでがんばれ!

いつになったら・・・

9月11日   今日は朝から雨が降りました。花壇の花にいい雨だな。子どもたちの登校の時間帯にはやみ、いい雨だな。さらには、これで少しは涼しくなるな。と、いろいろ。しかし、3つめは大はずれ! やっぱり暑い。しかも蒸し暑い。やや秋の気配は感じるものの暑さは変わらず。もう9月も中旬。そろそろ本格的な秋の到来を願うばかりです。いつになったら・・・と、ついぼやいてしまいます。

明日からテスト

9月10日    明日11日から3日間、前期期末テストです。夏休みが始まる前からテスト範囲表が配付してありましたので、子どもたちは計画的に学習に取り組んできたことと思います。今日は部活動もなく、5時間授業で早めの下校でした。きっとじっくりと勉強をがんばってくれることと思います。・・・信じています。みんながんばれ!

優勝しました!

9月9日    9月7日に行われました、市PTA親善球技大会(ふらばーるバレー)において、3チーム出場し、グループ戦の結果、それぞれ「優勝」「2位」「3位」というすばらしい結果でした。何よりも楽しく、そしてケガもなくできたことが一番でした。参加賞や素敵な景品もいただき、みんな笑顔の大会になりました。お世話いただいた市P連の役員のみなさんありがとうございました。

運動場整備

9月6日    今日は、軽トラックの後ろに整備用の鉄をロープでつなぎ、運動場を整備しました。本校には整備用の鉄がないため、他校からお借りしました。軽トラックで運動場を何周も周り、きれいにできました。すると、放課後の時間、運動場を使用する部活動の生徒達がお礼を言いに来てくれました。そんな心を持った生徒がいることをうれしく、そして誇りに思います。

市PTA球技大会に向けて

9月5日    本日の夜、市PTA球技大会の「ふらばーるぼーるバレー大会」に向けて、PTAの方々と職員とで練習を行いました。ルールを確認し、みんなで楽しくプレーしました。ワンバウンド後にボールをつないでいくのですが、変形ボールのため、どこに跳ねるのか予測ができません。そこがおもしろく笑い声たくさんの練習会になりました。本番は今週末。さあみんなで楽しく! ちなみに昨年の鹿本中は3チームで、8勝1敗! すごかったです。さて、今年は!? ・・・まあ、楽しく!ケガなく!が目標です。

最近、夕立が・・・

9月4日   ここ数年、「夕立」というものがないな~ と職員室で話をしました。かつての夏はよく夕方になると空は黒い雲がかかり、「ゴロゴロ」と音がなり、激しい雨が降っていました。最近は「ゲリラ豪雨」とよくニュースではあります。そこまではなく、ザーアーっと降り、その後の涼しさと、空に架かる虹に風情を感じていたのを思い出します。

実力テスト

9月3日   昨日、今日と3年生の実力テストを実施しました。夏休みのがんばり、これまでのがんばりを試すテストです。結果はどうだったでしょうか。それぞれの進路に向けて、今の自分の力を知って、これからにつなげてほしいと思います。がんばれ3年生!!