掲示板

つぶやき

授業参観・教育講演会・懇談会

7月3日    今日は授業参観でした。たくさんの保護者の方にご参観いただきました。その後の教育講演会では、県立教育センターよりリモートにて「情報モラル」についてご講演いただきました。携帯電話等の使用についてのマナーやモラルそして、危険性など子どもたちにも、保護者の方々にもわかりやすくお話いただきました。いい学びになり、これからの使い方についてより注意しなければならないと感じました。保護者の皆様には、ご多用の中、また暑い中にご参加いただきありがとうございました。

 

ようこそ先輩!

7月2日   今日の全校集会は、本校卒業生で、現在アメリカの大学で学んでおられる先輩をお招きし、講話をしていただきました。アメリカでの生活、学んでいること、中学校時代のことなど、中学生にもよく分かるように話していただきました。海外のドラマや、ゲームでも英語の字幕付きにして、身近に英語を学べるように工夫されていたとのこと。そして中学生にメッセージをいただきました。これからの生き方を学ぶいい機会になりました。先輩!ありがとうございました!

大雨警報

7月1日  今日は朝から、大雨警報が出ており心配しましたが、先ほど全員が下校しました。毎日雨続きで、青空をしばらく見ておりませんが、現在のところ、明後日は「晴れ」の予報です。明後日3日(水)は授業参観です。どうにか晴れてほしいと思っています。今日から7月に入りました。2024年も前半を終え、いよいよ後半に突入です! 

あと14日で

6月28日   心配していた雨もどうにか大事には至らなかったようで安心しました。昨日の梅雨空に向かってのお願いが通じたのか・・・。さて来週から7月。7月19日が1学期終業式。あと14日の登校で夏休み。本当に早いものです。

激しい雨の予報

6月27日   ニュースでも、今夜から明日にかけて激しい雨の予報です。生徒そして保護者の方々には、明日の登校は安全第一の判断をお願いしますと伝えたところです。雨による被害も考えられます。梅雨空に向かって「どうかお願いします。」と祈ります。

毎週水曜日は

6月26日    毎週水曜日は「ノー部活ディ」です。市中体連大会を終えて、子どもたちは今日、どんな過ごし方をしているのでしょう。これまでと変わらないかもしれませんが、3年生にとっては、「さあ!次の目標に向けて!」と一歩動き出した人もいるのでは・・・。「いや、今日はゆっくりと・・・」かもしれませんね。いずれにしても毎週水曜日は有効な時間の使い方をしてほしいです。

雨にも負けず

6月25日   梅雨入りして数日。毎日、天気は雨または曇り。晴天はどこにいったやら。でも子どもたちはがんばってます。朝からはカッパを着て登校する生徒。夕方は小雨の中走っている部活動生。中体連大会を終え、3年生が引退し、新体制になった部活動もあります。「雨にも負けず」みんなそれぞれの目標に向かってがんばってほしいです。

みんな輝いていました

6月24日   22日・23日と市中体連大会が開催されました。勝ち、負けそして県大会出場を決めた種目それぞれですが、みんな最後まで戦う姿がありました。いずれの中学校生が、どの競技においても一生懸命に、必死に挑む姿は感動します。今しかないこの時に、まさに命を燃やす姿はみんな輝いています。「うれしい」「悔しい」などの感情は頑張ってきたからこそうまれるものです。そんな感情がもてる中学生をうらやましくも感じました。また、同日には県通信陸上大会も行われました。本校の多くの生徒が自己ベストを更新し、さらに全国大会出場を決めた生徒もいます。みんな本当によく頑張りました。

さあ!いよいよです!

6月21日    いよいよ明日です。山鹿市中学校総合体育大会。いわゆる中体連大会です。野球・男女バレーボール・女子バスケットボール・女子ソフトテニス・柔・剣道が出場します。サッカー部は出場チーム数の関係で、すでに県大会出場が決まっています。どんなドラマが待っているのか、選手・先生・保護者の方々それぞれにどんな感動があるのか。選手達の一生懸命の姿を、みんなで一生懸命に応援します。がんばれ鹿本中!・・・天気が気になります。

 

サロン会に参加しました

6月20日   今日は、校区内各地区のサロン会に参加させていただきました。社会福祉協議会にご協力いただき、1年生全員が地域の方々と交流ができました。参加された方々も、中学生もみんな楽しく交流ができました。今回と、9月の2回実施します。9月は1年生が自分たちで考えたゲーム等の準備していきます。毎年実施しておりとても有意義な会となっています。

市中体連大会推戴式

6月19日   今日は、今週末22日及び23日に行われます、市中体連大会に向けての推戴式を行いました。各部のキャプテンからの決意、そして生徒代表からの応援の言葉、さらに全校生徒で各部ごとに作成した応援旗を渡しました。市の予選なく、すでに県大会の出場が決まっている種目もありますが、それぞれが県大会出場をかけて挑みます。全力のプレーを期待しています。応援も全力で挑みます!

 

眼科検診

6月18日   今日は眼科検診を実施しました。校医さんに来ていただき全校生徒、目の検査をしました。今の子どもたちはスマホやICT機器に触れる時間が多いことと思います。その分、目への影響もあるのではと思います。視力の低下も心配です。目をいたわることを考えておくのも大切かと思います。

地域の方々と

6月17日   今日は地域の地区長、民生委員、主任児童委員の方々との懇談会を実施しました。学校での生徒の様子を観ていただき、また地域の中での子どもたちの様子などお話ができました。「地域ではしっかりと挨拶をしてくれて、私たちも元気をいただいています。」など嬉しい意見をいただきました。地域の中でもしっかりと子どもたちを見守っていただいていることに感謝します。

職場体験学習に向けて

6月14日   2年生は、7月9日・10日に職場体験学習を行います。主に山鹿市内のたくさんの事業所にお世話になり、貴重な体験をさせていただきます。今日はその日に向けての事前訪問の打ち合わせの電話をしました。お世話になる事業所に参加する生徒自身で電話をします。これまで、電話のかけ方の練習はしてきましたが緊張します。電話する様子を見ていましたが、みんな落ち着いてしっかりと会話をすることができていました。各事業所のみなさまにはたいへんお世話になります。

新聞に載りました!

6月13日    本日の熊日新聞の朝刊に、「ひだまりボランティア」の活動の様子を紹介していただきました。恒例になりました鹿本市民センター花壇のお手伝い。地域の方との交流の場にもなり、とても意義ある活動になっています。

暑い1日でした

6月12日   暑い一日でした。暦はまだ6月。6月ってこんなに暑かったっけ!? と思うくらい。日差しはそうないのですが、気温は30℃超え。今年は梅雨の到来が遅いということで、農家の方々を困らせているとのこと。中には稲作を断念せざるを得ないといたところも。予想では今年の夏は一段と暑いとのこと。本格的な夏の到来が怖い!

緑がきれいです。

6月11日  正門から入ると、左側に緑が目に入ります。ツツジ、梅、そしてソテツ。特にソテツは剪定してもすぐに伸びます。つい先日「丸刈り」だった気がしましたが、もう茂っています。私も以前、剪定をしたことがありますが、扱いが大変です。手袋なしでは危険です。葉の先が凶器となります。本校の用務員さんには、学校の至る所の環境整備をいつも丁寧にしていただいています。いつもありがとうございます。お陰で緑がきれいです。

暑く、熱くなってきました!

6月10日   気のせいか、今日は暑い日でした。まだ教室にエアコンは入れていませんが、湿度が高かったのか暑い一日でした。また、週末は中体連夏季大会を控え、各部活動いずれも熱い練習試合、練習が行われました。まさに「暑く・熱く」なってきました。

 

さあ!あと2週間!

6月7日  今日は中間テスト2日目でした。結果も気になるところですが、今日の放課後から試験休みだった部活動も再開。気づけば山鹿市中体連大会まであと2週間。いよいよです。今週末は各部とも、練習試合等があり最後の調整のようです。部活動生にとって最大の大会。あと2週間です。ケガなく、体調も万全で当日を迎えてほしいです。がんばれ鹿本中学校!

前期中間テスト

6月6日  今日、明日と前期中間テストを実施しています。1年生にとっては中学生活初めての定期テストです。これまで学習してきたことを確認するテストです。学習計画表を作成し、計画的に取り組んできたことと思います。テストの日は、みんな登校するのが少し早いようで、教室で最後の確認をしていました。テスト中は、みんな時間いっぱいに問題に向かう姿がありました。今日は3教科、明日が2教科。みんながんばれ!

ひだまりボランティア

6月5日   今日はひだまりボランティアに行ってきました。先月はボランティア参加者を募り、放課後の時間に多くの生徒で花壇の花抜きをしました。今日は明日から定期テストということもあり、学活の時間を利用して、2年生が参加しました。地域学校協働活動のひとつとして恒例の行事となっています。鹿本市民センターを訪れる方々が喜んでいただけると嬉しいです。

教育相談

6月4日   現在、教育相談を実施しています。全校生徒一人一人、悩み事や、相談事を先生方と話す時間です。本校は毎週1日SSW(スクールソーシャルワーカー)、月に2日程度SC(スクールカウンセラー)の先生方にも来ていただき、希望の生徒は気軽に相談できます。今回の教育相談は担任の先生や担任以外の先生とゆっくり話せる時間です。中学校時代は何かしら悩み事はあることと思います。しっかり話せるといいな・・・。

花壇が嬉しそうです

6月3日  金曜日が雨天のため延期しました花苗植えを本日行いました。今回は「マリーゴールド・インパチェンス・トレニア・ジニア」を植えました。朝から環境委員で、ビニールハウスから苗を運び、1校時に全校生徒で植えました。苗の配置は、学級それぞれが工夫を凝らしていました。待ちに待った花々に、花壇も嬉しそうでした。満開になる日が今から楽しみです。

花苗植え

5月31日   今日は花苗植え(の予定)でした。朝からの雨で6月3日(月)延期。3週間前に愛校作業できれいにしていただいた花壇が、次の花を待っています。地域の方も楽しみにされています。そして、ビニールハウスの花たちもお披露目の日を待っています。月曜日の天気は「晴れ」。鹿本中の花壇がその時を待っています。楽しみです。

生徒が創る学校に!

5月30日   今日は生徒総会を実施しました。これまで生徒会執行部や各委員長はこの日に向けて、体育大会の取組と並行しながら準備してきました。たくさんの質問や改善案そして回答などが交わされます。いずれも建設的で前向きな意見交換がなされました。生徒が主体となって、自分たちで創り上げようとする意欲や意気込みが伝わってくる生徒総会でした。これからの鹿本中学校が楽しみになってきました。

たくさんんのことを学びました!

5月28日・29日   1年生集団宿泊教室。ニジマスをつかみ、そしていただきました。命をいただいていることを学び、そして命の尊さを学びました。観音岳登山では激しい登山道でしたが、仲間と協力し、勇気をだして登り切ることができました。学んだたくさんのことをこれからの生活につなげ、また「一歩」成長していきます。

集団宿泊教室

5月27日   明日28日から、1年生は菊池青少年自然の家にて、一泊二日の集団宿泊教室です。ニジマスつかみ、Qハンティング、ナイトゲーム、観音岳ハイキング等、様々な活動をします。学校ではできない貴重な体験ができることを、みんな楽しみにしているようです。天気が気になるところですが、みんな元気に参加できることを願っています。

卒業写真

5月23日   今日は3年生の卒業写真の撮影がありました。卒業アルバム用のひとりひとりの写真です。「卒業写真」といえば、ユーミンの曲を口ずさんでしまいます。なんだか切ない、なんだか涙を誘うようなメロディー。「♬ 悲しいことがあると ♪ 開く革の表紙 ♫」 この3年生が、卒業アルバムを開くとき、中学時代のどんな思い出が巡ることでしょう。・・・さて、いい写真は撮れたかな?

卒業生の来校

5月22日   今日もまた、3月に卒業した生徒が来てくれました。特に用件があるわけではありませんが、姿を見せてくれるのは嬉しいことです。テストで学校が早く終わったとのこと。高校生活や授業、制服、通学などいろんなことを質問します。高校生活が楽しく、充実し、そしてがんばっていることを聞くのは何よりも嬉しいものです。自分の夢を叶えるために、高校生活をしっかりとがんばってほしいです。

気づけばもう・・・

5月21日   先週まで体育大会に向けての練習、そして19日の体育大会。確かに暑かったのですが、気持ちが入っていたせいか、また屋外で風もあったせいか、さほど「夏」を感じることはありませんでした。しかし今日、室内にいるとなぜか「夏」を感じ「暑い」と感じます。本日の最高気温は「32℃」とのこと。気づけばもう「夏」。子ども達の体調を考えると、そろそろクーラーの出番になりそうです。

生徒の姿が輝いていました!

5月19日   第54回体育大会を実施しました。天候にも恵まれ、たくさんの保護者の方々、学校運営協議会、民生委員の方々にもご参観いただきました。それぞれの競技、そして応援も、みんなが全力で、一生懸命な姿がありました。本当に生徒の姿が輝いていました。終了後、会う生徒一人一人に「楽しかったですか?」と質問するとすべての生徒から「楽しかったです!」と返ってきました。すばらしい体育大会でした。保護者の皆様、ご来賓の皆様ありがとうございました。

3年生の思い

5月17日   今日が体育大会最後の練習でした。最後の体育大会にかける3年生の思いが伝わってきました。「成功させたい」「みんなが楽しかったと思える体育大会にしたい」その思いがしっかりと伝わってきました。体育大会は明後日ですが、もうこれまでがんばってきた3年生に拍手を送りたいです。そしてともにがんばってきた1・2年生にも。今、鹿本中が輝いています。さあ19日がんばろう!

先輩から引き継いだもの

5月16日   今日の放課後、2名の卒業生が来てくれました。今年の3月に卒業した生徒さんです。話は体育大会のことになります。3年生ががんばっているよという話をしていく中で、これまでの卒業生が築いてきた体育大会を、まさに今、全校生徒でしっかりと引き継いでいるよという話になります。生徒達、自らの力でつくる体育大会。その伝統を後輩達がしっかり引き継いでいます。

体育大会予行練習

5月15日  今日は、体育大会予行練習を行いました。予行練習でしたがみんな全力で取り組むことができました。短距離走・長距離走・リレーなどすべてにおいて最後まで手を抜くことなく精一杯に走り抜ける姿がありました。鹿本中生の素晴らしさを改めて感じることができました。あと2日。練習も全力でがんばります!

暑かった!

5月14日   今日は午後から、体育大会の全体練習でした。・・・暑かった!  夕方、正門にいると、犬のお散歩をされていた方から、「今日は暑かったですね。」と。続けて「5月でこんなに暑いと、夏が思いやられますね。」と。確かにと思いました。・・・きっと明日も暑いんでしょうね。明日は体育大会予行練習! 生徒の皆さん、先生方、がんばろう! 水筒を忘れないでね!

あと一週間

5月13日   今週末はいよいよ体育大会。天候も気になるところです。今日も全体練習を実施しました。練習は生徒自ら運営していきます。まずは、今日の目標、内容を伝えることから始め、終わりも今日の振り返り、反省も生徒から伝えます。まさに主体的な活動での体育大会です。本番を終えた生徒達にはきっと大きな感動、達成感を味わうことができると思います。がんばろう鹿本中!

親子愛校作業

5月12日   今日は、3年生親子愛校作業を行いました。雨予報のため、天候が心配されましたが、無事に花壇の花抜き作業を実施することができました。次の花苗がハウスの中で育っています。夏にはまたきれいな花が彩ってくれると思います。早朝よりご参加いただいた3年生保護者の皆様、そして3年生の皆さんありがとうございました。

みんながんばってます!

5月10日  今日の体育大会練習は、創作ダンスの練習でした。今日はダンスリーダーの指示のもと、隊形づくりを行いました。運動場での動きは、イメージしていた通りにはいかず、難しかったでしょうが、みんな一生懸命にがんばる姿がありました。

全体練習始まりました

5月9日  今日から、体育大会に向けての全体練習が本格的に始まりました。今日は、行進と開閉会式、そしてダンス練習です。初めての全体練習ですがとてもスムーズです。その姿からも、この体育大会に向けての意気込みが伝わってきます。結団式からの3年生のリーダーシップが全校生徒に浸透しているのだと思います。いい体育大会になることでしょう。楽しみです。

しまった!

5月8日  このホームページ、「職員室つぶやき」「給食便り」を毎日更新し始めてしばらくになります。「よし、これだけは毎日更新するぞ!」と決めて、なんとか続けています。ところが、毎日の給食の写真を撮るのを忘れることがあるのです。給食を前にすると食べることが先行してしまいます。「しまった!」と、気づいた時にはもうすでに胃袋に収まっています。先週も、そして本日も「しまった!」という状況でした。・・・ちなみに本日は、子どもたちの大好きな「揚げパン」でした。

 

ツバメの巣

5月7日  今朝、校舎の壁につくられたツバメの巣について、先生と話をしていました。「これから卵を産んで雛をかえすのかな? 巣をどうしましょうか?」と。すると、ちょうど今朝の熊日新聞の「新生面」にツバメの巣づくりの話題が載っていました。都市化や過疎化、また軒のない家が多くなったり、不衛生のため巣を撤去したりするため、ツバメの営巣数が減ってきてきているとのこと。「子育て環境の厳しさは、人の世界も同じかもしれない。」とも書いてありました。・・・しばらくツバメの巣はそのままにしておきたいと思います。

結団式

5月2日  今日は、体育大会に向けての「結団式」を実施しました。始まる5分前から集合している姿から、みんなの体育大会に向けてのしっかりとした思いが伝わってきました。「礎団」「雄飛団」ともに3年生がリーダーシップをとり、両団とも気持ちの入った練習ができました。これから19日(日)の本番に向けてしっかりがんばってくれることを期待しています。そして体育大会終了後「ともに感動」を味わってほしいと思います。     「みんながんばれ! みんなでがんばれ!」

地域の方々の声

5月1日  正門前を通って毎日お散歩をされている、3名の地域の女性の方がおられます。お見かけした際はよくおしゃべりをします。「お花がきれいですね。」とよく言っていただきます。先日「もうすぐこの花も抜いて次の花を植える準備をします。」と言うと「次は何のお花を植えますか?」「また楽しみです。」とおしゃいます。また、続けて「鹿本中の生徒さんは、よくあいさつをしてくれます。」「私たちが元気になります。」と言っていただきます。うれしいです。地域の方々の声を聞けるのはありがたいです。

4月が終わりました

4月30日  今日で4月も終わりです。新学期を迎える準備に慌ただしかった春休み。新しい気持ちで迎えた始業式。そして初々しい1年生を迎えた入学式。そしてあれこれと・・・。あっという間の30日間でした。子どもたちも先生方もあっという間だったことでしょう。明日から5月。新緑の5月。暑く、熱くなるぞ!

さあ3連休!

4月26日  明日から3連休! すべての運動部活動ともに試合があります。中体連大会まであと2ヶ月となり、気合いも入ってきていることと思います。これまで取り組んできたことが発揮できるようにがんばってほしいと思います。保護者の方々も送迎・応援とたいへんかと思いますが、子どもたちの成長、がんばる姿に大きな声援を送ってほしいと思います。 さあ!がんばれ鹿本中! 

ゴールデンウィークは・・・?

4月25日  今年のゴールデンウィークは明後日からの3連休、そして3日間登校後の4連休となります。みんな何をするんでしょうか。部活動・社会体育の大会、練習試合、練習があるといった人が多いでしょう。「きついな」という人もいるかもしれません。・・・でも今しかできないこと、今だからこそできることです。しっかりと「満喫」してほしいと思います。「思いっきり青春!」です。数年後「あのときは・・・」と振り返ることがあると思います。私もその一人です。保護者の方も送迎等たいへんお世話になります。

ダンス練習!

4月24日  本日も創作ダンスの練習がありました。みんな真剣に、そして楽しそうに練習に取り組んでいます。ダンスで大事なことは思いっきり自分を表現することだと思います。表現活動のひとつとしてダンスはとてもいいと思います。自分を解放する。そして、みんなとともに創りあげる達成感を味わうことができます。みんなのダンスを観ていると、思わず一緒に踊ろうかと思ってしまうのは私だけではないはずです。さあ!レッツ ダンス!

体育大会練習

4月23日  昨日より家庭訪問が始まり、昼からの時間は自主学習の時間と、体育大会の練習です。体育大会の練習は主に、創作ダンスの練習。3月に今の三年生が創作したダンスを、1・2年生に指導します。3年生のダンスリーダーを中心に、生徒主体で活動します。リーダーの指示でみんなが動きます。まだ始まったばかりですが、これからが楽しみです。どんなダンスになるのか。そして、みんながどれくらい成長するのか・・・!!

家庭訪問

4月22日  今日から、家庭訪問が始まりました。玄関先で10分間程度の訪問ですが、ご家庭におかれましては、お仕事の都合をつけられてのことと思います。本当にありがとうございます。お世話になります。私の学生時代の家庭訪問は「そこの部屋には先生は来ならんでしょ…。」「なんで風呂掃除?」など、がんばる母親の横で言っていた記憶があります。ここぞとばかりに大掃除をがんばる母親。我が家(母親)にとっては一大イベントでした。(遠い)昔の思い出です。

正門一礼

4月19日  正門一礼 登校時、下校時には正門一礼をします。鹿本中学校の伝統となっています。先輩から引き継いできた伝統が、まさに今、一年生に引き継がれています。先輩はもちろん一年生も、誰も見ていなくてもきちんと一礼ができています。伝統の力、先輩の力、そして伝統を引き継ごうとする力がすばらしいです。一年後、二年後、一年生がまた引き継いでいくのだと思います。伝統ってすごいです。