1年生

担任外の道徳授業「『看護する』仕事」

写真:3枚 更新:2023/02/10 作成者1

 今週の道徳は、学年主任、副主任、副担任による授業を行いました。今回で3回目となります。普段の担任による授業とは雰囲気が変わり、新鮮な気持ちで一生懸命取り組んでいました。  働くことの喜びとは何か、いきいきと輝くとはどういうことなのか、お互いの考えを聞き合い、考えを深めていました。ぜひご家庭でも話題にしていただけたらと思います。  

持久走大会 コースの下見に行きました。

写真:1枚 更新:2022/12/13 作成者1

14日(水)の校内持久走大会に備え、コースの下見を行いました。 本番は、女子6.5km、男子8.5kmとなります。 それぞれの目標達成のため、しっかり走り抜いてほしいと思います。

掃除を頑張っています

写真:11枚 更新:2022/10/20 作成者1

普段から無言掃除に取り組んでいます。 2学期ももうすぐ半分を過ぎようとしていますが、ずいぶん掃除も上手になってきました。 教室掃除は素早く全体の掃除を終わらせて、新たに必要な場所を見つけ掃除を頑張っています。 棚の整理をしたり、溝にたまったゴミを取ったりと余った時間も一生懸命掃除しています。 流し掃除やトイレ掃除も丁寧に磨いてきれいにする様子が見られます。 自分達の環境は自分達できれいにし、気持ちよく学校生活を送れるように今後も頑張っていきます。

授業参観、たくさんの参観ありがとうございました。

写真:4枚 更新:2023/04/27 学校サイト管理者

4月26日(水)に、授業参観、PTA総会、学年・学級懇談会が行われました。平日にもかかわらず、たくさんのご参観ありがとうございました。1年生にとって初めての授業参観なので、担任の先生方が授業を行いました。 1組 国語  「野原は歌う(詩)」    2組 英語  「自分の好きなものを伝え合おう」  3組 社会  「世界の姿」 4組 理科  「花のつくり」 5組 保健体育「欲求とその充足」 6組 保健体育「欲求とその充足」 7組 社会  「世界の姿」 8組 数学  「正負の数・数の大小」担任の先生方と一緒に、真剣に学習に取り組んでいる姿を見て、とても頼もしく感じました。  また、PTA総会、学年・学級懇談会にもご参加いただきありがとうございました。短い時間ではありましたが、有意義な時間となりました。学年目標「挑戦~さらなる高みを目指して~」のもと、保護者の皆様と手を携えて257名の成長を全職員で見守っていきたいと思います。

授業参観、頑張りました!

写真:1枚 更新:02/10 学校サイト管理者

2月8日(木)に本年度最後の授業参観、並びに学年・学級懇談会がありました。 多くの保護者さんが参観される中、最初はやや緊張が見られたクラスもありましたが、いざ授業が始まってみると、生徒たちは授業でいつも通り頑張ることができました。 4月に比べて、授業でできることを進んで増やすことができ、成長を感じる場面がたくさん見られたと思います!