フォトアルバム

6月8日(月)

写真:1枚 更新:2020/06/08 学校サイト管理者

※【献立】揚げパン クラムチャウダー 豆サラダ 牛乳 ◎【給食の先生の一口メモ】よく噛んで食べると、だ液のパワーでむし歯予防になります。豆まめサラダは、朝から大豆を煮て作りました。しっかりよく噛んで食べましょう。 ★【けんしょく日誌】揚げパンは、おそらくは、どの世代でも給食人気ナンバーワンでしょう。それが、特別な日のではなく、「かみかみメニュー」として登場するなんて、なんということでしょう!うれしい限りです。「しっかり噛みますから、毎日揚げパンでお願いします」と言った生徒がいたとかいなかったとか・・・。職員室でも声を大にしてそう言いたいところですが、でもすぐ、カロリーが気になる・・・と神様へのお願いもトーンダウンしてしまいます。揚げパン一つでこんなに熱く語れるなんて、やっぱり昭和を自覚しました。クラムチャウダーは、春キャベツがたくさん入ってヘルシーでおいしかったです。豆サラダは、大豆、枝豆、コーンてんこ盛りでおいしかったです。

6月5日(金)

写真:1枚 更新:2020/06/06 学校サイト管理者

※【献立】麦ご飯 かみかみキムチスープ れんこんのつくね煮 切り干し大根のサラダ 牛乳 ◎【給食の先生からの一口メモ】昨日から「歯と口の健康週間」にちなんで、よくかむ食材を取り入れています。ひと口30回を目標によくかんで食べましょう。 ★【けんしょく日誌】キムチスープは具だくさんでおいしかったです。特に茎ワカメとニラがいい感じでした。つくねはレンコンの食感を楽しめました。サラダはたっぷりの切り干し大根が良かったです。切り干し大根はいつもは醤油をまとっていますが、マヨネーズとの相性が良いことは新発見でした。新発見と言えば、昔NHKで放送された人形劇「新八犬伝」にははまりました。たまあずさの怨霊は怖かった・・・。せめて「プリンプリン物語」の話にしてくださいと言われそうですね・・・。

6月4日(木)

写真:1枚 更新:2020/06/04 学校サイト管理者

※【献立】教良木ごはん 筑前煮 するめあえ ばんかん 牛乳 ◎【給食の先生からの一口メモ】6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。年をとっても丈夫な自分の歯で食べ続けられるように今からむし歯になりにくい食生活を心がけましょう。 ★【けんしょく日誌】松島町教良木のおいしいお米でした。姫戸町は地形的に水田はあまりありませんが、隣町の教良木は水もきれいなところです。そういえば、そろそろ蛍が舞っている時期だと思います。見て心洗われたいと万感の思いで想像しながら、ばんかんもおいしくいただきました。

6月3日(水)

写真:1枚 更新:2020/06/03 学校サイト管理者

※【献立】丸パン にら玉春雨スープ 照り焼きパティ コールスローサラダ 牛乳 ◎【給食の先生からの一口メモ】雨が続き、気温や湿度が上がるこの時期は、食中毒の 危険性も高まります。食中毒や 感染症の予防のためにも手洗いは石けんを使い、丁寧に洗うよう心がけましょう。 ★【けんしょく日誌】セルフハンバーガーでした。コールスローサラダも一緒に挟んで豪華ハンバーガーにして半分ほど食べたところ、添付のタルタルソース(1/2カロリーノンエッグ)に気づきました。つけずに食べようかと思いましたが、1/2だし、ノンエッグだし、何より検食は全部食べなければいけないし・・・と自分に言い聞かせ、タルタルをましましで、かけて更においしくいただきました。春雨スープは、まるで今日の雨のような春雨が爽やかにおいしかったです。

6月2日(火)

写真:1枚 更新:2020/06/03 学校サイト管理者

※【献立】麦ご飯 カレー スパサラダ 牛乳 ◎【給食の先生からの一口メモ】給食には毎日 牛乳がついています。牛乳には、骨や歯を作るもとになるカルシウムが多く含まれています。成長期の今 しっかりカルシウムをとって蓄えておくことが大切です ★【けんしょく日誌】給食のカレーは鉄板のおいしさです。肉は、牛肉!カレーの肉は関西は牛肉で、関東は豚肉が多いとケンミンに関する番組で言ってました。我が家は鶏が多かったような気がします。お腹だけ成長期の中高年はカルシウム以外に蓄えているのではないかと、カレーにスパサラダというハッピーメニューを思わずぺろりと完食したあとにふと考えてしまいました。