学校生活
雪景色
2月18日(木)は、朝から雪が降り積もる寒い1日となりました。
道や校内が滑りやすくなっていることが心配されましたが、何事もなく過ごすことができました。
生徒たちは、温かい教室の中から雪を見て談笑したり、寒い中、外に出て遊んだりし、珍しい雪の1日を楽しんでいる様子でした。
2年生立志式記念行事
2月6日(土)、2年生は立志式記念行事で矢筈岳に登りました。
滑って転び、涙を流すほどに、とても険しい道でしたが、生徒と保護者、みんなで声をかけあって全員が登頂することができました。
生徒たちはとても満足そうな様子で、そのたくましい表情は、いつもよりちょこっとだけ大人に見えました!
これからの2年生のさらなる躍進に期待しています。
昨今の情勢の中や天気の心配もあり、実施できるかどうか危ぶまれましたが、保護者の皆様の協力もあり、無事開催することができました。
ありがとうございました。
生徒会役員引継ぎ式
1月29日(金)、生徒会役員引継ぎ式が行われました。
今年度は放送で実施し、各教室で委員会ごとに分かれての引継ぎとなりましたが、旧生徒会役員には感謝状が、次期生徒会役員には新生徒会長から委嘱状が贈られました。
旧生徒会役員として頑張ってきてくれた3年生は晴れやかな表情を浮かべていました。
一方で、新生徒会役員に任命された1,2年生は少し緊張している様子でしたが、決意の表れた様子でした。
来年度の袋中学校生徒会を盛り上げてくれることに期待しています!
3年生総合<海・川・山学校まとめ>
1月23日(土)、3年生は総合の学習で、海学校・山学校・川学校の学習のまとめを行いました。
体験学習に行ったときのことを思い出しながら、写真を選び、袋地区の大きな地図にカラフルにまとめました。
生徒たちは、自分のふるさとである袋のことについてさらに考えを深めることができました。
2年生<水俣病歴史考証館見学>
1月23日(土)、2年生が水俣病学習で水俣病歴史考証館の見学に行きました。
考証館の中で資料を見たり、講話を聴いたりしました。
生徒たちは水俣病について深く考えることができました。
1年生技術<大根収穫>
1月18日(月)、1年生が、10月初旬に植えた大根の収穫を行いました。
大きな大根や小さな大根、二股に分かれている大根など多種多様な大根が見られました。
生徒たちは、自分で水やりや草抜きなどをして一生懸命育てた大根の長さを測りました。
立派に育った大根を見てうれしそうな様子でした。
新入生保護者説明会
1月26日(火)、来年度の新入生保護者説明会が行われました。
中学校の先生や生徒会執行部から中学校のことについて話がありました。
制服の採寸もあり、入学への準備が着実に進んでいます。
来年度を楽しみにしています!
始業式
1月8日(金)、雪もちらつく寒さの厳しい中、3学期の始業式が行われました。
2学期の終業式同様、放送での開催となりましたが、各学年の代表者を中心にしっかりと3学期の目標を発表してくれました。
生徒たちは、休みが終わる切なさと新学期に向けての晴れやかさの交じる様子でしたが、進学や進級する来年度も見据えたいい表情が見られました。
終業式
12月24日(木)、2学期の終業式が行われました。
放送での実施となりましたが、各学年の代表者はしっかりと反省や抱負を述べてくれました。表彰を受けた生徒もおり、生徒たちは冬休みに向けて凛々しい表情でした。
また、終業式の前には、来年度の生徒会長・副会長の任命式が行われ、来年度に向けて意気込みを述べてくれました。きっと来年度もみんなが笑顔の袋中学校になることだと思います。
人権集会
12月22日(火)、人権集会が行われました。
密を避けるため、各学級での開催となりましたが、生徒たちは、差別問題について理解を深め、自分の考えをしっかりと発表することができました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 草野英治
運用担当者