学校生活

学校生活

歓迎行事

雨天のため、残念ながら歓迎遠足は中止になり、体育館で

歓迎行事を行いました。新しく赴任した先生方のサイコロトークや

○×クイズをはじめ、ジャンケン列車やスピードジャンケンなどの

レクリエーションを楽しみました。

午後からは、部活動紹介がありました。

それぞれの部活が魅力を新入生に伝えるために工夫を凝らした

パフォーマンスをしてくれて、大いに盛り上がりました。

       

令和5年度 入学式

4月11日(火)に令和5年度入学式が行われました。

新たに荒尾第四中学校の一員となった新一年生は元気よく返事をして、

中学生として立派な態度で入学式に臨むことができました。

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。


令和5年度 就任式・始業式

4月10日(月)に就任式及び始業式が行われました。

今年度は、6名の職員の新任、転任がありました。

生徒代表から歓迎のあいさつがありました。

始業式では、校長から「自分・友達・四中」の3つを

もっともっと好きになってほしいという話がありました。

また、3人の代表の生徒が新年度の抱負を堂々と発表しました。

令和四年度 卒業証書授与式

3月3日に卒業証書授与式が開催されました。この日のために準備をしてきた三年生の姿はとてもすばらしく、

3年前の春よりも成長した姿を見せてくれました。

卒業証書授与では堂々と証書を受け取る姿が大変格好良く思われました。

中学校3年間の思い出を胸に、これからをよりよいものにしてください。

     

    

令和4年度 席書大会

1月12日の5・6限目に席書大会が行われました。

1年生は「栄光」、2年生「雲海」、3年生「創造」の2文字を行書体で書くことに挑戦しました。

この日のために昨年末から授業の中で練習をしていました。

地域の方にもご指導して頂き、自分が書いたものを見せて朱書きをして頂く光景も見られました。

地域の方々のご協力の下生徒たちは素晴らしい作品を書き上げることができました。

ご協力ありがとうございました。

    

令和4年度 強歩会

12月23日に令和4年度強歩会が実施されました。

この日のために、全校を挙げてランニングを行い、準備をしてきました。

前日まで開催の危ぶまれる天候でしたが、当日の天気は晴れとなり、開催することができました。

例年よりもコールを短縮しての実施となりましたが、生徒同士の応援がたくさん聞こえる強歩会となりました。

保護者並びに地域の方々、たくさんのご協力とご声援ありがとうございました。

    

令和4年度 修学旅行

12月13日~15日に修学旅行が実施されました。

本年度は京都、奈良、大阪の関西方面に向かいました。

子どもたちは、新幹線や関西の町並みなど、なかなか体験できない非日常を味わっていました。

   

 

令和4年度 生徒会選挙立会演説会

11月22日に令和4年度生徒会選挙立会演説会が開催されました。

今回の選挙では17名の生徒が生徒会3役に立候補をしてくれました。

この日のために、選挙運動をやりながら、ポスターの制作や演説の練習など、時間のない中で仕上げてくれました。

堂々とした演説は、リーダーとしての片鱗を感じさせるものでした。

   

令和4年度 選挙運動

11月16日から21日の5日間に生徒会選挙の選挙運動が実施されました。

全5日間の日程で、朝や給食の時間に公約を訴えながら挨拶をする立候補者の姿が見られました。

どの立候補者も、全身全霊で選挙運動に臨んでおり、その姿には有権者である他の生徒も影響をされていました。

   

令和4年度 高校説明会

10月27日、28日に令和4年度高校説明会が開催されました。

3年生にとっては自分の進路を判断する材料となります。

真剣なまなざしで説明会に臨んでいました。

2日目には2年生も参加し、自分の1年後の姿をイメージしてくれたと思います。

令和4年度 玉名荒尾中体連駅伝

10月19日に玉名荒尾中体連駅伝が開催されました。

この日のために、選手に選ばれた生徒は朝から練習に励んでいました。

その結果、男子1位 女子2位 総合1位という輝かしい結果を残してくれました。

速報が流れたときには学校中から歓声が沸くほどでした。

 

  

令和4年度 合唱コンクール

10月16日(日)に令和4年度合唱コンクールが開催されました。

この日のために朝から夕まで一生懸命練習を頑張ってきました。

ステージに立つ際には緊張しながらも、歌い始めたならば、今までの練習の成果を発揮するぞと

言わんばかりに堂々とした姿を見せてくれました。

 

   

 

  

令和4年度写生大会

9月28日に写生大会が行われました。

目の前の風景を思い思いの色に乗せて表現しようと頑張っていました。

色を重ねることに苦戦しつつも、楽しそうに描いていました。

 

    

    

令和4年度玉名荒尾中体連陸上

9月14日に玉名荒尾陸上中体連が開催されました。

秋季大会の開催は本年度が最後と言うこともあり、生徒の目には闘志が宿っていました。

 結果は男子4位、女子8位、総合6位という結果となりました。

 

       

       

中総体推戴式

中総体の推戴式が6月17日に開催されました。

各部活の主将、キャプテンが今回の大会に向けての目標を発表してくれました。

3年生にとっては最後となるこの大会を前にして、やや緊張気味な顔つきでした。

そして、校長先生に選手宣誓をする様子は、さすが最高学年と言える素晴らしいものでした。

生徒総会

6月17日に生徒総会が開催されました。

生徒自身が学校の運営について考えるための集会であり、

在校生全員がよりよい学校にしようと真剣に集会に臨んでいました。

また、生徒会執行部によるスローガン発表では、堂々とスローガンを読み上げてくれました。

 

令和4年度人権集会

6月8日に人権集会が開催されました。

各クラスの代表者が全校生徒の前で作文を発表し、それを聞いて返しを送りました。

その後、生徒会執行部のリードのもと、「荒尾四中いじめゼロACTION」を唱和しました。

人権のことについて自分の考えを深める集会にすることができました。

 

 

ありがとうメッセージ集会

体育大会の熱も冷めやらぬ中6月3日にありがとうメッセージ集会が開催されました。

体育大会での感謝を伝えるこの集会では、たくさんの生徒が自分の気持ちを打ち明けてくれました。

大変温かく、笑顔の溢れる集会となりました。

令和4年度 体育大会

5月22日(日)に体育大会が実施されました。今年のテーマは邁進~三団の熱き思いを歴史に刻め~。

三団対抗での体育大会は今年で最後となるため、生徒たちの思いもひとしおでした。

とても白熱した体育大会にすることができました。

保護者の皆様、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

令和4年度入学式

令和4年度入学式が開催されました。

新たに四中の一員となった新一年生は元気よく返事をして、

堂々とした態度で入学式に臨むことができました。

新一年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

令和4年度 始業式・就任式

令和4年度始業式・就任式が行われました。

新しい先生方や、新しいクラスメイト、新しい教室、新しい学年と

新しいことづくめですが、生徒たちはやる気に満ちていました。

令和3年度 退任式

 

 

 

 

 

 

 

令和3年度退任式を行いました。

生徒たちは教えていただいたことを胸に、

別れを惜しみつつも、先生方を送り出しました。

 

令和3年度修了式

 

令和3年度修了式をおこないました。

生徒たちは式の中で、

「成長したところ」、「その成長を支えてくれた人は誰だったか」を

考え、自分と向き合う時間を取りました。

次の学年へ向けて一区切りとなりました。

2年生クラスマッチ

 

 

2年生はクラスマッチをしました。

ドッジボールとバスケットの種目に分かれ行いました。

バスケットボールは白熱した試合となり、先に競技が終了したドッジボールに参加した生徒たちも観戦しました。

今年度最後のクラスマッチでしたが、各クラス団結して楽しむことができたようです。

職業講話

 
 

2年生は、総合的な学習の時間で「整備士」、「カフェ」、「ネイリスト」、「梨農家」の

仕事について3名の講師の方々から、仕事の内容、仕事に対する考えや、これからやっておくべきことなどについて

お話をしていただきました。

生徒からは、仕事のやりがいや魅力や大切にしていることなどたくさん質問がでていました。

それに対し一つ一つ丁寧に答えていただき、生徒は熱心にメモをしていました。

読み聞かせがありました。

 

今朝は読み聞かせがありました。

「どうして、あめがふらないの?」、「がまぐちさん」や新聞記事などでした。

生徒たちはお話の世界に入ってきていました。

読み聞かせをしていただいた保護者のみなさまありがとうございました。

携帯電話安全教室

 

2年生は、株式会社ドコモCS九州ケータイ教室の協力のもと、

携帯電話の使い方やSNSなどの使い方について学びました。

何気なく使っているSNSのやりとりの中で起こりうる問題など、実例から学ぶことができました。

これから自分でコントロールしながら携帯電話やインターネットを利用してほしいと思います。

 

 

第75回卒業証書授与式

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、第75回卒業証書授与式を執り行いました。

78名の生徒が3年間の中学生活を終えました。

4月から新しくそれぞれの道に向かっていきます。

様々な事に挑戦していってほしいと思います。

卒業おめでとうございます。

朝の本の読み聞かせ

 

 

令和4年になり、初めての本の読み聞かせがありました。

集中して聞いていました。

学校支援ボランティア員の皆様ありがとうございました。

始業式

冬休みが終わり生徒たちが戻ってきました。

3年生は高校受験、1年生、2年生は次の学年への準備期間に入りました。

残り3か月、それぞれの目標へ向けて頑張ってほしいと思います。

強歩会

 

学校から小岱山の往復をする強歩会をおこないました。

本番までに、体育の時間を使って、30分走を行い練習をしてきました。

当日は、PTAより100名以上でコースの安全確保、

登山道、山頂付近での給水などのお手伝いをしていただきました。

生徒たちは最後まで頑張っていました。

保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

修学旅行

 

先日、2年生は奈良、京都、大阪へ修学旅行へいってきました。

1日目は、薬師寺や東大寺へいき、2日目は京都で自主行動をしました。

2日目の自主行動は、グループに分かれ見学地を調べ、それぞれ公共交通機関で移動しました。
バスの乗り間違いなどあったようですが、京都の方々に親切に接していただきながら見学ができました。
生徒は、教科書に載っているものやそこにしかない、本物の良さに触れてきたようです。

3日目は、大阪でよしもと新喜劇を鑑賞してきました。

3日間事故や怪我もなく、無事に過ごして充実した修学旅行となりました。

正月準備

玄関に、荒尾市在住の藤本様より立派な門松を作っていただきました。

令和4年が良い年になることを願います。

学校の課業日も残り少なくなりました。25日から冬休みに入ります。

 

マイ弁当チャレンジデー

以前、食育の一環としてマイ弁当チャレンジデーをおこないました。

1年生は「卵料理に挑戦」、

2年生は「おにぎり+卵料理に挑戦」、

3年生は「いろどり弁当~食材でいろと栄養のバランスを考えよう(赤・黄・緑を使って)」

というテーマでそれぞれマイ弁当を作って、昼食に食べました。

生徒たちは様々な工夫をこらしたお弁当を作っていました。

その中で校長先生や担任の先生たちから、気になるお弁当を選んでもらいました。

学校ホールに掲示しております。

来校の際には、是非ごらんください。

みどりのバトンパス事業

  

先日、荒尾市みどり推進協議会「みどりのバトンパス事業」でいただいた苗200本を、

3年生を中心に学校ロータリーや花壇に植えました。

荒尾市みどり推進協議会のみなさまありがとうございました。

 

 

展示しています。

 

学校のホールで美術で制作したデザインと秋の写生大会の優秀作品を展示しています。

展示期間は12月7日までです。

学校にお越しの際に、是非ご覧ください。

薬物乱用防止授業

先日、学校薬剤師の先生を招き、薬物乱用防止の授業していただきました。

生徒たちは、タバコや薬物が体に与える影響や怖さについてデータや画像を見ながら学びました。

令和4年度生徒会役員選挙運動

令和4年度生徒会役員選挙運動がはじまりました。

登校時間中の校門や給食時間などに挨拶をしています。

会長、副会長、書記にそれぞれ多くの生徒が立候補しています。

24日は立ち会い演説会後に投票をおこないます。

 

中体連駅伝大会

10月21日玉名荒尾中体連駅伝大会が横島町で行われました。

四中からは、25名の生徒が参加しました。

結果は、女子優勝、男子は準優勝でした。

速報が校内放送で流れると、驚いたり、ガッツポーズをしたりと皆で喜んでいました。

男子女子ともに、県大会への出場となります。

頑張れ!!!

校内合唱コンクール

 

17日校内合唱コンクールをおこないました。

各学年毎に決めた自由曲での審査となりました。

本番まで朝早くから放課後まで練習し、当日はとてもよい声が響いていました。

表彰は、各学年から金賞1クラス、最優秀指揮者賞、最優秀伴奏者賞、

そして、各学年金賞のクラスから最優秀賞を決定しました。

各学年の金賞は、1年1組、2年1組、3年1組でした。

本年度の最優秀賞は、3年1組が受賞しました。

ものづくり教室

   

先日、3年生を対象にした、ものづくり教室がありました。

「ものづくりマイスター」4人の方から銅板を使った折り鶴制作とお菓子作りに挑戦しました。

銅板をつかった折り鶴制作では、ペンチを使って丁寧に折り目をつけておりあげていました。

お菓子作りでは、ヴェリーヌマロンを作りました。生徒は、マロンクリームとカシスジュレを担当しました。

 

福祉体験学習

 

 

3年生は、高齢者や障がい者に思いやりをもち、今後自分にできることは何かを考える力や実践力を育てるため福祉体験学習をしました。

片手でのシャツの着脱や車椅子の自操・介助を体験しました。

 

1年生郷土学習

  

1年生は、総合的な学習で万田坑、荒尾市宮崎兄弟資料館を見学しました。

生徒たちは、ガイドの方から説明を聞きながら興味深く見学をしていました。

 

野原八幡宮清掃活動

  

3年生は、校内写生大会でお世話になった野原八幡宮の清掃活動をおこないました。

日頃の感謝の気持ちを込めて取り組みました。

校内写生大会

 

先日、写生大会をおこないました。

秋晴れの下、校内、学校の隣にある野原八幡宮や小岱工芸館の周辺に分かれ秋の風景を描きました。

 

朝の読み聞かせ

 

9月29日PTAによる本の読み聞かせがありました。

生徒たちは、静かに聞き、本の世界を楽しんでいました。

学校支援ボランティア員の皆様ありがとうございました。

令和3年度体育祭

 

先日、体育祭をおこないました。

今年のスローガンは、「波動~四中魂のビッグウェーブを~」でした。

新型コロナウィルス感染症の影響もありましたが、

短期間で感染対策を徹底しながら、各種目、3年生のダンスなどの練習をしてきました。

午前中の開催となりましたが、観覧席からの応援をたくさん受けながら、

生徒たちは、練習の成果を発揮することができました。

今年は、赤団が優勝しました。

玉名荒尾中体連陸上競技大会

 

9月15日荒尾市民陸上競技場で陸上競技大会がおこなわれました。

選手たちは、大会に向け夏休み期間中も毎朝練習に励んでいました。

男子1500mと女子800mで数年ぶりとなる大会新記録がでました。

それぞれの種目でも選手が活躍し、男子優勝、女子5位、総合準優勝しました。

前期期末テストがはじまりました

本日から前期期末テストがはじまりました。
今年度新型コロナウィルス感染症の影響で、期間は2日間となります。
これまで学習した成果を十分に発揮してほしいと思います。
学校生活が一気にスタートしてしまいましたが、「覇気」をもって一緒に頑張りましょう!!

オンライン授業がはじまりました

  

新型コロナウィルス感染症蔓延防止に伴い、本日からオンライン授業が始まりました。
初めてのオンラインで、つながりにくい状況になったり、機器がうまく作動しなかったりというトラブルがありました。
午前中3時間の授業でしたが、熱心に取り組んでいる姿をみることができました。
10日までオンライン授業で頑張っていきたいと思います。