ブログ

2023年9月の記事一覧

クイズ大会 エメラルド班・真珠班からのコメント

今日のクイズ大会では、みんなの活躍のお陰で1位をとることができました!!

ありがとうございました。

エメラルド班 班長 篠山

 

今日の全校遊びのクイズで、真珠班は2位を取ることができました。前回のクイズ大会は6位でぎりぎり最下位を回避できたぐらいだったので、今回、下剋上ができました!ありがとうございました。

真珠班 船辺

クイズ大会

く今日は東輪会対抗のクイズ大会をしました。

優勝した班は  エメラルド班 でした!!お祝い

2位 真珠班

3位 ヒスイ班 です。

各班全員でクイズを解いていました。

また次の東輪会の活動でも、がんばりましょう。

生徒会長 綱代

委員会活動

昨日は委員会活動でした。3年生が学校のリーダーであるのは、12月までです。

ですので、やり残したことがないように、最後までしっかりリーダーとして頑張り、次のリーダーである2年生に引き継ぎたいです。

生徒会長 綱代

※残りの委員会は後日、アップします。

研究授業 ~音楽♬~

4時間目に3年生の研究授業がありました。合唱に取り組んでいます。音楽音楽

みんなで話し合って、強弱をつけながら歌うことができました。

本番の合唱コンクールも頑張ります。

3年生

 

美術

今日の3年生の美術では、空き缶を描きました。

まだ、下書きの段階ですが、とても難しいので、しっかりと空き缶を見て描きたいです。

下の写真は、ほぼ完成している風景画です昼

3年 田尻

 

東輪会班長会議

今日は、東輪会の班長会議がありました。

そうじの場所を変更したいと思います。

見通しを立てることができて、よかったです。

3年 山下

生徒会4役 10月の目標

生徒会4役の10月の目標は「生徒の意見をしっかり聞き、できる限り解決しよう」です。

そのために、生徒会活動に関するアンケートを実施するので、ご協力お願いします。

生徒会四役

アジア大会 負けられない戦いがここにある!

最近、アジア大会が開催されています。

水泳をみていると、池江選手が選手として登場していました。

池江選手が病気に打ち勝ち、泳いでいる姿を見て、勇気をもらいました。

僕も受験に勝てるように、努力していきます。

3年 岩下