ブログ

ブログ 「一心」 日本一の生徒会へ

「心の絆」宣言を意識して…

心の絆宣言を聞いて、とても相手のことを考えていて、とても相手のことを考えていて、いいなと思います。

僕は、これから困っている人を助けたり、相手を励ます心をもって、過ごしていきたいです。

生徒会書記 倉田

東輪マッチ

何度かブログにも書きましたが、牛深東中では、東輪マッチを行っています。

東輪マッチは、1~3年生までの縦割りの班の東輪会で、班の仲間と頑張りながら楽しく行っています。

今までに行った取り組みは、自学ノートページ数東輪マッチ、読書量東輪マッチなどで、これから行う予定なものは、全校遊び(1学期はクイズ大会)の東輪マッチです。

これからもどんどん行っていく予定ですので、ぜひ私たちの頑張りをブログでみてください。

生徒会副会長 江良

意見箱

生徒会四役では、5月から生徒の皆さんがより過ごしやすい学校を作るための「意見箱」を設置しています。

何かありましたら、活用してください。

生徒会副会長 田尻

JRC委員会の1学期の活動

委員会では、安全たすきチェック、自転車点検など、学校の安全と生徒の皆さんの安全を守る活動をしています。

今度、JRC委員会では、自転車点検を行います。自転車点検は、自転車通学性が安全に登下校できるようにするための物です。安全に気を付けて、学校生活を送ってください。

JRC委員会 副委員長

コンタクトレンズのカラ回収

JRC委員会のコンタクトレンズのカラの回収も、すごく進んでいます。皆さんのおかげでたくさん集まりました。これkらもよろしくお願いします!

写真は3年生の教室の回収ボトルです!

JRC委員会 副委員長