日誌

今日の給食

7月7日(水)の給食

7月7日(水)の給食 ★七夕メニュー★

ごはん 牛乳 そうめん汁 いわしのみぞれ煮 かみかみチーズサラダ 七夕ゼリー

 

今日、7月7日は「七夕」です。産山学園では各階に笹の葉が置かれ、たくさんの願い事が書かれていました。ふふっと笑ってしまいそうになるお願いごとや、みんなのことを思った願い事など様々です。給食では、毎年の定番メニューでもありますが、そうめん汁をしました。そうめんを天の川に見たてたすまし汁です。給食のそうめんは、ご家庭でよく食べるようなそうめんだとのびてしまうので、かまぼこのように魚のすり身をつかったそうめんを使用しています。また、ソーダ味のゼリーに星型のナタデココが入ったゼリーもつけました。みんなの願い事がかなうといいなと思いながら、今日の給食を作りました(*^^*)

7月6日(火)の給食【レシピ付:タンドリ―チキン】

7月6日(火)の給食【レシピ付:タンドリ―チキン】

玄米パン 牛乳 トマトスープ タンドリ―チキン 枝豆サラダ

 

今日のスープには産山村産トマトをたっぷり4キロ使いました。普段だとトマト缶も使用するのですが、今回は産山村産トマトのみで作ってみました。煮込んだので実が溶けてしまったのが少しもったいなかった気もしましたが、うまみや甘味はしっかり感じることができました。子供たちも産山村産トマトと聞いてとても嬉しそうでした(*^^*)また、カレー粉やしょうがでスパイシーに仕上げたタンドリ―チキンは子供たちからもとても好評だったので、レシピをのせます!調味料を合わせて鶏肉を漬け込み、焼くとできる簡単なメニューです。お弁当のおかずにもなりますよ☆ぜひお家で作ってみられてください!

7月5日(月)の給食

7月5日(月)の給食

麦ごはん 牛乳 豆腐のみそ汁 アジフライ タルタルソース キャベツの香り和え

 

今日は衣はサクッと、身はふわっとしたアジフライにタルタルソースをかけて食べました。おまけもたくさんついていたので、各学年でおかわりをしてくれた人もいたと思います。また、普段は和え物に酢を使うことが多いのですが、今日はカボス果汁を使用しました。いつもと香りが違い、カボスのさわやかな香りがする和え物でした(*^^*)

7月2日(金)の給食

7月2日(金)の給食

麦ごはん 牛乳 チンゲンサイと貝柱のスープ 豚しゃぶサラダ ふりかけ

 

今日のサラダに入っているトマトは産山村産です。ご厚意で寄付していただきました(*^^*)ありがとうございました!!昨日いただいたときにはまだ青かったトマトも一晩おくときれいな赤色になりました。甘くておいしいトマトを味わってもらえたと思います。7月から11月にかけて、産山村産のトマトが給食に登場する予定です。ちょうど旬の味を味わえますね!今後どのような料理で登場するのかお楽しみに☆

 

7月1日(木)の給食

7月1日(木)の給食

麦ごはん 牛乳 じゃがいものうま煮 ゴーヤのツナ和え

 

今日から7月ですね!あと3週間ほどで夏休みですね!これから梅雨があけると本格的な夏がやってきます。今のうちからしっかり栄養や休養をとり夏バテや熱中症予防をしていきましょう。今日は夏が旬のゴーヤをつかった和え物をしました。「ゴーヤかあ~」と最初は言っている人もいましたが、ひと口食べて「あれ?苦くない!」と残さず食べてくれた人がたくさんいました(*^^*)

6月30日(水)の給食【レシピ付:ねぎ塩豚丼】

6月30日(水)の給食 【レシピ付:ねぎ塩豚丼】

ねぎ塩豚丼 牛乳 なすのみそ汁 レモンゼリー

 

今日はとてもいい天気で暑かったですね(-_-;)梅雨があけるとこんな暑い日が続くんだなと思うと少し気が重くなりますが、しっかり食べて今年の夏も乗り越えていきましょう!今日の給食は夏バテ防止や疲労回復効果のあるビタミンB1を多く含む豚肉を使った丼をしました。白ねぎやたまねぎ、もやしなどの野菜をごま油、塩、黒こしょうというシンプルな味つけで、簡単にできるのでぜひお家でも作ってみられてください(*^▽^*)

6月29日(火)の給食

6月29日(火)の給食

チーズパン 牛乳 具だくさんのスープパスタ じゃがいものたらこ和え

 

今日のスープは7種類の野菜とマカロニ、ウインナーが入った具だくさんスープです。野菜は煮ていくとカサも減るので生で食べるよりもたくさんの量を食べることができます。今日のスープに入っている野菜は一人当たり約90g~100gほどです。厚生労働省の「健康日本21」で示されている、1日に摂取することが望ましいとされている野菜の量は350gなのでちょうど1/3日分の野菜です。ぜひスープにしたり炒めたりと工夫しながら毎日350gの野菜摂取を目指しましょう!

6月28日(月)の給食

6月28日(月)の給食

麦ごはん 牛乳 大豆の磯煮 千草焼き アスパラのおひたし

 

昨日行われるはずだった野球部の決勝戦が雨天のため延期となり、月曜日に実施となりました。そのため、野球部の分の給食も学園にいる学園生で分けたので、今日はどのクラスも量が多くなってしまいました(-_-;)いっぱい残菜がでてしまうんだろうな…と心配していましたが、「今日は量が多くてびっくり!」と言いつつ、完食してくれるクラス、給食時間を過ぎても頑張って食べてくれた人など、みんなの協力があって思っていた以上に残菜が少なく嬉しく感じました( ;∀;)みなさん、ご協力ありがとうございました!

6月25日(金)の給食

6月25日(金)の給食

ポークカレーライス 牛乳 フルーツミックス

金曜日は人気メニューのカレーライスです。今回は豚肉をたっぷり使ったカレーです。出張のため写真がとれませんでしたが、各学年からの給食日記を読んでいると今回もおいしく食べてもらえたようです。また、日頃は甘いみかんを使うのですが、今回は甘夏みかんを使ってみました。そのためか「フルーツミックスがおいしかった」「みかんがおいしかった」という感想がいつもよりも多かったです。

6月24日(木)の給食

6月24日(木)の給食 ★中体連応援メニュー★

ごはん 牛乳 ねばるぞ!みそ汁 めでタイフライ ピーマンのじゃこ和え

 

遅くなりましたが24日の給食は中体連応援メニューでした。26日、27日が中体連ということでゲン担ぎです。最後まで粘れるようにモロヘイヤやオクラなど粘り気のある食材を入れたみそ汁と、めでたい結果が聞けるように真鯛のフライをめでタイフライとして出しました。野球部、バドミントン部ともに一生懸命練習に取り組んでいたので、最後までこれまでの力をだしきってきてほしいと思いを込めました。どちらの部もしっかり頑張ってきたと月曜、火曜日に報告を聞くことができてとても嬉しく思いました(*^^*)バドミントン部、野球部のみなさん、お疲れ様でした!

6月23日(水)の給食

6月23日(水)の給食

焼き肉丼 牛乳 中華スープ

 

今日は産山村のあか牛をたっぷりつかった焼き肉丼です。もやしやピーマン、人参、たまねぎなどの野菜と一緒に炒めて赤みそやしょうゆで味付けをしました。ご飯との相性抜群で、子どもたちもアッという間に食べてしまったようです。ゆっくり味わって食べてほしいところですが、「今日は3分で食べてしまいました!」という人もいました。今日は6年生の教室で栄養の話をしていたので、他のクラスをまわる時間があまりなかったのですが、ちらっと見たところほとんどの学級が食べ終わっていました(*^^*)

6月22日(火)の給食

6月22日(火)の給食 ★世界一周こんだて ロシア★

食パン 牛乳 ボルシチ オリヴィエサラダ

 

今月の世界一周こんだては「ロシア」です。ロシアは日本の約46倍の広さがあり、世界一の面積があります。とても寒いイメージがありますね…。ロシアではスープがとても好まれており、ボルシチはロシアを代表するスープです。赤紫色のビーツという野菜が入っています。初めてビーツを食べたという子や、ボルシチを初めて食べたけど意外とおいしかったと言っている子が多くいました。また、ロシアではマヨネーズの消費量も世界一です。オリヴィエサラダはポテトサラダのようですが、角切りした野菜や鶏肉が入っておりマヨネーズもたっぷり使ったサラダです。本場とは少し違うかもしれませんが、雰囲気だけでも味わってもらったり、これをきっかけにその国について知るきっかけになるといいなと思っています(*^^*)

6月21日(月)の給食

6月21日(月)の給食

麦ごはん 牛乳 キムチのスープ レバーと魚のカシュナッツがらめ 一食のり

 

今日は苦手な人も多いレバーを魚とカシュナッツと一緒に甘辛いタレでからめたものをだしました。「レバーが苦手だけど、カシュナッツと一緒に食べると食べられました」と感想を書いてくれている人もいて、頑張ってたべてくれたんだなと思いました。また、一食のりはご飯にのせて手で巻いている人もいましたが、「おはしでまけるかな?」と聞くと、一生懸命チャレンジしていました。「まけた!!」と見せてくれましたよ(*^^*)おはしの角度がポイントですね!

6月18日(金)の給食

6月18日(金)の給食 ★ふるさとくまさんデー 荒尾・玉名★

麦ごはん 牛乳 南関揚げ入り豚汁 あさりとひじきの炒り煮

 

今月のふるさとくまさんデーは「荒尾・玉名」でした。あさりとひじきの炒り煮は長洲町の郷土料理だそうです。あさりが苦手かな?と心配していましたが、1年生も2年生もなんのその。私が教室を見に行った時にはほとんどの人が食べ終わっており「来るの遅いよー」と言われてしまいました(^_^;)また、南関揚げは南関町に昔から伝わる食品で、常温でも保存がききます。ジュワっと味がでるのもおいしいです。子どもたちからも人気のある食品です。

6月17日(木)の給食

6月17日(木)の給食

黒糖パン 牛乳 かき揚げうどん 切干大根のごまサラダ

 

今日はうどんにかき揚げをのせて、かき揚げうどんにしました。野菜やえびが入ったかき揚げはサクサクです。サクサクの状態で食べるかき揚げもいいですが、うどんの汁が染みて少し柔らかくなったかき揚げも違う食感が楽しめておいしいですよね(^^)切干大根のサラダも量がたくさんあり、全体的に少し量が多かったようで「お腹いっぱーい(>_<)でもサラダもおいしいし、うどんも食べたいし…」と言いながら頑張って食べてくれていました。

6月16日(水)の給食

6月16日(水)の給食

麦ごはん 牛乳 チンゲンサイのスープ 厚揚げの酢豚風

 

酢豚は豚肉をあげて甘酢あんをかけますが、今日は厚揚げを豚肉に見たてて酢豚風にしました。豚肉で作るよりもヘルシーです☆たまねぎやピーマンなども入るので、苦手な人が多いかも…と心配していましたが、とても好評で嬉しかったです(*^^*)ごはんと一緒に食べてくれた人もいました。酢豚は少し難しそうな気がしますが、味つけはケチャップをメインに酢としょうゆでできます。厚揚げをメインにすると豚肉を揚げる手間も省けます。野菜を炒めて厚揚げを入れ、味をつけるとできるので、ぜひおうちでも作ってみられて見てください(*^▽^*)

6月15日(火)の給食

6月15日(火)の給食

コッペパン 牛乳 やきそば 梅サラダ ミディトマト

 

今日はコッペパンに焼きそばを挟んで、焼きそばパンにしてかぶりついている人が多くいました、焼きそばを炒める時に少し水気を入れすぎてしまったのが今日の反省ですが、子どもたちはおいしいと食べてくれたのでほっとしています。梅サラダはキャベツなどの野菜とちりめんをねり梅で味つけをし、さっぱり味のサラダにしました。じめじめ暑かったり、これから夏場になってくるとさっぱりした味のものが食べやすくなりますね!

6月14日(月)の給食

6月14日(月)の給食

麦ごはん 牛乳 白玉汁 魚の香草焼き ごぼうサラダ

 

今日は「ホキ」という魚にバジルをまぶして焼いた香草焼きです。焼きあがった瞬間からバジルのとてもいい香りがしていました。バジルの香りが苦手だった人もいたようですが、どの学年でもおいしく食べてもらえたようで、特に1年生は「魚好き~!」とおかわりを何人もしてくれていました(*^^*)1年生では最近減らす人がずいぶんと減って、おかわりをする人が増えてきたようです♪

6月11日(金)の給食

6月11日(金)の給食

麦ごはん 牛乳 けんちん汁 焼きししゃも かみかみするめ和え

 

今日はかみかみ&カルシウムたっぷりメニューです。けんちん汁はお肉を使わない汁で、木綿豆腐をつぶして最初に炒めるのがポイントです。だしや野菜のうま味だけでなく、豆腐の甘味がしっかり感じられました。かみかみするめあえは切干大根や人参、するめなど噛み応えのある食材を使っています。今月は食育月間ということで、コロナ対策をしながら給食時間に食に関する指導をして回っています。今日は3年生で「好き嫌いをせずに食べよう」を目標に、給食の栄養や感謝の気持ちについて話しました。「苦手な野菜も頑張って食べようと思いました」「野菜がたくさん入っていることがわかった」などと感想を聞くことができました(*^^*)苦手な食べ物でも「食べない」ではなく、「少しでも食べてみよう!」と思ってもらえるといいなと思います。

6月10日(木)の給食

6月10日(木)の給食

ひのくにパン 牛乳 ポークビーンズ 小松菜のサラダ ヨーグルト

 

ポークビーンズにはいつもより大きくカットした豚肉を入れています。赤ワインやしょうが、にんにくで下味をつけ、豚肉だけ先に煮てアクを丁寧にとってから他の食材を煮ていきました。おかげで柔らかく、臭みも感じることなくトマトのうま味がしっかり染みていました。今日の豆は「白いんげん豆」を入れました。また、久しぶりに産山牧場のヨーグルトをつけています。さっぱりだけど濃厚なブラウンスイスのヨーグルトは、暑いこの時期にぴったりでした(*^^*)