日誌

生徒会活動

感謝の気持ちを込めて、1学期美化作業を行いました。

7月7日(木)に1学期の美化作業を行いました。教室を隅々まできれいにしたり、普段の掃除では行わないグラウンドや、中庭の除草作業をしたりすることができました。環境美化委員会がリーダーシップを取り、こまめな水分補給などの熱中症対策を呼びかけながら汗を流しました。自分たちの学校は、自分たちで美しく保ち、これからも持続可能な学校の環境美化に努めていきたいと思います。

生徒総会

4月28日(木)に生徒総会が行われました。各委員会の年間活動計画や、体育大会テーマについて話し合いました。

よりよい生徒会活動にするために、全校生徒が考え、活発な議論になりました。また、効果的なICTの活用にも挑戦した新しい形の生徒総会になりました。

世界の子どもたちにワクチンを!

 津奈木中学校では、ペットボトルキャップを集めて再資源化するリサイクル活動に協力しています。今年度本校生徒たちが集めたキャップとJAあしきた女性部の方々に御協力いただいたキャップを合わせて120キロ以上になりました。これで、世界各地の子どもたちにワクチン77本を届けることができます。来年度は今年度以上にペットボトルキャップ集めを頑張りたいと思います。

 

ペットボトルキャップ集め

 津奈木中学校では、ペットボトルキャップを集めて再資源化するリサイクル活動に協力しています。この活動をすることで、世界各地の子どもたちに様々な感染症を予防するワクチンを届けることができます。3/18(金)に、津奈木中学校のリサイクル活動を支援しようとJAあしきた女性部のみなさまから65キロのペットボトルキャップを頂きました。これからも学校行事等で協力し合っていきたいと思います。本当にありがとうございました。

生徒集会

 2/4(木)に生徒集会を行いました。今回は、給食委員会が「食」についてのクイズを考え、全校生徒に出題しました。タブレットをうまく使いこなして堂々と発表する生徒の姿に感心しました。「食」は私たちが生きていく上で欠かせないものです。さぁ、来週の月曜日は津奈木中生が作った寒漬け大根を使ったメニューが給食に登場します。どんなメニューなのか、乞うご期待!!!

新栄合板工業株式会社様 図書寄贈について

 新栄合板工業株式会社様から図書館教育充実のために、多額の教育支援寄附金をいただきました。本校図書室内に新栄合板工業株式会社様の寄贈図書コーナーを設置し、生徒への貸し出しを始めました。素敵なプレゼントに図書委員会をはじめ、全校生徒が喜んでおり、本を選んで読む楽しさを味わっています。これからさらに今後の読書活動に役立てたいと思います。ありがとうございました。

生徒会スローガン

 興南電気株式会社様、株式会社久環様からいただいた教育支援寄付金を活用して、生徒会スローガンの看板を3/17(水)に設置しました。中学校生活3年間で生徒たちが未来への夢や希望を抱き、卒業後に夢の実現に向かって羽ばたくことができるように成長してほしいと思います。

 

花の贈呈

 12/28(月)の生徒会執行部リーダー研修で、プランターにパンジーを植えました。慣れない作業に苦戦しながらも、生徒たちは一生懸命に頑張りました。本日、そのパンジーを塩山教育長に贈呈し、教育委員会近くの広場に飾っていただくことになりました。ぜひ、ご覧ください。

生徒会リーダー研修

 12/28(月)に、津奈木中のリーダーとしての自覚と連帯感を深めることを目的に新生徒会執行部を対象としたリーダー研修を実施しました。午前中は校長先生の講話や先輩からのアドバイスを聞いたり、生徒会組織及び運営について学んだりと様々な研修を行いました。午後からは地域奉仕活動で学校近辺の清掃やゴミ拾いをしました。新生徒会執行部の今後の活躍に期待です!!

生徒会執行部任命式

 12/17(木)に生徒会執行部任命式を行いました。新生徒会長の山本さゆりさんが「積極的に話し合う活動を行い、自分たちで津奈木中学校をよりよくしていきたい。」と1年間の抱負を述べてくれました。生徒会執行部を中心に、津奈木中生全員でより活気ある学校を目指していきます。

立会演説会・投票

 11/26(木)に立会演説会と投票を行いました。はじめに立会演説会を行い、9名の候補者たちが津奈木中をよりよくするための熱い演説を、その応援者たちが候補者をアピールする話をしました。その後、役場からお借りした本物の記載台や投票箱を用いて選挙を行いました。選挙の結果発表は明日です!!

 

公開討論会

 11/24(火)に公開討論会を行いました。生徒会長及び副生徒会長への立候補者計9名が、全校生徒からの質問に受け答えし、改めて津奈木中をよりよくするための方針をアピールしました。白熱する選挙活動もいよいよ大詰めを迎えています。投票日まであと2日!!

佐敷中への支援

 7月19日(日)に、全校生徒から募ったノートや筆記用具などの支援物資と「今回の大雨で大きな被害を受け、大変だと思いますが、前向きな気持ちをもって頑張ってください。早く元の生活に戻れることを心から願っています。」などの全校生徒の寄せ書きをPTAの協力を得て佐敷中に届けました。現在寄せ書きは、佐敷中の職員室前の廊下に掲示してあり、佐敷中の生徒さんが足を止めて読んでくれているそうです。

生徒総会

 6/10(水)に生徒総会を行いました。生徒会会員承認式や生徒会活動テーマ旗紹介を行い、さらに津奈木中学校をより良くしていくために、生徒一人一人が主体的に生徒会活動に参加しようとする態度を高めました。

令和2年度 生徒会活動テーマ

令和2年度 生徒会テーマ 

躍動~115人が思いやりを持って主体的な行動を継続していく津奈木中学校~

 昨年度は「飛躍~111人が日常から活気あふれ、成長し続ける津奈木中学校~」をテーマに活動してきた結果、学校行事等に生徒全員が主体的に取り組むことができました。今年度は、この力を学級などの日常生活にも「継続」させていきたい、学校全体がより団結し、まとまっていくために「思いやり」を大切にしたいと考え、令和2年度生徒会活動テーマを設定しました。

生徒会活動テーマ

生徒会テーマ 

飛躍~111人が日常から活気あふれ、成長し続ける津奈木中学校~

具体的活動方針

 (1)一人一人が自分の役割を自覚し生徒会の一員として有用感が味わえるようにする。

 (2)生徒の自主性・主体性を高め、よりよい学校集団を目指す態度を育てる。

 (3)共に協力し、信頼し支え合おうとする人間関係を形成する。

 (4)生徒会活動テーマの達成を目指す活動を通してより良い学校集団づくりを行う。

新年度に向けて

 平成26年度の津奈木中学校生徒会執行部は、「飛躍~史上最高の学校づくり~」というスローガンを設定しました。このスローガンには、個人としても、学校全体としても、いろいろなことに積極的に取り組み、この1年間で大きく成長してほしいという思いを込めています。そのためにも、「授業に取り組む姿勢を作る」「友だちとのつながりを大切にする」「いろいろなことに挑戦し、自らを高める」という3つの柱を設定し、取り組むことにしました。これらの活動を通して、学習面だけでなく、運動面や生活面にも主体的に取り組み、大きな成長を目指す思いの実現を図ります。
 津奈木中生全員が力を結集し、様々な行事や活動を通して、他の学校に負けない学校づくりを目指して頑張っています。