ブログ

夢実現 令和5年度

10月28日(土) 芦北町文化祭

 28日(土)は、芦北町民総合センター(スカイドーム)にて行われた芦北町文化祭に、全校生徒による合唱「replay」で参加しました。先週の熊日学生音楽コンクールから、さらに洗練された合唱を披露することができました。参観いただいた多くの方々から、賞賛のお言葉をいただきました。ありがとうございました。次は、10月31日の葦北郡音楽会です。

芦北町文化祭

0

10月21日(土) 熊日学生音楽コンクール

21日(土)に、県立劇場にて熊日学生音楽コンクールが行われ、全校生徒で参加しました。本年度初めての取組で、夏休みから昼休みや放課後の時間を使って練習してきました。本コンクールでは、あまりない全校生徒での参加に、審査員の先生からもお褒めの言葉をいただきました。

 全校生徒による合唱は、28日(土)の芦北町文化祭、31日(火)の葦北郡中学校音楽祭、11月12日(日)の本校文化祭でも披露する予定です。

熊日学生音楽コンクール

0

10月18日(水) 1・2年選挙に向けた学級活動

18日(水)は、1・2年生において、11月末に予定されている生徒会役員改選選挙に向けた学級活動を行いました。全員がどのような田浦中学校にしたいかを考え、意見を出し合いました。この学級活動での学びを生かして、役員改選選挙に向けた取組につなげていきます。

選挙に向けた学活1選挙に向けた学活2

0

10月17日(火) 郡市中体連駅伝競走大会

17日(火)に、水俣市エコパーク潮騒の広場及び陸上競技場周辺コースにて、令和5年度郡市中体連駅伝競走大会が行われました。学校対抗で行われるこの大会に向けて、全校生徒から選手を選抜し、夏休みから練習に取り組んできました。厳しい練習を乗り越えた選手たちから、男子6人、女子5人の代表選手を選出し、田浦中代表として大会に臨みました。練習参加した全員の力を集結して、大会に臨み、試走よりも好タイムを出しました。本当に頑張りました。また、当日は、保護者の皆さまをはじめ、学校運営協議会の皆さまにも応援に駆けつけていただきました。ありがとうございました。

駅伝1駅伝2駅伝3

 

0

10月11日(水) 2年1組国語研究授業

11日(水)2校時、2年1組で国語の研究授業が行われました。田浦中の全員の先生で授業を参観し、田浦中生の学力をさらに向上させるために勉強をしています。この日は、芦北教育事務所や芦北町教育委員会から指導主事も参観され、よりより研究授業になりました。今後も研究を進めて、さらに学力を高めていきます。

研究授業1研究授業2

0

10月11日(水) 令和5年度生徒会役員改選選挙公示

11日(水)の朝の時間を使い、令和5年度生徒会役員改選選挙の公示が行われました。新しい生徒会役員を、全校生徒の選挙で選出し、今までの田浦中学校の伝統を引き継ぎながら、新しい風を吹き込む生徒会活動の第一歩になります。3年生の選挙管理委員長と選挙管理委員から説明がありました。多くの生徒たちで、選挙を盛り上げてほしいものです。

選挙公示

0

10月10日(火) 郡市中学校総合体育大会駅伝競走大会選手推戴式

 10月10日(火)に、来週17日(火)に行われる郡市中体連駅伝競走大会の選手推戴式が行われました。夏休み(早い人はその前より)から練習を積み重ねて、大会に向けて備えてきました。式では、校長先生から、今までの練習を乗り越えてきた頑張りへの感謝と大会の善戦を記念した、激励の言葉をいただき、選手代表の力強い宣誓がありました。大会に向けて、最終調整をして駅伝メンバー全員で全力を尽くします。

推戴式1推戴式

0

10月5日(木) 3年うたせ船体験学習

5日(木)、本校3年生に対して、芦北町農林水産課様や芦北町漁協様のご協力のもと、うたせ船体験を行っていただきました。芦北の伝統的な漁法である「うたせ船漁」を体験することを通して、郷土の魅力を感じ、今後の進路実現につなげていく目的を行われました。とても良い経験ができたようで、帰ってきた3年生がとても満足した表情をしていました。ご協力いただいた方々、ありがとうございました。

うたせ船1うたせ船2うたせ船3うたせ船4うたせ船5

0

9月29日(金) 校内写生大会

本日は、3校時から校内写生大会を行いました。田浦漁協や芦北町活性化センターなどに出向き、風景画を描きました。この後、授業を通して完成させ、全校生徒の作品を文化祭で展示する予定です。お楽しみに。

校内写生大会1校内写生大会2校内写生大会3校内写生大会4

0

9月28日(木) 論語タイム

朝自習の時間に、論語への理解を深めるために論語タイムを行いました。論語の素読や意味の解説、試写を行いました。今後は、朝自習で定期的に行っていきます。

論語タイム1論語タイム2論語タイム3

0

9月21日(木) 中学生就職ガイダンス

21日(木)、株式会社ハイコムから泰道様をお招きして、中学生就職ガイダンスを行いました。泰道様は、様々な企業での研修指導経験を生かして、礼儀面の大切さや自己分析の方法、これからの進路についての演習を通した講話をしていただきました。この日の午後から、2年生は来週に迫った職場体験学習の事前打ち合わせに行くということで、まさにリアルタイムでの講話でした。

就職ガイダンス1就職ガイダンス2就職ガイダンス3

0

9月15日(金) 2年職場体験学習に向けたマナー講座

15日(金)、学校運営協議会の岡部様、社会保険労務士の平塚様をお招きして、2年生を対象にマナー講座を行いました。2年生は、26日(火)、27日(水)は職場体験学習を行います。それに向けた取組の1つになります。しっかりと自己分析を行い、本番に向けて着々と準備を進めています。

マナー講座1マナー講座2マナー講座3

0

9月12日(火) 3年福祉のお仕事魅力発信・出前講座

 この日は、芦北町社会教育協会とハートケア熊本より講師の方々をお招きして、3年生に対して福祉のお仕事魅力発信・出前講座を行っていただきました。福祉の仕事についての講話の後、体験キットを使った高齢者疑似体験学習や、車いすや台を使った車いす体験介助学習を行いました。この学習を通して、福祉の仕事についての理解を深め、自分の仕事について考えるきっかけになったようです。

福祉講話1福祉講話2福祉講話3

0

9月6日(水) 合唱練習

 本日は、全校生徒で、熊日学生音楽コンクールに向けての合唱練習を行いました。今回の全体練習では、11月に行われる合唱コンクールにて審査員をしていただく、平尾元校長先生(現熊本県環境センター環境指導員)にお越しいただき、短い時間でしたが指導をしていただきました。ありがとうございました。この指導を踏まえて、これから練習を重ねて、本番では素晴らしい歌声を聞かせてくれると思います。

合唱練習

0

8月29日(火) 全校合唱練習

 本年度田浦中学校では、全校生徒で10月に行われる熊日学生音楽コンクールに出場予定です。それに向けて1学期中の昼休みや、夏休みに練習を重ねてきました。その成果の確認のため、全校での合唱練習を行いました。発声練習から始まり、1曲通しての練習などを行いました。

合唱練習1合唱練習2

0

8月28日(月) 2学期始業式

 本日より2学期がスタートしました。始業式を行い、各学年・生徒会の代表が2学期の目標を発表しました。また、校長先生からは夏休みの田浦中生の活躍の紹介があり、2学期に行われる文化祭や中体連駅伝、熊日学生音楽コンクールなどへの激励を頂きました。2学期も田浦中生の活躍に期待す。

始業式1始業式2始業式3始業式4始業式5

0

7月19日(水) 租税教室

 19日(水)は、八代税務署の那須様をお招きして、全学年で租税教室を行いました。本校は、熊本県教育推進協議会の委嘱を受け、租税教育実践校に選ばれており、その一環として、税についての学習を行っています。今回の租税教室では、税の必要性や種類、もし税金がなかったらなどの講話がありました。これから全教育活動を通して、税についての学習を深めていきます。

租税教室1租税教室2租税教室3

0

7月14日(金) PTAキャリア教育講演会

 本日、PTAキャリア教育講演会を行いました。講師として、元KKTアナウンサーで、ヒトコト社の村上美香様をお招きして、「十年後への種まき」と題して、講話をしていただきました。生徒へのインタビューを交えながら、言葉の大切さ、これからの人生を歩むうえで大切なことなどを話していただきました。人を惹きつけるすばらしい話し方がとても素晴らしかったです。本当にありがとうございました。

講話1講話2講話3講話4

0

7月11日(火) 食育講話

 11日(火)、佐敷中学校から栄養教諭の児島先生をお招きして、食育講話を行いました。これから気温が上がり、ますます食生活が大切になってくる時期に、バランスの良い食事についてお話がありました。生徒からも、夏バテに効果のある食べ物などの質問があり、積極的な姿勢で話を聞くことができていました。

食育講話1食育講話2

0

7月10日(月) 人権集会

 本日は、心の絆を深めるための人権集会を行いました。各クラスで考えた人権宣言を行い、生徒会執行部からは「マイノリティ」についての話、いじめについて考えるビデオ鑑賞を行いました。この集会で宣言したことを確実に実行して、みんなが安心して過ごせる学校を、みんなで作っていきます。

1年発表2年発表3年発表感想発表

0

1年集団宿泊教室⑪(解散式)

 予定通りの13時半に学校に到着し、解散式を行いました。2日間で様々な場面で成長が見られました。おそらく今はまだ、緊張感から疲れていない感じがしているのではないかと思いますが、思ったよりも疲れているはずです。しっかり休んで明日元気に登校してほしいと思います。

解散式

0

1年集団宿泊教室④(創作活動+昼食)

 入所式の後は、創作活動でフォトスタンドを作成しました。所員から説明を受け、それぞれの個性を生かしながら作成しました。

 昼食は、カレーライスになります。雨が本格的に降ってきています。

創作活動1創作活動2創作活動3

0

1年集団宿泊教室➀(出発)

 1年生集団宿泊教室、先ほど元気いっぱいに、出発しました。先生方の見送りに、大きく手を振り返していました。天気が若干不安ですが、充実した1泊2日になることを期待したいです。

集団宿泊教室➀

0

7月2日(日) 1年生PTA学年行事

 7月2日(日)は、1年生のPTA学年行事が行われました。あしきた青少年の家から講師を招き、焼き杉と竹箸づくりを行いました。親子で協力しながら作業を進めることができていました。1年学年行事2

1年学年行事1

0

6月20日(火) スマイル集会

 20日は、生徒会主催のスマイル集会が行われました。生徒会が毎回趣向を凝らした集会にしてくれており、今回は英語伝言ゲーム、なぞときを行いました。最後の問題はなかなかの難問で、異年齢集団で話し合いが活発に行われていました。

スマイル集会1

スマイル集会2スマイル集会3

0

6月16日(金) 郡市中体連選手推戴式

 本日、明日から行われる郡市中体連選手推戴式を行いました。各部代表の決意表明、応援選手代表激励の言葉、校長先生からの激励の言葉、選手代表宣誓、応援旗の授与が行われました。

 大会では、田浦中スピリッツ「あきらめない 最後まで あきらめない」で、全力を尽くし、飛躍していく田浦中生をご覧にいただけると思います。ご期待ください。

推戴式1推戴式3推戴式2推戴式4推戴式5

0

6月9日(金) 生徒総会

 本日3・4校時に生徒総会が行われました。田浦中生全校生徒で構成する生徒会における、年間の方向性を決定する重要な総会になります。総会では、それぞれの委員会から年間計画の説明があり、それに対して質問や意見交換を行いました。今年は、1年生から積極的に質問や意見が出されており、意欲的な姿勢に感心しました。これから、より活発な生徒会活動が行われることを期待します。

生徒総会1生徒総会2生徒総会3

0

5月30日(火) スマイル集会

 本日は、生徒会主催のスマイル集会が行われました。今回が1年生が入学して初めてのスマイル集会ということもあり、自己紹介から始まり、謎トレ、ポスタークイズが行われました。縦割り班で相談しながら交流を深めることができたようです。

スマイル集会2

スマイル集会1スマイル集会3

0

5月23日(火) 生徒集会(体育大会振り返り)

 本日、生徒集会が行われ、その中で20日(土)に行われた体育大会の振り返りをしました。体育委員会を中心に、体育大会の取組をまとめた動画を鑑賞し、団長や実行委員長から総括、最後には2連続のサプライズもありました。この取組で学んだところ、成長したところを、様々な場面で発揮してほしいと思います。

生徒集会1生徒集会2生徒集会3

0

5月20日(土) 体育大会

 本日は、令和5年度田浦中学校体育大会でした。天候にも恵まれ、晴天の中、予定通り実施できました。本番でも、生徒主体で進行していき、素晴らしい大会になりました。最後には、校長先生へのサプライズもありました。体育大会の取組で成長したところを、これからの学校生活に生かしてほしいと思います。

体育大会1体育大会2体育大会3体育大会4体育大会5

0

※本日の体育大会について

 本日の体育大会は予定通り実施します。

 今日の予報では、天候「晴れ時々曇り」、最高気温27℃(前日比+5℃)となっております。

 かなりの暑さが予想されます。ご家庭で体調の確認及び「しっかりと朝食を食べる」ことをお願いします。

朝の運動場

 

0

※明日の体育大会について(保護者、生徒、地域の皆さまへ)

 明日は、令和5年度田浦中学校体育大会です。

 最後の練習では、かなり気合が入った練習ができていました。また、両団長、実行委員等の並々ならぬ気合を感じることができました。

 明日の実施についてですが、通常通り実施する場合も、遅延等の措置をとる場合も連絡メールにてお知らせします。通知予定時刻は6時頃になる予定です。本HPも通知します。

 よろしくお願いいたします。

0

5月16日(火) 体育大会予行練習

 本日は、体育大会の予行練習を行いました。とても良い天気のもと、子どもたちの頑張りが輝いています。予行練習でも、生徒主体の取組が継続しており、予行練習の反省を実行委員長を中心に行い、自分たちで改善点を確認し、反省練習を行いました。生徒が自分たちで作り上げる体育大会になってきています。本番をお楽しみにしてください。

予行練習1予行練習2予行練習3予行練習4

0

体育大会練習③

 いよいよ今週の土曜日が体育大会になりました。若干天気が心配ですが、田浦中生のパワーでなんとかなるのではと期待しています。実は、田浦中職員には、自他共に認める「晴れ男」がいます。その力にあやかりたいものです。

 練習の熱量はだんだんと上昇中です。依然として、生徒が中心となり練習を進めていますが、実行委員長だけでなく、団長や応援団からも指示の声がよく聞かれるようになりました。子どもたちが自分たちで作り上げた体育大会、ぜひご期待ください。

練習1練習2

0

5月10日(水) 体育大会練習②

 体育大会に向けた練習が続いています。今年の田浦中生は違います。自分たちで改善点を見つけ、協議を行い、解決策を見つけ、実行していきます。生徒が主体となっています。

体育大会練習

0